|
当方、身長157㎝なのですが、この身長だと男装する際は厚底はやっぱり必要でしょうか? 質問者: 海@しばらくログアウト |
| |
|
当方、身長157㎝なのですが、この身長だと男装する際は厚底はやっぱり必要でしょうか? 閲覧ありがとうございます。
男装をする際のブーツについてです。
身長157㎝だとやはり厚底は必須でしょうか? やりたいキャラがデンマークなのですが、デンマークは結構身長が高いですよね。 その時に履きたいブーツなのですが、今の身長からはあと最低でも15㎝は必要だと思っています。
しかし、15㎝厚底を買うお金が中々貯まらなく、毎月買えても、月に衣装一着(一万以内)や、月にウィッグ一つとしか買えません。
そこで15㎝は行かなくても、普段使いにもできる、踵が5㎝高いブーツを買おうと思うのですが……。
やはり、頑張って貯めて15㎝厚底を買うべきでしょうか?
質問日時: 2011/10/30 17:08  | 解決日時: 2011/12/06 17:10 |
|
|
|
|
初めまして、回答失礼します。
そのキャラクターは存じ上げないのですが、他の方と併せなどをしないのであれば、 厚底を履かなくてもいいと思います。 1人で写真に写れば背の高さは中々わかりませんし、他の方と身長を比べられることもないので。 ただ、厚底を履けば足が長く見えるという利点もありますが・・。
もし普段使いにもできるブーツを購入するのであれば、 ワンサイズほど大きめのものを購入し、中敷きを何枚も重ねて底上げするのもアリだと思います。 この方がヒールの高い厚底の違和感さがありません。
併せなどをする際に厚底等の用意が間に合わないようでしたら、 写真のアングルやポージングを工夫してみるのも1つの手です(座る、、階段を活用するetc)。
若干質問とはズレてしまいましたが、参考になれば幸いです^^ では、失礼致します。
0人 | |
回答日時: 2011/10/30 17:44 | 編集日時: 2011/10/30 17:46 |
|
|
|
(17件中1~17件) |
|
御影@黒尾ください!
回答失礼します。 私も主様と同じく157センチです。デンマークでは無くフィンランドですが、北欧5人で併せをしたこともあります。
先に結論を言いますと、一緒に併せをされる方がいらっしゃれば、その方の身長差を確認してから購入を決めれば良いと思います。
キャラの身長が書いてある資料が今手元にないので簡単かつ適当に計算しますが、もしノルウェーと主様が併せをするとします。 デンマークとノルウェーの身長差が9センチぐらいとします。(実際はもう少し身長差があると思いますが;)
主様157センチでノルウェーをする方が同じ157センチ前後であれば、相手様がローヒールで主様が約7センチヒールのブーツでも十分に身長差を再現出来ます。 ノルウェーが147センチと主様より低いのであれば主様もローヒールで十分身長差を再現出来ます。 ノルウェーが165センチと主様より高い場合は15センチ以上の厚底を購入すれば身長差を再現出来ます。 極端な話しですが、147センチぐらいのノルウェーと併せをした場合、キャラ身長に合わせたいと思って買った+15センチヒール(172センチ)を履いたデンマークが並んだら、172センチの主様の胸元あたりの高さに頭がある感じです。(私の中ではデンマークの鼻の高さにノルウェーの頭頂部がくるくらいだと思っています) そうすると147センチのノルウェーも厚底ブーツを購入しなければなりません。 でしたら互いに出費を減らすために普段から履いているブーツで素の身長で身長差を再現したほうが良いかと思います。
ただでさえ世界的にみて小柄な日本人なのに、日本の女性が外国人のしかも男性の身長に合わせるなんて酷い話し竹馬にでも乗るしか無いと思います。 なのでキャラの身長に合わせるよりも、キャラ同士の身長差と併せをする相手様の身長差を同じにすれば150~169センチの領域でも再現は可能だと思います。 キャラと同じ身長になるのは理想ではありますが、無理にヒールの高いブーツを履いて怪我をすれば楽しみも半減しますし限界があります。 お一人で撮影でも比較物が無ければ写真だけでは身長なんてわかりません。
欲しい回答とは違うと思いますが、参考になればと思い回答させて頂きました。
0人 | |
|
|
|
 |
|
サニル
はじめまして、回答失礼いたします。
私も主様と同じで身長が157cmです。デンマークのコスもしていました^^
私は15cm厚底をはいてやりましたが、さらにその中に100円ショップで売っている厚い靴底を2枚重ねて入れていました!
