|
併せの詳細のメッセは何日前に送りますか? 質問者: 東明 |
| |
|
併せの詳細のメッセは何日前に送りますか? こんにちは。 「併せ」「詳細」で検索をかけましたが、求めていたものが無かった為質問させて頂きます。 こちらの検索ミスで似た様な質問がありましたら、お手数ですがご誘導お願いいたします。
早速ですが、皆さまは自分が併せの主催の場合、イベントの何日前に詳細を書いたメッセをおくりますか?
今回私は、以前イベントで知り合いフレンドになった方から 「●●で参加して下さい」 という趣旨のメッセをいただき、自分の活動のメインジャンルではありませんが好きな作品でしたので「参加出来る」とのお返事を送りました。
それから、数回メッセのやりとりをし会場と日にちまでは教えてもらったのですが それ以降、主催様からの連絡は何もありません。
催促のメッセを送ろうにも、故知らの私生活の方が大変で、もし会場についての質問をされても知らない会場の上調べる時間があまりとれなく、力になれないので送るのをためらってしまいます。 (メッセのやりとりをしていたとき、「集合場所とかどこがいいのか?」など故知らにアドバイスを求められた事があったので)
それでも何か反応が欲しいと思い日記で 「●日に併せがあるんだけど、詳細が分からない。不安だ」 ということを、重くならない様に書き込みましたが主催様からの反応はありません。
日にちと会場、自分のやるキャラだけ知っており、集合場所・時間、メンバーの方の事を全く知らないこの状態でいつ頃まで詳細のメッセを待つべきだと思いますか? ちなみに併せの当日まで後5日です。
また、主催様は併せる気があるのでしょうか?
自分が主催の時は、遅くとも2~1週間前には簡単な詳細内容(日にち、場所、集合時間・場所、メンバーの紹介)を送り3、4日前には当日の流れ等もかいた詳しい詳細のメッセをおくったりしているので 今回の併せに不安が募るばかりです。
長々書いてしまいましたが
・主催者様は併せをする気があるのかどうか? ・皆様は自分が主催の立場だったらどのくらい前に詳細メッセをおくるか? ・何日前まで自分が参加する併せの詳細メッセがこなければ、併せはキャンセルしてしまうか?
以上3点を答えて頂ければ幸いです。
質問日時: 2011/06/28 23:04 | 解決日時: 2011/06/30 00:08 |
|
|
|
 |
|
私が合わせを主催する場合は、初対面の方がいらっしゃる場合は合わせの一週間ほど前に 詳細メールを送るようにしています。連絡が無いと言うのは不安になると思いますので…… mixiやアーカイブで繋がっていたり、親しい友達と合わせをする場合でも、遅れたとしても3、4日前には メッセージを送るようにしています。
ご質問ですが、主催様が合わせをする気が無い……と言う事は、恐らく無いのではないかと思います。 恐らくですが……; のんびりしている主催様だと、合わせの二日前や前日に詳細メールが来る事もありますので、不安でしたら 遠慮せずに催促のメールを送ってしまって構わないと思います。 その際に、私生活が忙しく、質問や相談には満足な回答ができないと伝えてみてはいかがでしょうか。
そして私は前日までに詳細メールが届けば合わせをキャンセルすることはまずありませんが、上記のような (合わせ直前まで連絡が来ない)主催様ですと、合わせを楽しめるかどうかが不安になります;
0人 | |
|
|
|
|
 |
回答の方ありがとうございました! 今回ベストアンサー様はMARIO様にいたします。 しかしながら他の方も、メッセを送る、嫌ならキャンセルする、自分が主催だったときの詳細メッセの送る期間等詳しく書いて下さりありがとうございました! 今後自分が参加するあるいは主催する際の参考にさせて頂きます^^ 主催者様とは連絡がつき、詳細を送って下さる日にちも教えてもらいました。 今回は本当にありがとうございました!
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
ken2@シルベル
撮影者側の人ではあるが、この手でかなり痛い目を見ているのでお気持ち察します。
フレンドになった方と言うことを考えると、日記で軽く出したことにでも気に留めると思うが、それでも流すとなると合わせそのものを軽く考えているものと思います。おそらく、無理して参加しても当日グダグダになる可能性がかなり高いので、気が無いのであらばご自身から降りてしまうことをオススメします。
過去に主催をしていたときは、詳細メッセは約1週間前に送るようにして当日困らないよう気を回します。 キャンセルに関しては、私自身やることやった上でが行く気が無いと感じたときは、わざわざキャンセルメッセを出すことなくドタキャンをします。『やることやった』モノに反応が無いのであらば、気に掛ける必要が無いからです。
0人 | |
|
|
|
|
ボイ
こんばんは。
私でしたらメンバーがハッキリと決まった時点で一度会場やキャラ確認のメッセージ/メールを送ります。 メンバーに初めて合わせをする方がいらっしゃった場合は不安な気持ちにさせない為にも小まめに練習をしますね。
少ししつこいと思うかもしれませんが一週間前にまとめメール(会場/待ち合わせ場所/時間など)を送り、前日に再度確認のメールを送ります。
今回の件ですが一週間を切っているとの事で 重くならないように書いた、という日記の内容を直接主催の方に送った方がいいと思います。
ご連絡がなく不安だとは思いますが楽しい週末が迎えられるよう祈っています。
0人 | |
|
|
|
|
純子と烈夫
気になりましたので回答致します。
メッセージ多分前日にくるのではないでしょうか?
もし前日になってもこなければメッセージで聞いたほうがいいと思います。
乱文失礼致しました。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|