|
学園BASARAの毛利元就のセーターの家紋について 質問者: 白磁 |
| |
|
学園BASARAの毛利元就のセーターの家紋について 元就用のセーターは用意できたのですが、左胸辺りについている毛利家の家紋をどう作ればいいのか分かりません
・家紋の素材(フェルトか何か?) ・素材はハサミか何かで切ればよいのでしょうか? ・セーターに付ける時はどうすればいいですか? 素材にもよりますでしょうが教えてください!
今回の初めてのコスプレで周りの質問等を見てはいるのですが、セーターの家紋だけはよく分からずに質問させていただきました
質問日時: 2011/05/16 05:47  | 解決日時: 2011/05/16 23:58 |
|
|
|
|
こんにちは 当方も学園BASARAの毛利をやってますので、回答させていただきます。
当方の場合は、 アイロンで接着出来る、布用名前シール(幼稚園生がカバンに名前を書くとき使用するようなもの)にマジックで家紋を書き、切り取って接着しました。
もし、シール台紙が印刷機に入る大きさでしたら、パソコンで印刷してもいいかもしれません。
専用の用紙も電気屋のコピー紙コーナーに行けばあるのですが(布用アイロン転写紙という名前だと思われます)、こちらは値段が張る為、あの家紋の大きさでは、少々もったいないように感じます。
長文失礼しました 所々読みにくい点があるかと思いますが、ご容赦下さい。
0人 | |
|
|
|
|
 |
回答ありがとうございました
どれも分かりやすくてよかったです
どれもベストアンサーにしたいのですが 一番最初に回答していただいた方をベストアンサーにします
|
|
|
(2件中1~2件) |
|
 |
カテゴリリスト |
|