会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
緋乃一継
龍ノ啼ク箱庭拠リのミクのバンスの作り方を教えてください
質問者: 緋乃一継
龍ノ啼ク箱庭拠リのミクのバンスの作り方を教えてください
閲覧ありがとうございます。この度、派生あわせをすることになり、箱庭ミクをしようと、日々バンスと戦っています。しかし、思うように形が固定出来ません。使用しているのはアシストのバンスです。原画を見たところ太めの縦ロールですので、太い芯にバンスを巻き付けてハードスプレーで固めたり、スプレー糊をつかいましたが、へなへなになってしまいます。箱庭ミクをされたことのある方、ウィッグの加工に詳しい方、是非お知恵を貸してください。よろしくお願い致します。
タグ: VOCALOID 初音ミク 
質問日時: 2009/08/18 11:15 解決日時: 2009/08/20 12:28
 不適切な質問として通報
フリマ用
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: フリマ用
カールを付けたウィッグは重みで下に伸びてしまうものです。
密度の濃いカールにしたいのであれば、毛量を増やすしかありません。

thkさんのミクではありませんが、ローゼンメイデン雛苺のウィッグ(大きな縦ロール)を作った時は
作ったカール何段かを取り、内側をミシン糸で結びました。
少し中の見栄えは悪くなりますが
重みで伸びないようにするにはこの方法ぐらいしか思いつきませんでした。

特にバンス根元の方を結んでいくとバンス隠しにもなって良いと思います。

ミクコス頑張って下さい♪
 0
回答日時: 2009/08/18 14:19編集日時: 2009/08/18 14:24
質問者からのコメント
緋乃一継
お二人とも、ご丁寧な回答ありがとうございました。どちらもベストアンサーに選びたいのですが、今まで思い付かなかった方法をご教授下さったので黒井様のご提案に…。

本当にありがとうございました!お二方の意見を元に、バンスと格闘してみたいと思います。

コメント日時: 2009/08/20 12:28
(1件中1件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
isa@旧もの
isa@旧もの
緋乃さま、はじめまして^^
私もいまちょうど箱庭ミクのウイッグをセットしているので、回答させていただきます。

緋乃さまが使用されるのはアシスト様のウイッグとの事ですが
アシスト様でしたら耐熱(でしたよね・・・?)なので、コテで巻くのが確実かと思います。

一度に多量は巻けないので、上下に軽いシャギーを入れつつ、少量ずつ、ぐるんと巻いてしまうというのはいかがでしょうか?
カールは少々細かくなってしまいますが、ボリュームは出ます。

またはお湯パーマ
大きめのカーラー等に毛束を巻き、巻きたい箇所のみお湯に浸し、お湯が冷めたらカーラーをつけたまま水気をとります。
耐熱ウイッグなので、ドライヤーで乾燥後、カーラーを外します。
こちらはカーラーを大きいものにすれば原画に近いカールが作れると思います。

お湯パーマのやり方がまちがっていたら申し訳ありません;

大変稚拙な回答ですが、参考になれば幸いです。
箱庭は色々難しいですが、お互いに頑張りましょう^^

乱文長文失礼いたしました。
 0

回答日時: 2009/08/18 15:08
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
黒バスの黒子テツヤのウィッグに、初音ミクのウィッグは使えますか? 近日、黒子のバスケの黒子テツヤをやることになりました。お金は最小限に抑えたいので、初音ミクのボブウィッグを使おうかと悩んでします。
VOCALOID 鏡音レンのウイッグで迷っています。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。
戦国無双2猛将伝の長宗我部元親のウィッグ(ポニーテールの作り方)についていくつか疑問点があります。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
コセットオフ会に参加する際、何時にコセットに着いていればいいですか?(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
ONE PIECEの悪魔の実ゾオン系幻獣種ってどの辺からが幻獣種なんでしょう?(0)
  人気のキーワード
人気キャラクター
葵ひなた  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場
HACOSTADIUM cosset 池袋本店