トップ・開催概要
第2回リゼカップ開催決定のお知らせです。 第1回リゼカップの各賞入賞者並びにランキング結果を発表します。

第1回リゼカップ開催に寄せて
日本発の"KAWAII"文化が海外でも注目されています。
日本のアニメ、ゲームを中心にした"コスプレ"文化も又、世界を巻き込んだ大きなトレンドとなっています。

この度、脱毛専門のリゼクリニックでは国内最大のコスプレ専門SNS「コスプレイヤーズアーカイブ」様のご協力の下、"KAWAII"と"コスプレ"の2つの文化をテーマにしたオンラインコンテスト「リゼカップ」を初開催いたします。

日常のスナップ、変身した非日常のコスプレフォト、どちらでも構いません。あなたが考える"KAWAII"をテーマにした写真付きツイートを#リゼカップのハッシュタグを付けて投稿して下さい。

リゼクリニックでは、コスプレイヤーさんが今よりも更に輝けるように、リゼカップ開催を皮切りに、今後も様々なキャンペーンやパートナーシップ活動を展開していきます。

コスプレイヤーさんにもっと笑顔を。リゼカップはコスプレイヤーさんの"KAWAII"スピリットを応援します。

コンテスト概要

名称: 第1回リゼカップ 日本一KAWAIIを発信できるコスプレイヤーコンテスト powered by コスプレイヤーズアーカイブ
内容: "KAWAII"と"コスプレ"をテーマにしたオンライン写真コンテスト
開催期間: 2016年6月15日~7月31日24時
エントリー期間: 2016年6月10日~7月15日24時
結果発表: 2016年8月2日に本WEBサイト上にて
主催: リゼカップ 日本一KAWAIIを発信できるコスプレイヤーコンテスト実行委員会
幹事: 医療法人社団風林会 リゼクリニック(脱毛専門)
協賛: 株式会社アコス、aiRoute group studio、TANGLE TEEZER JAPAN、proof & coscan
テクニカルサポート: 株式会社コスプレイヤーズアーカイブ

エントリー資格・エントリー方法

エントリー資格
・戸籍上の性別が女性の方個人
・コスプレイヤーズアーカイブのコスプレイヤー登録者
・2016年6月1日時点の年齢が18歳以上の方
・日本国内に在住している方
エントリー方法
当サイト内エントリーフォームよりエントリーして下さい。エントリー情報送信後、エントリー完了メールが登録メールアドレス宛に自動送信され、すぐにコンテストにご参加いただけます。

参加方法

コンテスト期間中、あなたが考える"KAWAII"をテーマにした写真付きつぶやきを#リゼカップのハッシュタグを付けてアーカイブボイスとtwitterに投稿して下さい。オーディエンスからもらったシェア(リツイート)数といいね数があなたの評価になります。1日1投稿のみが集計対象になりますので、毎日投稿するのが効果的です。

コンテストルール

コンテストで優勝するには「コンテストポイント」を獲得する必要があります。
コンテストポイントは、コンテスト開催期間終了時点(2016年7月31日24時)の「人気投票部門」「アーカイブボイス部門」「twitter部門」の各部門上位20位までのコスプレイヤーに付与されます。
3部門合計で最も多くのコンテストポイントを獲得したコスプレイヤーがグランプリとなります。

人気投票部門
6月15日から7月31日まで、当サイト内「エントリー一覧」ページより人気投票を開催いたします。
期間中の獲得票数が1位のコスプレイヤーには20pt、2位のコスプレイヤーには19pt、以下同様に20位のコスプレイヤーには1ptのコンテストポイントが付与されます。投票は1人1日最大6票まで可能です。
アーカイブボイス部門
7月1日から7月31日まで、コスプレイヤーズアーカイブのボイス機能を使って「#リゼカップ」のハッシュタグ付きで投稿した写真付きボイスに対するオーディエンスからのリアクション数を成果集計の対象とします。
期間中の合計リアクション数が1位のコスプレイヤーには20pt、2位のコスプレイヤーには19pt、以下同様に20位のコスプレイヤーには1ptのコンテストポイントが付与されます。
twitter部門
6月15日から7月31日まで、twitter上に「#リゼカップ」のハッシュタグ付きで投稿した写真付きツイートに対するオーディエンスからのリアクション数を成果集計の対象とします。
期間中の合計リアクション数が1位のコスプレイヤーには20pt、2位のコスプレイヤーには19pt、以下同様に20位のコスプレイヤーには1ptのコンテストポイントが付与されます。

