会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
光瀬
メーカー保障に関する物が同胞されていない場合
質問者: 光瀬
メーカー保障に関する物が同胞されていない場合
はじめまして、閲覧ありがとうございます。
この度はオークションの取引にて、相手側が一点入れ忘れているのではないか
という事でスペースをお借りしました。

先日あるオークションサイトにて、
「新品・保障付き。購入証明(2010/11購入)がありますので、メーカー保証が受けられます」
と書かれている一眼レフカメラを落札しました。

本日商品が届き、一点一点パーツの有無を確認したのですが、
商品の保障書(販売店名無記入)と
オークションでの取引分の納品書(12月付)は入っていましたが、
11月購入の購入照明というものが同胞されていませんでした。

この場合は納品書が購入証明となるのでしょうか?
それとも購入されたとする店舗名が違うので、
取引相手に購入証明を請求したほうが良いのでしょうか?

「ノークレーム、ノーリターンでの条件で取引下さい。」と事前に商品説明部に記載されており、
当方もそれを了承した上で落札したので、請求するのを少しためらっています。

皆様方の御回答よろしくお願いします。
質問日時: 2010/12/17 03:34解決日時: 2010/12/18 15:17
 不適切な質問として通報
ソトの梅子
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: ソトの梅子
購入証明がないと、無記入の保証書があっても受けられません。納品書は購入先ではなく、オークションの取引先が商品を取引相手に納品した、というだけの証明です。ただの入れ忘れの場合もあるので一度連絡してみてはいかがでしょう?
もし購入証明が送られてこない場合は返金、返品を要求しても大丈夫です。「ノークレーム・ノーリターン」とあっても、それは出品内容の説明を満たしている場合の話ですし、購入証明書も商品の一部として落札されたわけですので送ってこないのは違反です。取引手数料の要求までは難しくても、返品にかかる費用は出品者持ちで大丈夫です。
 0
回答日時: 2010/12/17 03:53 
質問者からのコメント
光瀬
お二方、回答ありがとうございました。
最初に案を下さり、かつ具体的なお話を頂いたソトの人様をBAに選びました。

コメント日時: 2010/12/18 15:17
(1件中1件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
化石になりたい空人
化石になりたい空人
ノークレノーリタは基本的に商品に対するものですので、購入証明の請求は妥当だと思います
 0

回答日時: 2010/12/18 11:48
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
フリマにて困ったことが起きました。
ブラックリストに間違えて登録してしまったのだがブラックリスト取り消しの仕方がわかりません。 出来るのであれば、教えて頂きたいです。
壊されてしまったカメラについて

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
    生活・暮らし
    健康・美容
    ファッション
    グルメ
    恋愛・人間関係
    マナー・ルール
    トラブル相談
    おしゃべり・雑談
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場