|
ヘタリア日本のSPカード衣装をどうやって探せばよいでしょうか? 質問者: 佐乃らいか |
| |
|
ヘタリア日本のSPカード衣装をどうやって探せばよいでしょうか? 「ヘタリア 日本 SPカード」や 「ヘタリア 日本 和服」 などで検索しても似たような質問がなかったため 質問させていただきます。
今度ヘタリアの日本のSPカード衣装を予定しており 衣装を探しているのですが なかなか普通の着物などを見ても これかなというものが見つかりません。
それ以前に上に着ている物はなんという着物なのかがわかりません。
SPカード衣装を着ている方は どうやって揃えたのでしょうか?
それから当方、合気道を習っているため 黒い袴を所持していますが それはコスプレに使用してもよいのか 悩んでおります。 下手に安いものを買って ちゃっちいのもいやですが コスプレ用ではないものを コスプレに使ってもよいのでしょうか?
長くなってしまいましたが 当方がお尋ねしたいのは
・ヘタリアの日本のSPカード衣装はどうやって揃えられるのか
・合気道や剣道用の袴は コスプレにしようしてよいのか
です。
わかる方がいらっしゃれば 答えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2011/05/23 19:24  | 解決日時: 2011/05/24 01:01 |
|
|
|
|
回答失礼いたします。
日本SPカードの衣装は刀を持っていることから考えて「居合道」の道着です。 しかしモスグリーンはなかなか無いと思うので思い切って作ってしまうのもいいかもしれません。 友人用に作ったときは甚平の型紙を改造しました。
合気道の袴を使うことは構わないと思います。 ただ、カードの袴は紺色なので「設定と違うよね?」と思われる可能性は否定できません。 紺色の袴をオークションで探してみてはいかがでしょうか。
参考になれば幸いです。
0人 | |
|
|
|
|
 |
みなさまのご意見を参考に、モスグリーンの居合着は甚平を参考に製作、袴は剣道用のなどの紺色のものを探すことにいたしました。 回答してくださった方々、本当にありがとうございました!
|
|
|
(2件中1~2件) |
|
えゆ@活動休止中
回答失礼します。 当方日本SPカード衣装を所有してますので参考になればと思い、書き込ませて頂きます。
まず私は別掲示板にて譲って頂きました。 (最初は普通に本物の白い剣道着を購入して染めようと考えてました)
オークションや掲示板などでたまに出品されているのを見かけますし、サークルや業者によっては販売しているところもあるかもしれません。 見付からなかったりイメージと違う場合、染めるか作るしかないと思います。 (染める場合は素材によっては染まらないので注意が必要です;)
コスプレ用ではない、合気道や剣道用の袴をコスプレに使用してもいいのかは本人がよければ良いと私は思いますが… コスプレにはコスプレ用に作られたものしか使っちゃいけない、なんて決まりはありませんし。
0人 | |
|
|
|
|
葉砂
回答失礼致します。
まずひとつめですが、コスプレ用ではないものをコスプレとして使用する事は問題ないと思います。
コスプレ用として販売されているでものは本当に細部が雑に作られているものも多く(綺麗に作っておられる業者さんもありますが)、シルエット・全身のバランスなど「?」と思うところもあります。 通常の袴などのように、着慣れていないと時間がかかってしまうようなところを簡素化し、着易い様に出来ているものですので、仕方がないことかもしれませんが。 合気道をされていて、普段から袴をはくということに慣れていらっしゃるのでしたら、かえって綺麗に仕上がりそうです。 ご使用予定のないもの、もしくはこの時だけ…等と考えられてご自分で嫌でなければよろしいのでは? 個人的にはあまり好みませんので、使わないものがあれば…のほうが良いかなとも思います。
もうひとつの上の着物ですが。 一般的な和服とは仕立て方が違います。なかなか市販で同じようなお色目というのは難しいのではないでしょうか。 それこそもう使わないような道着をお持ちでしたら、それをモスグリーンに染めてから使われてはいかがでしょうか? 大体の素材は綿ですので、染めるのに苦労をされるということは無いと思いますよ。
あまり役に立ちそうにない回答と、ご質問内容とは少し違うかもしれませんが何か参考になるところがあれば幸いです。 素敵な日本さんが出来ることをお祈りいたします。 長々と失礼致しました。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|