|
フェイクのドライバー、ニッパー、スパナ、計器?を作りたいのですが、何を使って作ればいいでし... 質問者: ひこ |
| |
|
フェイクのドライバー、ニッパー、スパナ、計器?を作りたいのですが、何を使って作ればいいでしょうか? 三國無双6学園コスチュームの月英コスをするつもりなのですが、小道具は本物だと重いのでフェイクを作りたいと思っています。 そこまで見た目重視ではなく、できるだけ軽くしたいです。
アドバイスよろしくお願いします。
質問日時: 2011/10/02 00:53 | 解決日時: 2011/10/05 18:08 |
|
|
|
|
先に回答されました、克 さまの回答に同意です。ちょっとだけ便乗します。
紙粘土から起こすのであれば、芯材にハリガネ(使い捨てマスクの鼻部分の針金で充分)を入れ、 外側は新聞紙を細く切ったものを1重または2重に貼り、その上から着色すれば 引っ張り強度が出て、「ポッキリ」折れる心配がなくなります。 ドライバーの赤・緑・黒は、ビニールテープを巻くとそれっぽい風合いが出そうですね。 先に答えられた方がおっしゃってる、プラスチック製の玩具が見つかればいちばんいいのですが・・・
カゴは100円均一で売ってるかどうかですね・・・
ベルトやツナギは、WORKMANという、ガテン系ブティックで各色取り扱いがあるかも知れません。 お近くに店舗がありそうでしたら、見に行くのもいいのではないでしょうか。 http://www.workman.co.jp/default.htm
テスターは、私はコレを(コスアイテムとしてではなく)買って使っていた事がありますが、作るよりはるかに軽い重量です。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00177/ (現在通販は在庫切れのようです) 単3電池(エネループ)の残量も測れますので、イベント会場で実際に使って人気者になってください。
0人 | |
回答日時: 2011/10/02 21:41 | 編集日時: 2011/10/02 23:18 |
|
|
|
|
 |
皆様回答ありがとうございました。 テスターについても教えていただけて助かりました。 参考にさせていただきます!
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
ゆずきは幼女がお好き
見た目重視ではないのなら、樹脂粘土で作ってみてはいかがでしょうか?
手芸屋などで取り扱ってますよ
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|