会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
虹孔雀@ノマカプ厨
東北のイベントの規模について教えてください。
質問者: 虹孔雀@ノマカプ厨
東北のイベントの規模について教えてください。
閲覧ありがとうございます。
普段秋田のイベントに参加しているんですが、3月のおでかけライブin盛岡へのコスプレ(友達は一般)参加を考えています。

そこで質問です。
①秋田のイベントと比べると、規模はどのくらいですか?
②コスプレをしている人はどのくらい居ますか?
③少し話がズレますが、東北で一番規模が大きいイベントをやってるのは宮城ですか?5月or6月の仙台コミケへの一般参加も考えています。

以上です。
回答よろしくお願いします。
タグ: 岩手県産業会館 
質問日時: 2011/01/31 23:07 解決日時: 2011/03/02 23:05
 不適切な質問として通報
Rin
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: Rin
初めまして、質問が目に留まりましたので回答させて頂きます。

①②秋田に比べるとコスプレ参加の方は若干多いですが、規模は同じくらいかと思います。
おでライ盛岡は1・3月は特に更衣室前に列が出来るほど大変混み合います。
またコスプレイベントではなく同人誌即売会のため、撮影ゾーンは特に充実しておりませんし狭いです。
交流メインで参加される方も多くいらっしゃいます。

③宮城・福島はやはり規模は大きいです。
屋外イベントなどもたくさんありますのでロケーションも充実しています。また駅近くの会場も御座いますので、アクセスが楽なイベントもあります。
場所によっては参加人数も少なく撮影に集中出来ると思います。
下の方が既に回答されていますが、アーカイブ内のイベント情報をチェックするとたくさん出てきますよ!

ゆきのひとさんにとって楽しいイベントになることを願っております^^

補足:仙台コミケも同人誌即売会にあたりますので、撮影には不向きかと思います。
照明も全体的に暗くコスプレスペースも狭いので;
 0
回答日時: 2011/02/01 00:57編集日時: 2011/02/01 01:03
質問者からのコメント
虹孔雀@ノマカプ厨
全ての質問に答えてくださったRin#10様の回答をベストアンサーに選ばせていただきます。
他の皆様も回答ありがとうございました!

コメント日時: 2011/03/02 23:05
(4件中14件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
蝶子
蝶子
盛岡を中心に活動しておりますので回答させて頂きます。

①秋田のイベントとの比較ですが、秋田のどのイベントなのでしょうか。比べようがないので、おでかけライブin盛岡の規模のみを回答させて頂きます。
まず、会場は産業会館です。
公式サイト:http://www.sanbiru.or.jp/
7Fの大ホールがメインに同人誌即売会が行われます。
女子更衣室は同階の2号会議室(42.2㎡)になります。
撮影会場は6、7号会議室(63.4㎡+66.7㎡)です。
レフ版を持ち込むのはキャパ的におもわしくないです。日当たりがいい(天候にもよりますが…)ので窓側での撮影をお勧めします。
撮影許可証は本部で発行されます。それにあたって、身分証明のできるもの(保険証や免許証、学生証など)が必要になります。撮影許可証は無料です(入場許可証であるパンフレットは500円です)。

②コスプレをしている人はどのくらいいますか、ということですが毎回参加人数も違いますのでお答えしにくいです。多い時もあれば少ない時もあります。ただ、近年はレイヤーの割合は増えてきています。アーカイブのイベント参加人数を参考にしていただければ、と思います。
また、同人誌即売会ですので、撮影がメインではなくサークルのアクセントとしてコスプレをしている方もいらっしゃいます。

③そして最後に「東北で一番大きいイベントは」とのことですが、あくまで私の考えです。
私は東北で一番規模が大きいコスプレイベントはコスワン、コスファイなどを考えて宮城だと思います。雑誌の取材が来たりもしますし…。
一意見として取り入れていただければと思います。

