会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
神無月嘉凛
被りが深すぎるウィッグを浅くする方法
質問者: 神無月嘉凛
被りが深すぎるウィッグを浅くする方法
閲覧ありがとうございます。

vellsus製のウィッグで気に入ったものがあり、ミディアムショートのブラウンを購入しました。

ですが、一つ困った事がありまして。
噂には聞いていたのですが、予想以上の被りの深さで、耳までスッポリ入ってしまうほどでした!

このような深めの造りのウィッグを浅くする方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?

キツめが好きなので、頭周囲もアジャスターがクロスする場所に引っ掛けており、耳を出そうとすると後頭部がモッコリしてしまいます…。

頭の形に沿ってしっかり被る事が出来て、初めて調度良い理想の長さ形になるので、なんとしてでも解決したいです!!

回答宜しくお願い致します。

…ついでに、ウィッグの頭周囲自体を小さくする方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、そちらも回答頂けると嬉しいです。

宜しくお願い致します!
質問日時: 2011/02/19 15:24 解決日時: 2011/03/14 00:52
 不適切な質問として通報
綾織メビウスライン
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 綾織メビウスライン
気になりましたので回答失礼いたします。

私もウィッグのブランドによって耳まで入ってしまうことがあります。

ちょっと回答がずれてしまいますが…
アジャスターを絞めすぎるとウィッグの形がゆがんでしまったり
主様のいうように後頭部がモッコリしてしまったりするので
アジャスターはぎりぎりクロスさせないキツイ位置で、ウィッグの中に色々詰めています。

あまりにも被ったときに不格好になってしまったことがあって、即席で
ウィッグを買ったとき、ウィッグの形が崩れないように入っている紙を丸めた奴を
被るときに入れて調節したことがあります。

地毛が長ければ天辺で地毛をゴムで結んでまとめ、
バンダナをしてウィッグを被るのもありかと思います。

ウィッグの頭周囲自体を小さくする方法ですが…
私自身考えているのですが、
試してないので上手く伝えることができないかもしれません…
ウィッグを解体して縫いなおせば理想の形になるかと思います。

ウィッグを裏返して見たときに天辺部分の塊と、
横の毛束が連なっている部分を分け、切ります。
アジャスターや縁の部分は切り離して取っておき、
アジャスターなどを切り離した縁側から毛束を詰めたい分だけ取り除いて
また元のように縫い合わせればウィッグ自体を浅くできるのではないかと考えています。

分かりやすいように図を載せておきます。
あくまでまだ考えの段階ですので何とも言えませんが、一つの案として参考にしていただければと思います。
納得がいくようにウィッグ、被れるといいですね。

 0
回答日時: 2011/02/19 19:00 
質問者からのコメント
神無月嘉凛
回答ありがとうございました。

切れば良いのだろうとは薄々思っておりましたが、どこをどう切ったものか見当もつかなかったので、とても参考になりました!
次からは、アジャスターをクロスさせずに被ります。
アドバイスありがとうございました!!

コメント日時: 2011/03/14 00:52
(0件)
  あなたにおすすめの解決済みの質問
白いシヨートのウィッグでできるあまり加工しないキャラクターを教えてください
オズマ・リーのウィッグを探しています
テニプリの神尾アキラのウィッグの選び方を教えてください!

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場