この厚い靴底は一枚2cmちょいくらいありますので2枚重ねて入れると+4cm、主様が購入を考えている踵5cmのブーツと合わせれば+9cmの身長になります。 +15cmまでとはいかなくても、+9cmでも166cmほどになります!
100円の靴底を2セット買うだけで済むのでお財布にも優しいと思います♪
デンマークコス、応援しています。
0人 | |
|
|
|
|
ろくたぬき
回答失礼致します。
当方は身長が150cmですが男装メイン(男性キャラ8:女子キャラ2程度の割合)で活動しています。 15cmのブーツを履いても165cmにしかなりませんが、それでも170cm~180cmオーバーの男性キャラも沢山します。 愛はあっても身長は全然足りていません(笑) ですが、確かに身長も忠実にしたいとは思いますが、やはり無理と限界があるのでそれよりも武器を作ったり小道具を用意してキャラに近付く努力をする方を選びました。
実際、他のキャラとキチッと並んで撮る以外であれば、身長差はアングルなどに注意すれば意外と誤魔化せます。 ピンなら下から撮ったり足元を写さないようにする、二人以上の集合ならバラバラに立って遠近感を利用したり座って撮るなど… また、無理に身長を合わせようとして慣れない15cmや19cmなどの厚底を履くと転倒して怪我をする可能性などもありかえって危険です。
結論として、当方は5cmヒールのブーツでも問題はないと思います。 実際に撮影する際の身長はアングル詐欺(笑)出来ますし、アーカイブのギャラリーにせよお写真だけで身長まではなかなか特定されません。 15cmの厚底は少しずつ無理せずお金を貯めてから購入しても遅くはないと思いますよ^^
それでは乱筆乱文、失礼致します。 少しでも参考になれば幸いです
0人 | |
|
|
|
 |
|
しゆら@那っちゃん!!
私も158しか、ありません。 正直、小さいので大きいキャラが好きになり また、相棒は大きいので小さいキャラが好きという 嫌なことに、道理の叶う状況でしてwww どうしても、相棒(161+10cmヒール)に並ぶか勝つかしなければなりませんwww
15cmのヒール自体に否定をするわけではないですが……… ラインも綺麗に見えて、かつ、高さもだせますし。 しかし、本来キャラクターたちは厚底を履いていません。 なので、できるだけ、中に仕込むようにしてはいかがでしょうか?
インソールの話がでていますが 私の地元にあるセリアという100均一で両足分4cmアップのソールが売られています。 もちろん100円。 大きめの靴下なんかを買って、中に仕込んだり。 2個つかって8cmアップしたり、です。←こっちはまだやってませんがwww 15cmですから、大きめサイズの5~7センチのブーツで十分だと思います。
ただし、1つ持ってると良いかもしれないのは否定しません。 私も学生時代はこづかいのやりくりでがんばってブーツを買いましたwww 重宝しましたし、スタジオに良く行くようになって新しいのを買っても、 土足用として今もとってあります。 また、学生時代からの癖で、100均を4件以上廻ることが多いです。 東西南北移動しまくります。なにか、代わる良い物が見つかるかもしれませんよ!
長くなりましたが、お力添えになれば幸いです!!
