|
コンシェルジュ製のウィッグの特徴など教えて下さい。 質問者: アネモネ |
| |
|
コンシェルジュ製のウィッグの特徴など教えて下さい。 閲覧ありがとうございます。
当方はいつもアシスト、エアリー製のウィッグを使用していますが、やはり値段も少し高めですし、使いまわしなどもしないのでコストが高く付いてしまいます。
今まで色んなメーカーを試してきましたがコンシェルジュ製はまだ試したことがなく、値段の割に毛質も良いとの事で一度試してみたいと思っています。
低価格なので少し不安ですが、簡単にウィッグの特徴など教えて戴ければ幸いです。 追記です。 毛量が多いとのことですが、どれくらいの多さでしょうか?毛量の多いメーカーだとクラッセ、エアリーなどが挙げられますがこの二者と比較してどうでしょうか? あと、つむじも付いていますでしょうか?
回答の方宜しくお願い致します。
質問日時: 2011/01/19 01:10  | 解決日時: 2011/01/20 00:15 |
|
|
|
 |
|
現在、エアリー・コンシェルジュ・クラッセを愛用させていただいています。少しでもお役にたてると良いのですが…
・品質 価格よりもずっと高品質だと思います。ロングでもイベント中は絡まず過ごせました。
・毛量 クラッセくらいあると私は感じています。私はウィッグのカットがすごく苦手というか、あまり好きではないのでコンシェルジュのウィッグはカットするのに毎回苦労しています。 また吹かしの量はエアリーの方が多いかと思います。ウィッグ自体もツルツルなので吹かしを仕様して毛をたたせるのは難しかったように感じます。
・毛質 上にも書きましたがツルツルです。 ツルツルなんですが1本1本が他社に比べると硬いです。なので内巻きや外跳ねくらいなら良いのですが、しっかりカールを付けたりするのには向いていないような気がします。
・その他 基本つむじ型です。ワンレンのみI型だったと思います。 またお色ですが、とても豊富なので選ぶときに大抵は困らないです。ですがPCモニターと実際の色味が他社と比較的して大分違うのでお店まで行ける地域でしたら見に行った方が良いと思います。
以上をふまえて私は加工の少ないウィッグのときにコンシェルジュを利用させていただいています。また、一切加工がされていないウィッグなのでカットに不安を感じる方にはオススメできないと思います。ですがお値段も安いですし、前髪の加工もないので自分にあった前髪幅がとれたりと利点も多いです。一度、使ってみる価値はあると思います。
2人 | |
|
|
|
|
 |
詳しいレポありがとうございます☆ 今度試しにコンシェルジュのウィッグ購入してみますね。 ご回答ありがとうございました^^
|
|
|
(5件中1~5件) |
|
佐藤さん(蒼穹)
私も主様と同じ理由にてコンシェルジュ様を利用しています。 特徴としては、皆様がおっしゃる通り、 絡みにくい、毛量が多い マット系であり光沢が少ない そのまま使用出来ず、カットをしなければならない(コンシェルジュHPにもウィッグ加工必要・中級者以上向けと書いてあります) さらさらすぎて、下を向くと前髪がさらさらーと落ちてしまう(ワックスで多少固めてしまわないと、イベントではめんどくさい思いをします) 色が豊富で、自分に合った色を選びやすい ワンレン系がまだまだ少ない バンス、ウィッグ長さも60、100cmしかない 外ハネなどのウィッグがなく、すべてストレートである。
といった具合です。
エアリー、アシストとの比較
手触りはエアリーアシストに劣りません。 毛量はエアリー並…だと個人的には思っています。 つむじは*型です
少しでも参考になれば幸いです
0人 | |
|
|
|
|
コウ・イヅミ
私も先日コンシェルジュのストレート60cmシャドーを購入しました。 毛の量は多いと思いますが、クラッセより一本一本が細いので想像よりもすっきりした見かけです。 黒系はごわつくという話も聞いていたけれどもサラサラするんという感じで指で簡単に絡みが取れます。 つむじは*型。 ただ、前髪サイドバックが全く同じ長さという話は事実でした。 写真はちゃんと前後ろを正しく合わせて撮っていますがお化け状態……。 後、丸みの無いぺったんこストンな前髪なので注意してください。 参考になれば幸いです。
0人 | |
|
|
|
|
五年ろ組用具委員のハルキ
先日コンシェルジュ様のボブタイプのブラウンのウィッグを購入したので回答させていただきます。
私は今までアシスト様のウィッグを使っていました。 アシスト様のウィッグは一番大きくなるように調節してもウィッグのサイズが少し小さかったのですが、コンシェルジュ様は少し小さめに調節してもぴったりか少し大きいくらいでした。 調節次第ですが、アシスト様でぴったりでしたら少し大きいかもしれません。
毛質は前回答者様も仰っているようにとてもサラサラしています。 軽く手櫛でとかすだけでも整い、いい手触りでした。 ただ、元々の毛量が多いのであまり心配は要らないとは思いますが、抜け毛が少し多いかなと感じました。
実物は写真よりも明るく感じましたが、実際撮ってみると写真くらいの色・明るさになりました。 (撮影する際の場所等の条件にもよるとは思いますが)
先述したように、(クラッセ様やエアリー様は使用したことがないため比較は出来ませんが)とにかく毛量が多いため梳いたりしないとなかなか使えませんが、カットや梳く練習にもなるかと思います。
つむじの有無はよく分からなかったので、画質は悪いですが上から撮った画像を載せておきます。 画像の上部がウィッグ後方、下部がウィッグの前方になります。
低価格ですが、個人的にはお値段以上のものだと思いました。
つたないながらも参考になれば幸いです。
0人 | |
|
|
|
|
しき
質はアシスト様と同等くらいかと思います。 60cmのウィッグを思いっきり逆毛をたてて使用したのですが、櫛でとかすと殆ど絡まっておらず、綺麗なストレートに戻りました。 毛量も多く、逆毛もいれやすいので加工をする人には向いていると思います。 また、特にテカリが酷いという訳もないかと。 個人的には値段以上のお品かと思いました。 わたしも使い回しをしないので、今まではエアリーメインで使用していましたが、今後はコンシェルジュをメインで使用する予定です。 お安いので一度お試しされるといいのではないかと思います。
0人 | |
|
|
|
|
Ay
私も質問者様と同じ理由でコンシェルジュ様のウィッグを購入し、今では気に入ってリピートしております。
今までに、マルチレイヤーのダークブルー、オレンジゴールド、クランブルー。 ボブのシャクドウを購入しました。
基本的に毛質もよく、テカリも強すぎることもありませんでした。 しかし、ダークブルーを購入した際、そのウィッグだけが毛が少しごわごわしてよくありませんでした。 色によって良し悪しがあるのかもしれません。 毛量が非常に多くカットが大変です。 いつも大量の毛を梳いています。 ですが、切りすぎて禿げてしまうという失敗が少ないかなぁと思います。
購入の際に気をつけることは、写真よりも実物の色が明るいです。
当方はロングを購入したことはまだないのですが、友人が140センチのバンスを購入しており、 その際の感想が「値段はすごく安いのに、この値段でこれくらいの絡みなら全然いい」とのことでした。 しかし長いので絡むのでシリコンスプレーの使用をお勧めとのことです。
商品が安いかわりに送料が少し高いのが難点かとは思いますが、 結論は、私はコンシェルジュ様のウィッグは使用してよかったと思います。
一個人の意見なので参考までに。
1人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|