|
コンシェルジュ様でKAITOのウィッグを購入したいのですが、どの色・形が良いでしょうか? 質問者: 理闇 |
| |
|
コンシェルジュ様でKAITOのウィッグを購入したいのですが、どの色・形が良いでしょうか? 閲覧ありがとうございます。
G・W明け位にKAITO(通常)をやろうと思っているのですが、ウィッグについて困っております。
当方学生なため少しでもお金が削れる所は削ろうと思い、今回コンシェルジュ様のウィッグを使用する事に決めました。
しかし、通販でウィッグを買うのは今回が初めてで、皆様にご意見をと思い投稿しました。
コンシェルジュ様で扱っているKAITO用ウィッグがありますが見たところ、私には少し鮮やか過ぎるかな?と思い、キャラ用でないウィッグを買い、自分でカットしようと思うのですが
①コンシェルジュ様のウィッグは写真と色が違うと言う意見を見たことがあります。 では、鮮やか過ぎない濃い青色(ネイビーやシャドーブルーまでいきません)のウィッグはどの色を購入すれば良いのでしょうか?
また、無ければ仕方無いのでシャドーブルーを使用しようと思いますがコチラの色についても教えていただきたいです。
②ウィッグの形はどれにするとカットしやすいでしょうか?
③カットのコツや注意点を教えて下さい。
以上三点、回答お待ちしております!
質問日時: 2011/04/29 09:24  | 解決日時: 2011/06/05 09:30 |
|
|
|
 |
|
まだカットをしていないのですが、コンシェルジュでKAITOのウィッグを購入したので回答失礼します。
①私はダークブルーを購入しました。コンシェルジュでは何度か注文をしているのですが、なんとなく思ったよりも明るいかな?と感じる事が何回かあったので(ご自宅のパソコン等の液晶画面の明るさによって違うかと思います)暗めのものを選択しました。 私的には実物は鮮やか過ぎず濃い青色で主様のイメージに近いかな、と思います。
②私はボブを購入しました。マルチレイヤーにしようかとも悩んだのですが、足りなければ困りますが多いぶんにはカットしてどうにもできると思いましたので… 形的にはあまりカットしないのでしたらマルチレイヤーのほうが綺麗かもしれません。
③カットのコツや注意点を教えて下さい。 KAITO以外でもそうだと思うのですが、ブツ切りにならないように縦に少しずつ鋏を入れていくのが大切かと思います。 あと、毛量が多いメーカーなのである程度梳いたりするべきかと。 髪の跳ね具合を調整するのが苦手な場合は剃刀を使ってカットしワックスで固めてしまうのが手っ取り早いと思います。 あとは公式のパッケージ・自分の顔とのバランスをひたすら見比べていくことだと思います。
私自身もカットが得意ではないのですが、少しでも参考になりましたら幸いです。
お互いにKAITOコスを頑張りましょう!
0人 | |
|
|
|
(2件中1~2件) |
|
珠佳
コンシェルジュでKAITO用にウィッグを購入したので回答失礼します。 わたしはボブのシーブルーを購入しました。 個人的にですが通常でしたらボブをオススメします。 マルチレイヤーでIBのkyteウィッグを作りましたが通常に向かないな…と思いました(私のTOP画になっているものです)。 お色は画像よりワントーン明るく感じましたが気にならないくらいでした。 カットですが全体的にすいて(とくにサイド&前髪)短くしました。 サイドと後ろに段を入れて重くならないように、加工しやすいようにしました。 自分のイメージに合ったKAITOの画像を見ながらだとうまくいくと思います!! 私が加工したKAITOウィッグの写真をのせておきます。 参考になれば幸いです^^
0人 | |
|
|
|
|
生きねば。@広報課執行官
はじめまして。 わたしもKAITOウィッグをコンシェルジュ様で購入したので、力になれるかはわかりませんが回答させて頂きます。
まず、わたしが購入したのはマルチレイヤーのアオイロです。 実際に自分の目で見てみると、記載されている画像とはお色はあまり変わりませんでした。
カットについてですが、わたしはとてもカットが下手なのであまり参考にはならないと思うのですが、一応書きます。
コンシェルジュ様のウィッグは毛量がとても多かったため、鋤きハサミを使用してカットをしました。
形は、いろんなKAITOの画像を見てのイメージで調整したので何とも言えないのですが…
乱文になってしまい申し訳ありません… 少しでもお力になれたのなら幸いです。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|