|
コスプレをしてみたいのですが、初心者向けの宅コスでさえ出来ない居住環境です。 何度も諦める... 質問者: ひとり |
| |
|
コスプレをしてみたいのですが、初心者向けの宅コスでさえ出来ない居住環境です。 何度も諦めるのですが、諦められません。 どこでしたら良いのでしょうか? その為、衣装の購入も悩んでおり出来ません。
質問日時: 2011/10/26 15:09 | 解決日時: 2011/11/02 11:55 |
|
|
|
|
はじめまして、初心者で最近コスを始めた寿々子と申します^^
私は親がオタクやコスプレを毛嫌いするという、家庭で育ったため 宅コスがしたくても、出来ない。 それでも、コスプレをやりたくて近場のイベントへ出かけ レイヤーデビューいたしました
ひとり様の家から近いイベント会場などを、アーカイブのイベントなどで探し 思いっ切ってコスをするというのも手です^^ 初めてのコスでイベントに参加するのは、少し度胸がいるかもしれないし 不安かもしれません。 しかし、思いっ切って出てしまえば後は存分に楽しいです! 交流も出来るし、なおかつ同じジャンルの方とフレンドになったり、併せに参加するという楽しみが出てきます!
衣装の購入についてなのですが、 ひとり様の周りに、同じく「コスプレをしたい!」と思っている方やとても信頼できる友達(コスプレに興味があったり、理解がある方だととても助かります)がいれば 友人の家に届けてもらうようにして、お金を渡すというのも手です。
コスプレはとても楽しいです! 是非、ひとり様がコスプレできることを願っています!
0人 | |
|
|
|
|
 |
沢山の回答、感謝致します。
衣装・ウィッグ・化粧・イベントへの参加と課題は沢山ありますが、少しずつ出来る範囲でコスプレを始めてみたいと思います。 好きなキャラクターと同じ衣装を身に纏い、好きなキャラクターになりきれるだなんてとても嬉しく思います。 写真公開やイベント会場等、皆様にお会い出来るのを目標に自分なりに楽しんでみたいと思います。
このたびは本当にありがとうございました。 失礼致します。
|
|
|
(6件中1~6件) |
|
もちこ
はじめまして自宅でコスができない環境で、なおかつ衣装もお持ちになっていないなら、 池袋のSEGAへ行ってみるのはいかがでしょうか。
私は利用したことは無いのですが、池袋のSEGA7階で、コスプレをしながらプリクラを撮ることができます。 また、ここは衣装貸出なので、ご自分で衣装をお持ちでなくても問題ないと思いますよ。 ただし、ウィッグ等は貸出を行なっていないそうなので、その辺りは自分で準備する必要があるみたいです。
「池袋 コスプリ」等のワードで検索すれば、色々詳しく出てくるかと思います。
また、質問主様が池袋に行くには遠い所に住んでいる場合、 近所にいたような場所が無いか調べてみてはいかがでしょうか。
質問主様が求めている回答ができているか不安ですが、少しでも役に立てて頂ければ幸いです。
0人 | |
|
|
|
 |
|
Jekill
前回AGF(アニメイトガールズフェステバル)に赴いた際、コス衣装の試着をスペースで行っておりました。 まぁアニメイトさんのところのACOSさんだったので、あ~って感じしたが、もしかしたら他のイベントでもそのようなことが可能なものもあるのではないでしょうか? あまりイベントに赴かない方なので、即役立つ情報には結びつかないのですが・・・。
あとはやはりお店に赴いて試着してみるとか。 安いものではありませんし、一度疑似体験できた方が踏ん切りにもなるのかなぁ・・・などと思いました。 こちらも販売店様によりけりで試着できないとかもあると思いますので、下調べが必要ですが。
購入意思さえ固まれば、あとはイベントなどに赴いて心置きなく羽を伸ばして着用できる場所に行くだけかと。
イベントは、いっそコミケみたいな大きなもので、人はいっぱいだけど、いっぱいだからこそ見られてない・・・ある意味一人で楽しむ的なものもありますし、 サークルイベントみたいなところで、人が少ない反面、だからこそ逆に人に見られる・・・交流して楽しむ的なものとがあるかと思います。
あとは、お友達に衣装持ちの子がいるのでれば、その子の家で着させてもらってみるとか、その子のを借りて一緒にイベント参加してみるとか、そういった体験方法も出てくると思います。
ちなみに、当分無理だとしてもあきらめることはないと思いますよ? 自立なされてからでも遅くないといえば、遅くないのですから。 実際、目覚め自体が遅い方もいますからね・・・自分みたいな;;;
夢、叶い、大きな一歩を踏み出せますように・・・・
0人 | |
|
|
|
|
ロンタソ
諦めないで! 宅コスできなくても地元などのイベントに参加してみるのはどうですか? 運が良ければ地元のレイヤーさんとかと仲良くなったり色々とメリットもあります。
衣装は自作もしくは低価格の物を探してくるのもいいでしょう。
コスデビューできたら良いですね!頑張って!
短文失礼しました。
0人 | |
|
|
|
|
純子と烈夫
気になりましたので回答致します。
小さいコスイベントに行ってはいかがですか?
すごく楽しいですよ。
乱文失礼致しました。
0人 | |
|
|
|
|
六花
諦めるなんて、勿体無いです!!!!!!!!!
宅コス出来ないなら、
・イベント会場へ行く →色んなコスを見れてすっごく楽しいですよ、自分は、いつもテンションが上がりすぎますwww あわせのチャンスもあるかもです。 分からないことは、アーカイブの知恵袋で聞くのもいいですけど、直接レイヤーさんに聞くのも○です。
・スタジオ撮影 →活動範囲内にあれば、の話にはなります。 が、イベント会場より(或いは同等の)ステキなセット(洋館・和室・廃墟などなど)で撮影するのもまた良いものです、きっと。
・カラコス(カラオケでのコスプレ) →(これは、若干マナー違反かもですが)コスのまま、外に(廊下等に)出られないのはデメリットですが。 飲み物の注文等も難しい(しづらい)かと。 それでも、歌を歌いながら、親しい仲間だけでのコスですから、気も楽ですし、楽しいです。
衣装についてですが、自分は、親しいコス友(オフ友でもある)に、住所と名前を借りて、自分の家に届かないように協力してもらっています。
あるいは、イベント会場等での受け渡しも可能かと思いますので、アーカイブのフリマ等で調べて、何かないかと見てみるのもアリでしょう。
あとは、自作とかでしょうか...............?
0人 | |
|
|
|
|
桜田のぃず
初めまして、私も最初は同じ環境だったので書いてみます。 衣装があって、アーカイブにいるなら近くのコスイベントに行ってみましょう! 併せ募集なんかのところに、初心者であること、色々と教えてほしいこと、完コスでないならそれも書いて同行してくれる人を募集してみるといいです 皆様親切に教えてくれます、というか、私はそうやって色々教えてもらいました
私はウィッグなし、メイクと衣装で地毛をセットしたほぼ着ただけでしたが、楽しくご一緒できましたし、優しく教えてくれましたよ
自宅がダメなら外にいけば良いじゃない!というアントワネット発言をしてしめますw お試しあれ( ^ω^)
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|