|
ロングウィッグを使った高い位置でのポニーテール方法について教えて下さい 質問者: あきの |
| |
|
ロングウィッグを使った高い位置でのポニーテール方法について教えて下さい 「ポニーテール」にて検索して他の類似質問も参考にし、ウィッグショップ様のHPのポニーテール方法も参考にしましたが………どうしてもうまくいかず、質問させて頂くことにしました。
クラッセ様のウィッグを使ってBLEACHの恋次の髪型を作ろうとしていますが、真上から見たらぼこぼこで、ウィッグの縫い付けてある被るところ(?)が歪んでしまい、被ると浮いてみえてしまいました;
一応クラッセ様のウィッグを使うということで、クラッセ様のHPを参考に上の方の毛からいくつかに分けて留めました。が、後半重くなってしまったのかどんどん下がってきてしまい低い位置になりました。
一度解き再挑戦しようと思いますが、真上から見たときぼこぼこさせないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
わかる方いましたら教えて下さいm(__)m
今からバンスを買うのはイベントに間に合わないためロングウィッグを使用します。
質問日時: 2009/08/06 22:32  | 解決日時: 2009/09/05 03:02 |
|
|
|
|
回答失礼します。 当方がBLEACHの恋次と似たようなウィッグを結い上げた方法です。
ロングを結い上げる際マネキンが動かないように固定して下さい。
・まず、前髪の内側に毛束を縫い付ける。
・そしてその前髪ごともみあげ部分だけ残してトップから1/3を結い上げたい位置まで持って行って適度な強さで結ぶ。
・もみあげ以外の髪を少しずつ先に結ったものに纏めていく。 ※この際、普通に纏めたのではトップにシワが寄ると共にウィッグも縮んでしまうので、ウィッグの前とトップ、襟足ともみあげを動かないように留めて結う。
・襟足を一列ないし二列残して結い上げたら最後に整えて最初に結い上げた束と合体させて崩れないように結ぶ。
少しでもお力になれば幸いです。
0人 | |
|
|
|
|
 |
マネキンがなく、ウィッグスタンドでは無理だったんで前日にコス友と二人がかりで挑戦しました。 無事なんとかなりました+.
|
|
|
(2件中1~2件) |
|
七緒@元真夜
〉水で溶かしたボンドをぬりつつ結うのも一つの方法ですね☆それか長い部分を切って束ねてさらに縫い付けるなど色々ありますよ(^O^)
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|