会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
駄犬nana瀬@肉塊
香港の学ヘタコスをやりたいなぁと考えているのですがやめた方がいいでしょうか?
質問者: 駄犬nana瀬@肉塊
香港の学ヘタコスをやりたいなぁと考えているのですがやめた方がいいでしょうか?
閲覧ありがとうございます。
当方、APHの香港こと香くんが好きで香くんで学ヘタをやりたいなぁと考えているのですがやめた方がいいでしょうか?
似たような質問がなかったので質問させて頂きました。

やはり公式ではないものはやらないほうがいいのでしょうか?
また、やってもいい。という方がいましたらどんな感じがいいのかなどアドバイスをお聞かせ頂けたら幸いです。
タグ: 学園ヘタリア 香港 
質問日時: 2010/12/14 22:02 解決日時: 2011/01/20 22:40
 不適切な質問として通報
浅掛冥莉@死に花
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 浅掛冥莉@死に花
回答失礼します。

捏造には賛否両論あるとは思いますが、学ヘタであれば「制服」という形で衣装が固定されているジャンルですので、ゲーム本編に出てこないキャラでも構わないのではないのでしょうか。着方もキャラごとの着方に則った方とそうでない方もいらっしゃいますし、登場まではお好きな着こなし方をなされば良いかと思います。香くんですからダラダラ着てるのも彼らしいかと(笑)

ただでさえAPHというジャンルはキャラの出番に偏りがありますし、衣装が見づらいことも多々ありますから…多少の捏造に目くじらを立てる方はそこまでいらっしゃらないのではないでしょうか?他の衣装についても同様ですが、学ヘタは衣装の業者さんによってもかなり制服に違いがありますから、それまでバラバラのお店で購入されていた方々も下手をすれば捏造扱いになってしまいますしね。

香くんとのことですから、亜細亜学園として(こちらも原作は中・韓しか見たことはありませんが;)学ランでも良いかもしれませんね^^
 0
回答日時: 2010/12/14 22:37 
(1件中1件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
あん
あん
回答させて頂きます。

私個人の意見です。気分を悪くされたら申し訳ございません。

率直に言うと、イベントなど、沢山人の集まる所では止めた方がいいと思います。
私もそうですが、捏造や年齢操作が苦手な方も多いと思うので…。
イメージを崩されるのが嫌だったりします。
できれば、イベント等では見たくありません。

スタジオ撮影や、宅コス、コスカラなど、露出の少ない場所なら大丈夫だと思います。
写真を載せる際にも、一言『捏造です』等、ワンクッションあると良いと思います。

それでは、失礼しました。
 0

回答日時: 2010/12/14 22:16
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
画像の作品を教えて下さい
桃井さつき(桐皇学園高校制服)用のスニーカーをどうするか悩んでいます
税関での荷物紛失、見付かる可能性はどれくらいでしょうか?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場