会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
梅子
イベントでのルールや規則、してはいけないこと等を教えていただきたいです。
質問者: 梅子
イベントでのルールや規則、してはいけないこと等を教えていただきたいです。
コスプレイベントに初参加させていただきます。
ご閲覧有難うございます。
当方以前からコスプレやイベントに興味を持っていました。
しかしレイヤーさんの友達がいなかったため
興味だけで終わっていたのですが
最近レイヤーさんの友達が身近にできまして
併せをしようとなりイベントに参加させていただくようになりました。

本題になりますが、イベントでのルールや規則、してはいけないこと等を教えていただきたいです。
大声、走り回る、無断撮影、順番などは常識としてわかっているのですが他の事に対していまいちわかりません。
初参加で不安もありますし、周りの方にご迷惑をかけるのは絶対にしたくないので教えていただけたら幸いです。
また時間が無かったため名刺が作れていないのですが問題ないしょうか?

23日にイベントがありますのでよろしければ回答お願いしいたします。

長々と乱文失礼いたしました。
質問日時: 2010/12/21 21:53 解決日時: 2010/12/23 23:23
 不適切な質問として通報
咲哉@レオン・S・ケネディ
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 咲哉@レオン・S・ケネディ
気になりましたので回答させていただきます。

http://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=11714
http://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=4355
上記の二つが少しだけ参考になるかとおもいます。

http://pumpkin.xrea.jp/p.06-2-6.html
またこちらも参考にしてみてはいかがでしょうか。
マナーやルールに関しては、よく質問に出ていたりしますので、気になる単語などで区切って調べてみると案外求めている回答がでてきますので、一度調べてみてから質問したほうがいいと思いますよ。
それから、こちらに質問されていなくとも「コスプレ マナー」と検索サイトで検索すれば、ためになるものがたくさんありました。
ぜひ調べてみてください。

また名刺に関してですが、なくても問題はないと思います。
ただ、交流をさらに深めたいときにないと不便に感じるかもしれません。
心配でしたら、レイヤーさんが作っているような写真の名刺でなくともいいので、印刷用紙にアーカイブやcureなどのご自分のIDを書いたものを渡す、というのでもいいと思いますよ。
レイヤーさんの中には、写真名刺より手書き名刺のほうが心がこもっている気がするという考えをお持ちのかたもいらっしゃるかもしれませんし。
名刺を作るときに書くことは「コスプレサイトのID」「コスネーム」だけでも書いておくといいと思います。

役に立つかわかりませんが、参考までに。
 0
回答日時: 2010/12/21 22:40 
質問者からのコメント
梅子
有難うございました
とても勉強になりました
そしてこれからも勉強していきます

コメント日時: 2010/12/23 23:23
(0件)
  あなたにおすすめの解決済みの質問
ニューレイヤーズ☆パラダイスのアトラクション、ダンパなどでマスクは着用していいのですか?
来月10/13(土)に関東遠征を予定しています。 今回はうたプリレイヤー様のお写真を撮らせていただく目的での参加なのですが、うたプリレイヤー様に人気の(もしくはよく見かける)イベント会場というのはありますか?
イベントにコスメイクで行ってもよいのか。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場