|
REBORN!ユニの衣装について 何故皆さんジャージのような素材を使っていらっしゃるんでしょうか... 質問者: 水菓 |
| |
|
REBORN!ユニの衣装について 何故皆さんジャージのような素材を使っていらっしゃるんでしょうか?
閲覧ありがとうございます。 「エナメル」「ユニ リ」「ユニ R」で検索をかけましたが、私の求めているものが見つかりませんでしたので質問させていただきます。もし類似の質問がございましたらお手数ですが誘導お願いします。
ユニのチョイス編衣装を自己作成しようと思い構想を練り、生地を購入する段階までに至りました。 私は、原作のユニが着ているインナーの黒い部分と短パンと太ももに付けているバンド(?)はエナメル、もしくはそれに近い素材だと解釈しました。 ですが、他のユニレイヤー様がどんな素材を使用しているのかも参考にさせていただこうと思い、色んな方のユニのコスプレ画像を閲覧させていただいたのですが、私が見た中でエナメルを使用している方はいませんでした。 そこでお聞きしたいのですが、何故皆さんジャージのような素材を使っていらっしゃるんでしょうか?私の素材がエナメルだという解釈がおかしいのでしょうか? 質問内容を箇条書きでまとめさせていただきますと、
①皆さんはチョイス編ユニの衣装をどのような素材だと感じましたか? ②エナメルをインナーに使用しないのは何か理由があるのですか? ③エナメルだと、照明を照り返したりして他の方にご迷惑をおかけしてしまいますか? ④エナメル以外にユニのインナーにおすすめの素材がございましたら教えていただけるとありがたいです。
皆様お忙しいこととは思いますが、よろしければ回答お願いいたします。
質問日時: 2010/09/04 18:32 | 解決日時: 2010/09/25 13:36 |
|
|
|
 |
|
気になりましたので回答失礼します。
①皆さんはチョイス編ユニの衣装をどのような素材だと感じましたか? あの光沢ですとエナメルや皮のような素材だと思います。
②エナメルをインナーに使用しないのは何か理由があるのですか? いくつか上げますと、 ・お裁縫を勉強していないと扱いにくいから ・お写真を撮りますと光が反射して白とびや顔が黒く見えたりと、 あまりコスプレ向き(写真を残すと言う意味で)では無いから ・伸縮性もなく、動きにくいから(これはエナメルの種類を選べば解決すると思います) ・光沢が強いと安っぽく見えてしまうから(これもつや消し等手を加えたり、生地を選べば問題ないと思います)
③エナメルだと、照明を照り返したりして他の方にご迷惑をおかけしてしまいますか? 迷惑等の面は大丈夫だと思います。 エナメル素材の衣装を着用されている方を見たことがありますよ。 ですが反射したり、人や物が写ってしまうと言う可能性が御座います。
④エナメル以外にユニのインナーにおすすめの素材がございましたら教えていただけるとありがたいです。 ストレッチレザーという合成皮革などいかがでしょうか? レザーやエナメルは、肌に張り付いたり動きにくいといった事がありますので、 ある程度伸縮性にも優れ、鈍い光沢が有りますので良いと思います。
ですがこちらもかなり扱いにくいです。 たとえば、専用糸を用意しないと破けたり、糸が切れたりすることがあります。その他手間が多々あります…。
最終的には主様が一番イメージに合った生地を使うのが一番だと思います。 エナメル生地が気に入っているようでしたら、ストレッチエナメルと言うのも有るそうですよ! 一手間加えて光を鈍くする等も出来るみたいですので。
一度布屋さんなどに足を運んで、自分で確認したり店員さんに相談するのも良いと思います。
それでは少しでもお役に立てれば幸いです。 乱文失礼しました。
1人 | |
|
|
|
|
 |
皆様ご回答ありがとうございました。 一度大きめの生地屋に行ってみようと思います。 ベストアンサーはとても悩んだのですが、一番参考にさせていただいたME様に捧げます。
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
朱架@BBFロス
はじめまして、友人がユニコスをしておりますので、少しでもお力になれればと思いカキコみました。
①皆さんはチョイス編ユニの衣装をどのような素材だと感じましたか?
光沢のある衣装だと解釈できますね。
②エナメルをインナーに使用しないのは何か理由があるのですか?
通気性の問題と扱いにくい為だと思います。 特に通気性が一番辛いのではないでしょうか。汗等をかいた時悲惨な状態だと思います;
③エナメルだと、照明を照り返したりして他の方にご迷惑をおかけしてしまいますか?
照り返し等は問題ないと思います。特に他人に迷惑を掛ける事にはならないと思いますよ!
④エナメル以外にユニのインナーにおすすめの素材がございましたら教えていただけるとありがたいです。
私の友人は少し光沢のある合皮素材を使用してました。 結構原作に近く見えましたし、エナメルよりは扱いやすいのではないでしょうか? 通気性はあまり期待できませんが…。
以上ご参考になれれば幸いです。
0人 | |
|
|
|
 |
|
緋亜羅
気になりましたので回答失礼致します。
私も先に回答された方とほぼ同意見で御座います。 解釈は個々それぞれですので、ジャージ系の布が正解でエナメル系が不正解と言う訳ではありませんので。
①エナメル系、若しくはレザーなどの厚手でつやつやした感じの生地かな、と解釈しました。
②エナメル系は扱うのが難しいため、自作の方は避けているのかもしれません。 特にパンツの稼動部を考えたら、ちょっと動きにくいかもしれません。 あと、通気性の問題では無いでしょうか? またエナメル=ボンテージのイメージが強くて、それがユニというキャラクターにそぐわないのでは?とも思いました。
③そこまで激しい照り返しは無いと思います。 ですが、物によっては反射し過ぎて、安っぽく見えるかもしれません。 また反射の度合いにもよりますが、カメラマンさんの影が写り込んでしまうかもしれません。
④あまり生地には詳しく無いのですが…; レザー系ですと、比較的照り返しが少ないかと思います。 ただ、コチラもあまり通気性は無いかと思います。 通気性度外視でしたら、ラリッサは如何でしょうか? 一度使った事がありますが、そこまで反射は無いように感じました。 エナメルでの製作をお考えのようでしたので、比較的近しい生地を上げてみました。
他にも意外と生地屋さんのワゴンなどで、なんの種類か判らないけど、使えそう!というのがあったりします。 インナーでしたら、着丈分でも間に合うかもしれません。 色々見て回るのも新しい発見があって良いかもしれません。
あくまで一個人の意見ですが、何かの参考になりましたら幸いです^^ 素敵なユニ衣装が出来ると良いですね
0人 | |
|
|
|
 |
|
百木陽
気になりましたので回答させていただきます。
①皆さんはチョイス編ユニの衣装をどのような素材だと感じましたか? 私も光り具合からエナメル素材だと感じました!
②エナメルをインナーに使用しないのは何か理由があるのですか? エナメルだと自作では扱いにくく難しいだからではないかと思います
③エナメルだと、照明を照り返したりして他の方にご迷惑をおかけしてしまいますか?
エナメル素材の衣装を着ている方もいらっしゃるので大丈夫だと思います
④エナメル以外にユニのインナーにおすすめの素材 すみません。 生地に詳しくないのでわかりません・・ 生地屋さんにいって自分のイメージに合うものを選べばいいと思います^^
私もユニが好きなのでコス応援します! 頑張ってください!
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|