|
自分の眉をコンシーラー、ファンデ等で全消ししてその上から眉を描くときは、何を使うと一番描き... 質問者: よんでますよアクセルさん |
| |
|
自分の眉をコンシーラー、ファンデ等で全消ししてその上から眉を描くときは、何を使うと一番描きやすいでしょうか? ペンシルや筆を使ってもあまり色が付かないので、悩んでいます。 よろしくお願いします!
質問日時: 2011/01/06 11:18  | 解決日時: 2011/01/09 20:45 |
|
|
|
|
初めまして。 気になりましたので…
私の解答ですが
アイブロウ用の筆や シャドウ用の筆(毛のタイプ)で
アイシャドーを乗せてます。
ポンポンと乗せ最後に 眉頭から尻に軽く筆をササッと動かし払うと 自然な眉になりますよ!
更にペンシルタイプのライナーを使って描いた上で 乗せますと濃くハッキリ尚且つ自然になります。
0人 | |
|
|
|
|
 |
みなさん、ご回答ありがとうございました! 色々試してみて、ライナー+アイシャドーが一番うまくできましたので、 *鵺雪*モニョモニョ休止中さんの回答をベストアンサーとさせていただきます(^▽^) ありがとうございました!!!
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
片喰三弥@小休止
気になりましたので失礼致します。 いつも奇抜な眉色のキャラをする場合は眉プレート+アイシャドーでやっています。 眉プレートでしたら乗せる前に角度さえちゃんと決めればほぼ左右対称になるので割と失敗しないですし、色の濃淡はシャドーの量を変えればOKです。 100均で形の違う眉プレートが4枚入っている物があり、キャラによって変える事も可能です。 アイシャドーが落ちる心配があるようでしたらアイブローコート(100均にあります)もご一緒に使えば大丈夫です。
0人 | |
|
|
|
|
蒼山優菟
ペンシルタイプは色が着きにくいですよね。 私はノーズシャドーを 使っています。
あとはリキッドタイプなども 書きやすいです^^
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|