|
戦国BASARAの伊達政宗の六双の1本重さはどのくらいのものを使用していますか? 質問者: makoto |
| |
|
戦国BASARAの伊達政宗の六双の1本重さはどのくらいのものを使用していますか? 今後、六双を揃えようと思っているのですが、3本まとめて腰につけるとなると重さが気になりましたので質問させていただきました。
また、政宗コスをされている方はどのような刀を使用されていますか? 木製の刀でしょうか?当方で調べた刀で1本700gというものがありましたが、政宗コスをされている方は1本どのくらいの重さの刀を使用されていますか?
また、使用されている刀や軽いオススメの刀がありましたらサイト様のURLなど貼っていただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
質問日時: 2011/06/01 21:30  | 解決日時: 2011/06/14 00:48 |
|
|
|
|
お答えになるかどうか分かりませんが 少しでもお役に立てればと思います。
↓主な材料です↓ 私は100均を中心に自作しました。 鞘は新聞紙を丸めて筒にし、芯を入れて固くして周りのコーティングに 黒のサテンを貼り付けました。
刀自体は画用紙(刃の部分)を刀の形にして包み込むように芯を間に挟み 100均に売っている台所に使用する、アルミの汚れの保護シートを貼ってコーティングし 持ち手に木材を使用し(これも100均に売っています) 持ち手に巻きついている紐(?)はバイアステープを使用しました。
説明不足で製作内容が全く理解できないと思いますが、私は2,000円ほどで製作しました。 凝った材料を使っていませんので、すごく軽いです。 通常販売している、模造刀よりも軽いと思います^^
参考になるかは分かりませんが、画像を置いて行きます。 政宗コス応援しています。
0人 | |
|
|
|
|
 |
回答ありがとうございます。
手作りは考えにありませんでした!!
参考にさせていただきますm(__)m
|
|
|
(1件中1件) |
|
バリボーを知りたい寝ろ子
はじめまして、政宗のコスプレも刀を使ったコスプレもしたことありませんが…参考になれば幸いです。 今、アーカイブにある宣伝で模造刀の宣伝がありました。 一本510gの物もあるようです。http://m.rakuten.co.jp/coade/ しかし、たまたま宣伝でこの会社を見つけたため詳しくはわかりません; 政宗コス頑張って下さい。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|