|
男女、コスプレのさいメイクをしたいのですが、親が肌が荒れるからとさせてくれません。 マス... 質問者: 優樺 |
| |
|
男女、コスプレのさいメイクをしたいのですが、親が肌が荒れるからとさせてくれません。
マスカラやアイラインなどはOKをもらっているのですがファンデーションや下地が塗れません。 この場合、日焼け止めでも変わりはきくでしょうか? 回答宜しくお願いします(^^;)
質問日時: 2009/09/24 00:30  | 解決日時: 2009/09/24 17:53 |
|
|
|
|
おそらくあなた様よりかなり年上ですがファンデーションなんて普段から使ったことがありません。
イベントも日焼け止めとニキビ用の脂とりパウダーだけです。
脂とりパウダーはあまりカバー力はないですがテカらないし衣装やウイッグにつかないので個人的にはおすすめです。
0人 | |
|
|
|
|
 |
皆様、回答ありがとうこざいます。
本当は皆様の意見にベストアンサーをつけたいのですが、とれの様はファンデーションをつかってないということで選ばせていただきました。
とれの様、皆様ありがとうこざいました!
|
|
|
(4件中1~4件) |
|
ゆりあ@仮死状態
私はDHCというちゃんとしたメーカを使っても肌荒れが起きました。 母は全く問題ありませんし。DHCも問題はないはずです。
やはり年齢なのでしょうね…
家に帰ってすぐおとして化粧水をつけたら治りはしましたが、 長時間はきついと思われます。
0人 | |
|
|
|
|
れんじだいすき
日焼け止めでも問題ないと思いますよ。
どうしても気になるようでしたらカーマインローション(化粧水?)がいいとおもいます^^
本来は日焼け後の火照りを取る収斂化粧水で、お粉が混ざってます。 乳液の後にしっかりのばして塗ると結構しろくなりますよ。
においは絵の具の様なにおいで少しきついですが、肌のてかりもおさえてくれます。 ドラッグストアで400円くらいで売っているので値段もかなり安いですし、化粧水なら肌の問題もクリアできますよ。
0人 | |
|
|
|
|
甘味
ユーザーですが失礼します。
肌がきれいならファンデーションとかはいらないのでは? と私は思ってしまうのですが、どうなのでしょう。 アイメイクだけでも印象は変わるでしょうし、 若いうちから肌に負担をかけないようにしたほうがいいのではないでしょうか。
今は日焼け止めに少しだけ色がついたようなものもあるみたいなので、 そちらを活用してもいいかと思います。 記憶が曖昧なので、無いかもしれませんが(汗
パソコンが使えるのであれば、色々検索してもいいと思います。 あとは、売り場の店員さんに聞いてみたりなど。
ご自分が納得できるようなメイクができるよう、 がんばってきださい!応援してます^^
では、乱文,長文失礼しました。
0人 | |
|
|
|
|
蝶華@モバに入り浸り
回答失礼します。
優樺さんの年齢であればお母様がファンデーションを止めるのも頷けると思います。 ファンデーションは肌の毛穴等をカバーする為のものですからまだ必要無いのかなとも思いますよ^^ 日焼け止めは単に日に焼けるのを防ぐ為のものですのでファンデーションの変わりにはならないと思いますし・・・。 もし、それでもコスするときくらいは・・と思われるのであれば、ウェットティッシュのような感じの化粧落としシート等 もありますので家に帰る前にそれで拭いて化粧を落として帰る、という手もあるかとは思います。 アイメイクはokみたいですので、肌がすごく日焼けしてて・・とかでなければファンデーション無しで十分かと思います^^
参考になれば幸いです。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|