|
学園BASARA毛利元就用にカッターシャツを改造したいのですが、袖の部分には何の生地を使えば良い... 質問者: あ |
| |
|
学園BASARA毛利元就用にカッターシャツを改造したいのですが、袖の部分には何の生地を使えば良いのでしょうか? ご観覧ありがとうございます。 今回質問させていただきたいのは、学園BASARA毛利元就のカッターシャツについてです。
毛利のカッターシャツは独特の形をしているため、既製のシャツを買い、 それから袖の部分を改造しようと思っているのですが 袖の部分の素材を何を使えば良いのかが分かりません。
因みに、元にするシャツはacosの http://www.animate-costume.jp/costume/entry_1347/ の商品です。
検索をかけてみましたが同じような質問が見当たらなかったので質問させていただきました。 もし既出でしたらすいません。
学園BASARA経験の方、その他これがいいんじゃない、という意見がある方、 回答宜しくお願いします。
質問日時: 2011/07/28 21:08 | 解決日時: 2011/08/09 21:40 |
|
|
|
|
回答失礼します。 私学バサの毛利をやっておりますので、ご参考までに。
一番はやはりワイシャツと同じ生地かと。あまりに質感が違う生地にしてしまうと違和感が出来てしまうでしょうし…。
ちなみに私は近くの洋服屋で購入したワイシャツの袖を外し、近くのホームセンターで購入した座布団カバー(笑)を切って縫い付けました。 後々生地の材質を見てみると、ポリエステルと綿の%がほぼ同じでした。
乱文失礼致しました。 主様が素敵な毛利コスが出来ますように。
0人 | |
|
|
|
|
 |
回答ありがとうございました。 どちらをBAにするか迷いましたが、今回は詳しく書いていただきました柊様にしました。
|
|
|
(1件中1件) |
|
きゅん太郎
ある程度の規模の手芸店に行けば白でも何種類かありますし、ポリ100は珍しい生地ではないので、現物を持って行けばにた質感の生地を探してもらえると思いますよ。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|