|
麻布の臭いを取る方法について。 麻布の臭いをとる方法を探しています。 小道具に使いたいのですが、どうしても臭いが気になってしまいまして… 悪臭とまではいかないのですが臭いがきついのでできれば消したいです。
天日干しや洗濯、ファブリーズをしてみましたが効果がありませんでした。 この臭いをなくす、もしくは軽くする方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
麻について。 セールで購入したものなので麻の種類が特定できずすいません。 あまり麻に詳しくないので麻の種類とかわかりませんが目が粗く風呂敷みたいに大きい生地で 衣料用ではないのと、麻袋みたいな感じの麻です。
どうかよろしくお願いいたします。
質問日時: 2011/07/20 14:27 | 解決日時: 2011/07/25 07:48 |
|
|
|
|
麻素材は稀に精錬されていないものがあり、 製作工程で使用する素材のにおいが残っていることがあるそうです。
麻布ではなく、手芸で使用した麻紐(ジュート)ですが、 においが気になった際、自分で精錬をしました。 においの元が同じかわかりませんので、 同じ方法がつかえるかわかりませんが、参考までに
①鍋に糸量の2%の割合で、中性洗剤で60度までの温度で30分位煮る (液がいきわたるようによく攪拌してください)
②ぬるま湯で泡が出なくなるまで水ですすぐ
③軽く脱水し、陰干
以上の方法を二度くりかえしたところ、殆どにおいはなくなりました。 (布の種類によっては、縮む変質なども考えられますので、 切れ端などでお試しいただいたほうがよろしいかと思います。)
拙い回答ではございますが、幸いです(^u^)
0人 | |
|
|
|
|
 |
回答ありがとうございました!! 参考にやってみます。
|
|
|
(0件) |
|
 |
カテゴリリスト |
|