|
 |

一藤斎@ツイにいます
|
和装オンリーですよ。
レビュワー:一藤斎@ツイにいます →全てのレビューを見る
日光江戸村は、【江戸村】なので和装オンリーです。洋装版のコスとか本当にやめてほしいです。頭悪いのかな?って思いますよ。ちなみに、だいぶ昔ですが、お台場の大江戸温泉物語も【和装オンリー】でコスイベント初開催だったのに、どっかの馬鹿が洋装版のコスをしたために、イベントは開場早々に会場側から「規約違反です」と速攻中止、入場待ちで並んでいた私は入場できなくなりました... →続きを読む
役に立った 6人 |
2019年1月21日 22時47分 |
|
|

あさると
    
|
都心から遠いけれど、ロケーションは良好。
レビュワー:あさると →全てのレビューを見る
タカラ観光社主催の「コス旅」で参加しました。まず交通に関してですが、自分たちは主催が手配したバスで参加しました。JR東京駅中央口の前にある丸ビル(丸の内ビルディング)の前から出発します。集合時間が朝の6時50分厳守とかなり朝早くの集合なので気をつけてください。自分が参加した時はバスは大型の観光バスではなくマイクロバスでした。乗車人数はイベント担当者とドライバーを... →続きを読む
役に立った 3人 |
2018年1月29日 11時20分 |
|
|

りい
    
|
雰囲気最高
レビュワー:りい →全てのレビューを見る
雨の日はがっつり撮影は厳しいかなぁとは思いますが、晴れた日は最高です。街並みもキャストさんはもちろん一般の方も和服を着ている方が多いので写りこんだとしてもそれほど違和感はありませんので何処でも撮影できると思います。イベント主催にもよると思いますが、私が行った時は、更衣室はわりかし狭いかなぁと感じました。10人入ったらキツキツかもしれないです。参加料の割にはア... →続きを読む
役に立った 0人 |
2016年10月3日 14時20分 |
|
|

ゆびわ
    
|
ガッツリ撮影
レビュワー:ゆびわ →全てのレビューを見る
東京からバスが出ていてバスでの遠足気分も楽しかったですスタッフさんはとても親切で優しいです!更衣室●あまり混んでる時に当たった事はないのでゆったり出来ました。メイクと着替えの場所を分ける会場も多いですがここはメイクと着替えは同じ場所で、畳の上です。トイレも更衣室出てすぐにありました。会場●江戸村のスタッフさんもみんななりきっているので居るだけでも楽しいです(... →続きを読む
役に立った 6人 |
2013年12月11日 22時42分 |
|
|

あ。
    
|
凄いと言えば凄いけれど、それなりに難点もアリ
レビュワー:あ。 →全てのレビューを見る
カメラマンで参加した際のレビューです。●アクセス●バス利用で参加しましたが、東京駅からおよそ2時間半程度です。休憩は途中で1回、20〜30分ほどあります。なお、申し込みは各自で行っても備考欄に同行するレイヤーさんやカメラマンさんの名前を記載すると座席を隣同士にしてくださるようです。バスツアーなので本名の通知が必要になります。もしもの際に大変なのでここは割り切ってく... →続きを読む
役に立った 20人 |
2013年4月18日 9時32分 |
|
|

とっとん
    
|
天候次第です!
レビュワー:とっとん →全てのレビューを見る
撮影ポイントは沢山あるのですが・・やはり屋外なので、天候次第です。とにかく広いので、あらかじめ園内mapなどを見て場所を決めておくといいです。食事処が2ヶ所?位しかなかったです。海外からの旅行者が多く、勝手に撮影されます。一般の方があちこちに写りこむので、気を付けて下さい。 →続きを読む
役に立った 1人 |
2012年9月28日 19時09分 |
|
|

p(´⌒`p)
    
|
素敵な場所でした!
レビュワー:p(´⌒`p) →全てのレビューを見る
交通は若干不便ですが、とても素敵な場所で絶対大満足します!!和装系の作品にぴったりの場所♪♪私は、2日間参加しましたが、それでも足りませんでした;^_^)入口で手形を見せて入り、すぐに江戸時代にタイムスリップしたような街並みが広がります。働いているスタッフさんも話しかけてきてくれて、コスプレできた事を忘れるくらいに楽しめます^^←実際忘れてました(笑)私が行った時は... →続きを読む
役に立った 13人 |
2011年9月13日 22時05分 |
|
|

おやびん@カメコしたい
    
|
一日じゃ足りない!!
レビュワー:おやびん@カメコしたい →全てのレビューを見る
何と言ってもロケーションは最高です。1日では足りないくらい撮影ポイントがあって楽しいです。1キャラに絞って行った方がいいかも。ただ紅葉の季節などはかなり冷え込むので防寒対策が必須です。スタッフさん達も絡んでくるので面白い!!観光客も気軽に話しかけてくれるしアットホームです^^宿泊コースでも大変満足出来る場所です。和モノのコスされている方は一度は行ってみてはいか... →続きを読む
役に立った 11人 |
2010年12月8日 12時03分 |
|
|
|