0人 | |
|
|
|
 |
|
あり
いろんな答えがあると思いますが、金銭的に無理の無い方法でそこそこの妥協もしつつ楽しめたらいいのではないかと思います。
厚底もよしあしで・・・好きな人もいれば苦手な人もいます。 ○不自然に見える ○他の人より自分だけが身長が高すぎでもかえってバランスが悪い・・・ などなど。
金銭的につらいならば、妥協もありだとおもいます。
一応安くてそこそこ高くするには 8cmくらいのあつぞこブーツをリサイクルの中古やさんで3000円くらいでみつけてはいかがでしょうか? むしろコスプレ用に割り切ってしまえば多少はきやすくないものでも「コス用だからいいや」と割り切れます。 普段履きですと、歩行上の安全やつかれやすいものはチョイスを避けますので。
そして中にインソールをしこむ
他回答者様のご意見もいいですし
ダ/イソーでは+2cm位のも売っています。 私の愛用品は ア/シストのインソールです。 3段階ありまして、1000円台で購入でき、3.5cm以上期待できます。 土台+1つ+さらに1つです。
ぜんぶで確か7cmアップできますが、私の厚底には3.5しか広さ上足せません。
ちなみに私は節約のためにブーツカバーをつくり、一つのブーツで男装キャラをほとんど済ませています。 (ブーツカバーは中古のブーツを切って改造するとラクだとおもいます)
歩きやすくはないショートブーツですのでもっぱらコスか、たまのファッションで履きます。 沢山履いてブーツを早くダメにしたくないので大事につかっています。
いろんな考え方がありますので自分にしっくりくる意見を参考になさってください。 私のも参考になりましたら幸いです。
0人 | |
|
|
|
 |
|
イクト
初めまして、回答させて頂きます 私も主様と同じで157cmしかありません・・・ 自分は厚底慣れしてるので、厚底を穿いていますが、他の皆様が言うように慣れてない状態での厚底は避けた方がよろしいかと思います。
少しでも身長を高くしたいのなら、穿く予定の靴の中にライオンボード(5mm厚)を3枚くらい重ねて中敷にする・・・という手があります(過去に経験有り) 中敷は踵部分のみで大丈夫です。靴全体の形にしてしまうと足が入らなくなりますので。
見た目も大事ですが、厚底を穿いた日にコケたりして大怪我をしては楽しいイベントも、ご一緒してくれるお友達にも色々と迷惑をかけたら大変だと思います。 ご無理はせず、主様の欲しい物ややりたい事にお金を回してください。
デンマークコス、頑張ってください。
0人 | |
|
|
|
|
咲之
回答失礼します。
結論から言えば無理して買う必要もないのではないでしょうか。 身長が157cmということは、決して低いわけではありません。 また、仮に合わせで身長差を出したいというのなら厚底を使用した方が無難ですが写真の撮り方一つでどうにでのなる話です。 金銭面で余裕がない内はそのままでも良いのでは? ただ、厚底を購入しておくと他の男装時なども使用できて身長を出せる様になるので、これからも厚底を使用するであろうキャラのコスを続けていくようなら買っておいても良いかもしれませんね。
買う際は、ヒール部分が成るべく太く安定感のあるものを買うと良いかと思います。 また、15cm程度なら普段からヒールが高めの靴を履いていればなんなくはきこなせます。
あとはご自身の考えかと思います。 納得のいくコスが出来ると良いですね^^
0人 | |
|
|
|
|
リネン
はじめまして。 女性で157cmといえば、かなり平均的な身長で、決して低くはないと思います。
なので、厚底でもふつうの高さでも、どちらでもいいのでは。他の要因も考慮して、その時その時で変えてもいいかも。
どうしてもキャラに身長を近付けたいのなら、厚底に挑戦してもいいと思います。または、他の合わせの方との身長の兼ね合いで、どうしても身長差を出したい場合など。
逆に、自分より低い方と合わせる場合や、ピンの場合は低いヒールでも十分かも。 まだ厚底を履き慣れてなくてヨチヨチとしか歩けない場合は、なおさらです。
屋外、とくにデコボコや坂の多い場所で、履きなれない厚底は危険です! 厚底に挑戦するなら、まずは、床が真っ平な屋内で、移動距離も少ないイベで始めるのがおすすめです。
0人 | |
|
|
|
|
MUGI
キャラは存じないのですが、私も男装で活動しているので、気になりました。回答させていただきます。
私は三次元で主に活動しています。 身長が158㎝、15㎝の厚底を利用しています。 やはり身長が本人、又はキャラに近いほど自分もなりきって出来、スタイルも良く見えて何より男性特有の迫力が出ます。
しかし、無理に厚底を買う必要も無いと思います。 ヒールの高い厚底ほど、お値段も掛かってきますので。 後、他の方の回答では見掛けなかったので、失礼します。 行く予定の会場も気に掛けて下さい。 狭い会場、人が多い会場では厚底は控えた方が良いと思います。厚底は凶器です。
利点、欠点を書かせていただきましたがやはり、何を重視するかが大事だと思います。 周りとの身長差等を重視するなら厚底は必要かと思います。 他に力を入れたいようでしたら、厚底は見送って、ご自身のこだわりたい所に力を入れるのも良いと思います。
運が良ければオークションやフリマで安く売っているかもしれませんので、たまにチェックしてみて下さい! もし購入するのであれば、ソール状の厚底(靴底がすべて地面に着いているタイプ)は慣れてない方にはお勧めです。ヒールタイプの物より安定しているので怪我をしにくいです!
