|
おおきく振りかぶっての田島悠一郎のウィッグをカット&ワックスでの盛り方のポイントをお願い致... 質問者: kanon |
| |
|
おおきく振りかぶっての田島悠一郎のウィッグをカット&ワックスでの盛り方のポイントをお願い致します。 ウィッグは購入したのですが、田島の髪型に近付けるために 後どんな工夫をしようか決めあぐねております。 因みにウィッグは 製造元:PRISILA CO.LTD トランスショート/ブラック です。 道具としては、ウィッグ用のコームカッターとブラシ、一般のハードワックスを購入しています。 また、カットの必要が無ければワックスでの盛り方のコツをお願い致します。
今回の田島がデビューコスプレになるので、分らない事ばかりでご迷惑をお掛けしますが 教えて頂けると、本当に嬉しく思います。 このコスプレを機に、本格的なレイヤーを目指そうと思っていますので、 どうぞ宜しくお願い致します!
質問日時: 2010/07/31 16:40 | 解決日時: 2010/08/12 02:09 |
|
|
|
|
回答失礼します。 私も田島をやっていますので書かせていただきます プリキャラのトランスショートでも 田島をやるには少々長いかと思いますので カットはやはり必要かと思います。 基本だとは思いますがカットする前に一回ウィッグを被ってみて ウィッグの長さをみてください ショートのキャラは自分の頭の大きさを把握してからウィッグカットすることをオススメします^^ (私自身何回か被らずカットして失敗いたしました;;) まず後ろ髪すいください そのまま長さを整えてください 田島の髪は横も全体的に短いので 同じようにしてカットして 前髪は短いのでウィッグを被って まず短く切って すいてください。 カットはここまでにして ワックスは 手に馴染ませて 全体に揉むようにしてください 自然にしたいならこの方法がオススメいたします。 私はその方法いたしました。
参考程度に写真載せます。
田島楽しみにしてますね^^
0人 | |
|
|
|
|
 |
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 迅速なご回答をありがとうございました!! 勇気を出して内容どおりにウィッグのカット&ワックスを施したところ、 理想の田島ウィッグを作る事が出来ました!! 画像も付けて頂き、本当に感謝感激です。
|
|
|
(0件) |
|
 |
カテゴリリスト |
|