|
仮面ライダーオーズのアンクの腕はどのように作れば良いでしょうか? 質問者: 闇子 |
| |
|
仮面ライダーオーズのアンクの腕はどのように作れば良いでしょうか? 閲覧ありがとうございます。 似たような質問がありましたら報告ください。
近々仮面ライダーオーズのアンクをしようと思っているのですが、腕をどのように作るのか分からず困っています…
まず、「何の素材で作るのか」 ライオンボードで作っている方が居ましたので、私もそうしようかと考えています。 もし、他にも良い素材があれば教えてくださると有り難いです!
「着色は何ですればいいのか」 やはりフィギュアを塗装するスプレー等が良いのでしようか。
最後に「作り方」 これは分かる方のみで構いません。 あとは自分で何とかしてみます!
それと材料が売っている場所等も教えていただけると助かります…
小道具作り初心者のため右も左も分かりません。 少しでも皆様の力をお借りしたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2011/05/08 14:15  | 解決日時: 2011/06/14 14:20 |
|
|
|
|
ライオンボードは初心者の方にも扱いやすいのでおススメです。
当方ライオンボードでいろいろつくってますが着色は以下の様なやり口でやってます。
①ボンドG17をライオンボードにぬる ②ラッカースプレーやラッカー塗料を塗布
ライダーなどは作ってませんが、モンハンの甲冑とかの制作日記がありますので よければごらんください。組み立てから塗装までの作業の流れだけでもつかめるとおもいます。 http://gyakuyoga.hobby-web.net/
0人 | |
|
|
|
(0件) |
|
 |
カテゴリリスト |
|