纏まりの無い文で申し訳ありません。 ご自身のこだわり、会場での安全性を考慮された上でベストなコスが出来るよう、参考にしていただけると幸いです。
私の回答がお力添え出来たかわかりませんが…応援しています!(>_<)
0人 | |
|
|
|
|
純子と烈夫
気になりましたので回答致します。
やっぱりお金を貯めて15センチの買ったほうがいいと思います。
5センチだと小さく見えてしまうと思います。
乱文失礼致しました。
0人 | |
|
|
|
|
織藤@活動再開
気になったので回答させていただきます。
私も156cmで男装してます。他の方も仰っているように、ピンでなら厚底でなくても問題はありません。
あと、併せる相手の身長にもよりますね。身長差が厚底なしでも問題がないようなら、無理して買う必要はないとおもいます。厚底もかなり値が張りますし。
併せの際に身長が気になるのでしたらシークレットインソールを試してみたらどうでしょうか?厚底より安価かつ、キャラ毎に厚底ブーツを用意する手間が省けます。高さがあるのだと6cm近くはup出来ます。
主様がより良いコス活動が出来るよう、応援しています。
乱文失礼しました。
0人 | |
|
|
|
 |
|
なつしずく
気になったので回答させていただきます。
この身長ですと、ピンでやる分には厚底は必ずしも必要はないと思います。 履けば、足が長く見える分、スタイルがよく見えますが・・・ 気になるのであれば厚底を購入されるといいでしょう。 もしくは身長を高く見せる事ができるインソールもお勧めです。
当方も160センチで男装の際にスタイルよく見せるために厚底を持っています。 しかし、足のトラブルがあるため、長時間歩くことが出来ず、ペタンコ靴に履き替えているほどです。 勿論、そんな足ですので、インソールを使って背を高くするというテクニックは使えません・・・orz
もっとも、当方はマイナーキャラのためなのか、ピンで活動していることが多く、 厚底を履いてもはかなくても、さほど気にならないことが多いです。 また、当方の場合、上記の事情で、厚底以前に、 実質衣装代よりも靴代の方がお金がかかるため、靴貯金をしているほどです。
もし、あなたがどうしても厚底が欲しいというのであれば、 むしろ月イチ割で買う衣装やウィッグの予算を靴にまわしてみるというのはどうでしょうか? その分だけ、キャラを極めるためのポージングやメイクの勉強に回してみるほうがはるかにいいと思います。 あくまでも学生である以上、仮にバイトをしていたとしても、 個人的にはお金の配分や優先順位についてもう少し慎重になった方がいいのではという印象を受けました。
なぜなら、当方もレイヤーであるだけではなく、 同人活動をしているので、むやみにレイヤー方面での予算をさけないのが事情があるからです。 数ヶ月単位で遠征代や衣装関係の予算を貯金するほどです。
厚底自体決して安い買い物ではありませんし、なれないと怪我をする恐れがありますので。
そして何よりも、厚底を使わなくとも、 身長差を生かしたり、段差を使ったり、相手に座ってもらったりなどなど・・・ 構図を生かして撮影すれば何とかなるのも大きいと思います。
主様のデンマークコスプレ、がんばってください。
0人 | |
|
|
|
 |
|
123
回答失礼します。 私は159cm、男装をよくします。 身長はやはり気になりますよね。 周りからは「あまり気にしないよ」と声を頂くのですが、 やはり、スラッとした高身長の方が格好よく感じますし、キャラに近づくという気持ちになります。
デンマークというキャラをよく知らないのですが、 私も今の身長より30cm程高いという身長のキャラをやった時、厚底スニーカー8cmに身長を上げる靴に入れる物(名前忘れました)4cmの物を入れて約12cmの厚底を履きました。 半分以上足りてませんOrz ですが、一緒に併せをするキャラクターが15cm差ぐらいあり、 厚底スニーカーを履いた私の身長と、普通の靴を履いた相手の身長差が、ちょうどそれくらいで、見た目に違和感が余りなくなりました。
前置きが長くなりましたが、 もし、併せをするのでいらっしゃいましたら、 相手のキャラとの身長差を合わせる事に意識をしたら良いと思います。 無理にキャラクターの身長にならなくても良いと思います。 女性の身長は、だいたいそれぐらいだと思いますし、仕方ない部分は妥協しても気にする方はそんなにいませんよ!
