会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
深奈人
黒執事、アロイスのメイクについてです アロイスのメイクについてどうすれば良いか悩んでいま...
質問者: 深奈人
黒執事、アロイスのメイクについてです

アロイスのメイクについてどうすれば良いか悩んでいます
彼は少年ですが、顔つきが大人ぽく目がぱっちりとしています
他のレイヤー様のメイクをみるとつけまつげをしている方やアイメイクが濃い方が多かったのですが、当方がやると女の子ぽくなってしまいます、女の子ではなくレイヤー様がする時の少年メイクのやり方を教えて下さい
タグ: 黒執事II アロイス・トランシー 
質問日時: 2011/10/09 14:29解決日時: 2011/11/15 14:40
 不適切な質問として通報
咲暁-Sakia-
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 咲暁-Sakia-
はじめまして、回答失礼します

アロイスのメイクは、
目が二重ならばそのまま、
一重、奥二重ならばアイプチやアイテープなどを使って目を大きくし、
アイラインをこのように目頭から目尻までくっきり引きます
このとき、
目頭のアイラインを細く引くのがポイントですっ
目尻は目頭からだんだん太くなるイメージで

下のラインは、
目の下の真ん中から目尻にかけて、
これも太くするイメージで

あと、
つけまを付けてしまうと確かに女の子っぽくなってしまうので、
つけまではなくマスカラを使うと良いと思います☆

マスカラもやりすぎてしまうと少年っぽくなくなってしまうので、
マスカラを付けて、
乾かしてを2、3回くらい繰り返すのでよろしいと思います★
アイシャドーはお好みで使うと良いと思います★

そして、
アロイスなので、
青いカラコンも入れたらアロイスっぽくなると思いますよ☆

頑張ってくださいね☆

 1
回答日時: 2011/10/09 17:32 
(1件中1件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
キサラ
キサラ
少しでも参考になればと思い、回答させていただきます。

私は女性キャラ・少年キャラ両方をコスしたことがあるのですが、
メイクでの1番の違いは眉毛だと思います。

アイメイクが濃くても、眉毛を直線的&末上がりに書けば、だいぶ少年らしくなりますよ。

あとはなるべく、眉毛と目の距離を近づけます。

キャラによって長さや濃さに工夫が必要ですが、試してみてください。
 1

回答日時: 2011/10/09 17:12
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
妹のコス復帰で、アイアンマンのジャービスの擬人化をしたいのですが、メイクで躓いています
男装メイクができませんА教えて下さい↓
眉ペンの緑色・赤色などはどこに売っていますか?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場