会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
minicup
テニスコスの宍戸亮の帽子の染め方を教えてください。
質問者: minicup
テニスコスの宍戸亮の帽子の染め方を教えてください。
質問失礼いたします。

即出の場合、誘導をお願いいたします。

いきなりですが、本題に入らせていただきます。

画像1の色から画像2に帽子の色を変えるには
どうすればいいのでしょうか??

具体的に、わかりやすく、細かく書いていただけると助かります。

また、おすすめの染料や漂白剤など、教えていただきたいです。

ちなみに帽子の素材は、

ポリエステル 65%
  綿    35%

手洗い 30℃
エンソサラシ ×
アイロン ×
ドライ ×

と書いてありました。

エンソサラシ × と書いてある場合
色落ちするのだと思いますが、
むらはできてしまうものなのでしょうか??

また、うまくやる方法はありますか??

合わせてご回答をお願いします。

タグ: テニスの王子様 宍戸亮 
質問日時: 2011/09/16 20:15解決日時: 2011/09/17 17:39
 不適切な質問として通報
音瀬ゆうり
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 音瀬ゆうり
回答失礼します。

濃い色(明度の低い色)から薄い色(明度が高い色)へ染めることはできません。
ダイロン等の染め粉での染色の場合、主様が画像で示している色で例えるならば、紺色の画用紙に水色の透明水彩で色を塗ろうとしているのと同じです。
主様と同じように、濃い色から薄い色に染めるにはどうすればいいか?という質問をして、先に述べたような回答を受けている方は『染め』で検索したら沢山出てきました。

http://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=21968
http://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=16971
http://www.cosp.jp/chie_question.aspx?id=19297

上の質問以外にも、衣類・ウィッグ問わず同様な質問がありました。

http://www.dylon.co.jp/catalog/remover.html
漂白する場合ですと、上のような商品がありましたが、ポリエステル等の化学繊維には使えないようなので、綿と混合ですがあまり落ちないような気がしますし、まだらになってしまいそうな・・・。
ムラなく脱色できた場合でも、やや紫がかった紺色を薄くしても緑がかった水色にはならないですね。
色々苦労して紺色を水色にしようとするよりかは、画像2の色に近いキャップを探されたほうが良いと思います。
どうしても、そのお手持ちのキャップを明るい色にしたいというのであれば、元の色を覆う形で布に定着する、ジーンズ染めQ等の布スプレーを使ったほうがよろしいかと。
ただ、うまくやらないとムラがになってしまいますが・・・。

長々とすみません。
参考になりましたら幸いです。
 0
回答日時: 2011/09/17 05:04 
質問者からのコメント
minicup
ありがとうございました!
新しく帽子を購入しなおし、
スプレーなどで染めてみようかと思います^^

コメント日時: 2011/09/17 17:39
(0件)
  あなたにおすすめの解決済みの質問
TOA(テイルズ オブ ジ アビス)のナタリアの愛国姫のカチューシャ/チョーカー、漫遊冒険娘の帽子とチョーカーノ作り方を教えてください!
Dance Evolution ACの西園寺あかり、ひかりの靴について
コミックマーケットの小道具持込について

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場