10cm以上の高さの厚底は、あったら便利だと思いますが、無理をして手に入れる必要はないと思います。 ゆっくり貯めて、余裕ができた時や、セールになった時などを狙って購入したら良いのではと思います。
在庫が残っているか解りませんが、 「コスプレ 編み上げブーツ」で検索をかけると、底4cm、踵8cmの編み上げブーツが4000円程のがあって、私はそれを買いました。 送料込みで5000円未満で、調べた中で一番安かったのではないかと思います。 (業者の名前は失念しました。申し訳ございません) 興味がありましたら調べてみてはいかがでしょうか。
長々と失礼しました。 他の回答照らし合わせながら参考程度考えてくださればと思います。 デンマークのコス、頑張って下さい(^^)
0人 | |
|
|
|
 |
|
ちゃこ
初めまして
個人的に157cmですとそこまで小さくもないのでお一人でコスなさるのでしたら無くても良い気がします が、設定的に大きいキャラクターとの事ですのでどこまで原作に近づけたいか・が問題ではないでしょうか? またおいくらまでが安く・いくらまでが高いのかが分かりませんので大まかな案内になってしまいますが、富士達様で販売している厚底ブーツは個人的に安かったです 12.5cmと19cmの販売でしたが、5000円~程度だったと記憶しております 知人が購入しましたのは12.5cmのタイプですが、安定もあり品質も悪くなったです。また対応や発送も迅速でしたのでオススメです オークション等も利用できるのであれば厚底ブーツの出品は多く、また安価からの商品もあります。こちらも重ねて検討されてみてはいかがでしょうか?
余談ではございますが、厚底経験の浅い方が高いヒールを履きますと挫く危険がありますので高さばかりを求めず脚に合うのもをお探しになってください
更に月に衣装一着、とございますがやりたいキャラをあれこれと増やさず手元にある衣装を大事に繰り返し着ることも出来ます 色んな作品をコスなさりたい気持ちも分かりますが、1つ1つに愛を込めてコスしてゆくのも良いのではないでしょうか? 厚底をとるか、新しい衣装をとるかはご本人様次第となりますが 衣装は1つ買ってもまた新しいのが欲しくなるのに対し、靴はダメになるまで履きまわしが出来る物です。個人的には身長が気になるようでしたら厚底を先に買うのがよろしいかと思います
良い商品とめぐり合えますよう願っております
0人 | |
|
|
|
 |
|
えゆ@活動休止中
結論だけ言ってしまえば、ご自分で満足いく形でいいと思います。 「男装する時厚底は必須か否か」では、答えは「人それぞれ考え方が違いますので一概には言えません」になります。
「キャラに身長を近付ける」より、「合わせメンバーとの身長差を考慮する」方が個人的にはいいんじゃないかなと思います。 もっとも、合わせでも座ったり段差などを利用して撮影すれば身長差は気にならないと思いますし…
合わせでなく一人なのに厚底履いている人を見ると私としては危なっかしく感じられてしまいます。 安定性がいいと評判があっても、100%転ばないとは限りませんので。
ただ、厚底って其処まで高いものでしょうか? 一万以内の衣装なら月に一回買えるような状況なら二~三ヶ月程度衣装を買わなければ買えそうですが…。
0人 | |
|
|
|
|
みるめ
初めまして。当方、身長が主さまより低い150です。 最初は厚底がなんだか怖くて、素の身長で出来る少年や小さい男の子を やっていましたが、それも限界になり思い切って12cmの厚底を買いました。 あまり変化がないような厚底ですが、 長時間履くのは辛かったです。 (関節が痛くなりました) もし厚底を購入されるなら、最初から高いものを履かずにじょじょに高くしていった方が 良いかもしれません。 あとここのフリマで探すのも手だと思いますよ^^^ 主さまのコス楽しみにしております! 参考になれば幸いです。
0人 | |
|
|
|
|
燐亜
はじめまして。 私も、男装をたまにやってるもんです。 私は、159cmですが金が無いため、厚底無しでやっています。 金が貯まったら、買いますけど…。 質問の答えになってなくて、すみません。 男装頑張ってください!
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|