入賞・賞金・副賞

グランプリ(1名)
全エントリー者の中から最も多くのコンテストポイントを獲得したコスプレイヤーに贈られます。
グランプリ
アンダー20賞(1名)
10代のエントリー者で最も多くのコンテストポイントを獲得したコスプレイヤーに贈られます。
アンダー20賞
リゼクリニック賞(1名)
最も今後の活躍に注目したいコスプレイヤーに対してリゼクリニックから贈られる特別賞です。コンテストを盛り上げてくれたコスプレイヤーを中心に、リゼクリニックが受賞者を選出いたします。
リゼクリニック賞
コスプレイヤーズアーカイブ賞(1名)
アーカイブボイス機能を盛り上げてくれたコスプレイヤーに対してコスプレイヤーズアーカイブから贈られる特別賞です。アーカイブボイス部門で活躍された方を中心に、コスプレイヤーズアーカイブが受賞者を選出いたします。
コスプレイヤーズアーカイブ賞
敢闘賞(1名)
コンテストポイントを獲得したコスプレイヤーのうち、総合順位が丁度真ん中の順位のコスプレイヤーに贈られます。
敢闘賞
フォトジェニック賞(1名)
開催期間中に投稿されたアーカイブボイス、twitterの両部門の中から、最も多くの「いいね」を集めた写真を投稿したコスプレイヤーに贈られます。
フォトジェニック賞
アンバサダー賞(1名)
開催期間中に投稿されたアーカイブボイス、twitterの両部門の中から、最も多くのシェア又はリツイートを集めた投稿(一投稿)を投稿したコスプレイヤーに贈られます。
アンバサダー賞

協賛パートナー企業からの特別賞

上記以外に協賛パートナー企業様からの特別賞をご用意しております。

ACOS賞(1名)
コスプレ衣装販売の株式会社アコス様提供による特別賞です。 「ACOSが選出するU25(25歳未満)で最も輝いていたコスプレイヤー」に贈られます。受賞者にはACOSのお好きな衣装1着+ACOSオンラインでの衣装モデルに抜擢(1回。交通費支給有)が贈られます。
ACOS賞
aiRoute group studio賞(1名)
クリエイティブ系撮影スタジオのaiRoute group studio様提供による特別賞です。「最も"作品の世界観が表現されているスタジオ撮影"をされた写真」を投稿したコスプレイヤーをaiRoute group studioが選出いたします。アイルートグループ「aiRoute studio」「aiRuin studio」の「2スタジオ7か月間フリーパス」(利用期間:2016年9月1日~2017年4月30日)が贈られます。
aiRoute group studio賞
TANGLE TEEZER JAPAN賞(1名)
"絡まない魔法のヘアケアブラシ"で話題のTANGLE TEEZER JAPAN様提供による特別賞です。「最も髪の毛の美しさ(ウィッグ、地毛どちらでも可)が際立った写真」を投稿したコスプレイヤーをTANGLE TEEZER JAPANが選出いたします。TANGLE TEEZER 特別セットが贈られます。
TANGLE TEEZER JAPAN賞
proof & coscan賞(1名)
コスプレイヤー向けに総合印刷サービスを提供するproof & coscan様提供による特別賞です。「もっともシチュエーションにまでこだわった魅力的な写真」を投稿したコスプレイヤーをproof & coscanが選出いたします。proof / proofpro / coscan の全商品フルセットが贈られます。
proof & coscan賞

表彰式について

2016年8月6日名古屋で開催される「世界コスプレサミット2016」のコスプレイヤーズアーカイブステージ上での表彰式を予定しております。上位入賞者については名古屋までの往復交通費を事務局にて負担させていただきます。

投稿の際の注意事項

以下のような投稿は集計対象から除外されてしまいますのでご注意下さい。
・写真が添付されていない投稿
・本人が写っていない写真が添付されている投稿
・動画が添付されている投稿
・引用シェア、引用リツイートによる投稿
・twitterとアーカイブボイスの連携機能経由で転送されてきた投稿
・複数人合わせの写真が含まれている投稿
・ヌードなど、アダルト的な要素が強いと運営事務局が判断した写真が含まれている投稿
・身体の一部や他の商品など、コスプレイヤーの被写体の魅力でKAWAIIを伝えていないと運営事務局が判断した写真が含まれている投稿
・その他、本企画の趣旨から明らかに逸脱していると運営事務局が判断した投稿
詳しくはよくある質問ページの「投稿内容に関する質問」をご覧下さい。