主様が盛岡、仙台での活動を楽しんでいただければと思います。
少しでもお力になれれば幸いです。
それでは長々と失礼いたしました。
 0

回答日時: 2011/02/23 12:46
ファフナーを見てくれ
ファフナーを見てくれ
岩手在住でおでライ盛岡に参加したことがあるので回答させていただきます。
①については秋田にはまだ参加した事がありませんので、②、③について回答したいと思います。

②おでかけライブin盛岡は撮影スペースが狭く、毎回人混みが半端ない状態です。1月はアーカイブ内だけで120人近くの方が参加されました。ここ最近は撮影スペースの人口密度が上がってきて「がっつり撮影したい!」と思う方には不向きかと思います。
更衣室も広くはないので、ぎゅうぎゅう詰めでの着替えを経験したことがたくさんあります。

③やはり宮城が一番かと思います。まだ宮城イベは仙台のベニーランドにしか参加した事がありませんが、やはり地元(岩手)と比べると規模が全然違いましたし、友人から聞いた話でも宮城が一番規模が大きいとの事でした。

分かりづらい文章ですが、少しでも参考になっていただければ幸いです。
では、乱文失礼しました。
 0

回答日時: 2011/02/01 04:23
大熊@猫男
大熊@猫男
関西人なので東北地区のイベントには参加した事がありませんので①③は答えられませんが
②について回答させていただきます。
 
アーカイブの「イベント情報」で参加予定のイベント(今回の場合はおでかけライブ盛岡)を検索すればイベント情報と共に「参加予定人数」が表記されます。
 
この数字は
①アーカイブに登録していて
②該当イベントに参加予定していて
③スケジュール登録をしている
の3つの条件を満たしている人数です。
 
つまり該当イベントに参加予定していても
①アーカイブに登録していない人
②アーカイブに登録していてもスケジュール登録していない人
は数字にあらわれません。
 
目安としてアーカイブに掲載されているイベント情報の該当イベントの
「参加予定人数×2~3」が
当日参加レイヤー人数の目安になります。
 
あと秋田のイベントと人数比較したいのでしたら
イベント情報の「過去のイベント」をクリックして該当の秋田のイベントを探して参加予定人数を2~3倍して比較してみてください。
 0

回答日時: 2011/01/31 23:54
アネモネ
アネモネ
①②については参加した事がないので分かりかねますが、③について回答させていただきますね。

東北で規模の大きなイベント(敷地、参加者など含め)はベニーランドか、参加したことはありませんが郡山カルチャーパークが規模が大きいと聞きます。

ロケーションを求めるのでしたら宮城県多賀城市(仙台から海沿いに北上)にある七ヶ浜国際村がよろしいかと思います。毎回参加者も多いうえ、関東方面の遠方からの参加者もいらっしゃいます。

仙台コミケについてですが、同人誌の即売などに関しては問題無いのですが、コスプレスペースが狭く照明もよろしくないのでコスプレには不向きだと思います。主観なのでなんとも言えませんが。

少しでも参考になれば幸いです。
 0

回答日時: 2011/01/31 23:36
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
「深夜隊」とはいったいどういう物なんでしょうか?
タイバニのこのイラストの作者とURLを教えてください。
漫画を作ってサークル参加したいのですが、一度も本を出したことがないため一体どのように参加すればいいのか教えてください

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
    漫画・アニメ
    ゲーム
    映画・ドラマ
    小説
    芸能・音楽
    同人・イラスト
  生活・その他
  回答受付中の質問
男性が利用できるコスプレ撮影スタジオについて。(4)
昔のコスプレ博について知ってる方はおられますか?(3)
20代後半~30代ぐらいっぽく見えるメイクのコツありますか?(1)
トランスフォーマーの「コンボイ」は実写映画公開を機に英語名の「オプティマ...(1)
単眼キャラのコスプレをする予定なのですが単眼キャラをする時に気をつけてい...(1)
  人気のキーワード
人気キャラクター
リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場
晴海客船ターミナル