会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
ぱぴこ
5日にATCに初参加しようと思っています。そこで、ATC経験者のみなさんに質問です。 勉強になっ...
質問者: ぱぴこ
5日にATCに初参加しようと思っています。そこで、ATC経験者のみなさんに質問です。
勉強になったなぁといったことを教えてください。
こうすればよかった・・・
これオッケーだったんだ・・・
これダメだったんだ・・・
あれ持ってけばよかった・・・
などの失敗というか勉強になったなぁということを教えてください。
一応、ATCで検索はした上での質問です。
質問日時: 2011/11/03 02:07 解決日時: 2011/11/08 10:40
 不適切な質問として通報
月乃珠杞
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 月乃珠杞
★参加人数が半端ないので、
  ・自分の荷物には目印をつけておく
    ⇒クロークに置いた際、わかりにくくなったケースがあったため

  ・メイクは、下準備してから行く
    ⇒時間帯にもよりますが、更衣室待ちが普通です
     下準備(ベースメーク等)を済ませておき、メイク時間を短縮。

★規約・ルール
   ・主催により変わるので、事前チェックは忘れずに
    ⇒特に、武器や長物
         露出のライン
     などはしっかりとチェックしましょう

★靴
  ・かなり歩きます
  ・段差や階段多いです
   ⇒厚底(かなり高め)の方は注意が必要
    歩きにくい場合など、履き替える用意をしておくと楽

★一般人
   ・その日によりますが・・・・多いです
   ・盗撮や無断撮影モッパラです
    ⇒女の子キャラの場合 要注意。
     特に、上にいる際(2階?)に、下から見られています

★名刺
   ・参加人数が多いので、ジャンルの合う方などにお会いしやすく、交流が楽しめます。
   ・フレンドさんを募集中・交流を深めたい場合は お忘れなく

 
★その他
   ・参加人数が多いので、場所取りには一苦労するケースも
 1
回答日時: 2011/11/03 15:43 
質問者からのコメント
ぱぴこ
化粧ポーチを忘れるという失態を犯しましたが、この方のいうとおりに化粧をほぼ終わらせて(常識の範囲内の化粧です)いったので、被害が最小限にすみました。
だから、ベストアンサーにさせていただきます!

コメント日時: 2011/11/08 10:40
(3件中13件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
嵩美一基
嵩美一基
ATCイベントはよく参加しているのですが、先の方が仰っているように、どの団体が主催かによって制限の具合はまちまちだったりします。

中でも、失敗したなぁという経験をいくつか…。
*ATCは、一般の(買い物やATCでの別のイベントや催しものへのお客さんが多数いらっしゃるため、露出規制されています。しかし、条件つき(撮影時以外は上着を羽織る)などで野外へ出ることが可能な場合と、スカイホール(室内)でしか撮影を許可されない場合があります。この線引きが主催団体様によっては分かりやすくサイトに載せられている場合もありますので、確認しておくといいかもしれません。

*武器小物の野外持ち出しはチェックが入ります。金属製の模造刀は、昔は野外へ持ち出せたのですが、今は木製などの模造刀でなければならなくなりました。このように、過去にはOKだったものも規制されている場合があります。

*コスジョイ主催の場合、先行登録しておくのをオススメします。ATCのイベント参加人数は多いので、先行登録していなければ更衣室待ち時間をとられてしまいます。

*待ち合わせ場所は駅改札前にしないこと。場合によっては係の方に誘導されます。駅前での待ち合わせの場合も改札すぐの場所や構内、他の方の通行の妨げになる場所を避けた方が良いです。

思い付いた失敗した経験を挙げてみただけなのですが、少しでもお役にたてれば幸いです。
楽しいイベントになるといいですね。
 0

回答日時: 2011/11/04 02:22
さやや
さやや
過去に何度もATCのイベントに参加経験があります
失敗談ではないですが、その時に思ったことを。

・規約が主催、スタッフによって判断基準がバラバラ
主に武器などの長物の規約が曖昧です
スタッフの人によってオッケーだったりダメだったりと差があります
例えばですが、モデルガンは袋に入れて撮影時のみ使ってください、と厳しく言う場合や何も言われない場合などあります。
そういったものを持っていく際は大きめの使い勝手の良いバッグを持っていって小道具などは撮影時以外バッグの中に入れておけるようにしておくと便利です。他のものも入りますし。

また、露出制限が主催、スタッフによって判断基準が様々です
露出の高いものは基本的にATCでは禁止ですが、おなかが見えるような衣装はダメ、背中が大きく開いているものはOK、胸元が大きく開いているものはダメなど、これもその場にいるスタッフの方によって判断基準が曖昧です
背中が全部見えるような状態の衣装やブルマで一般の方がいる外での撮影をしている方もいますが、胸の開きが少し大きいだけで注意されることなどがあります
なので曖昧で困るなぁ、と思ったことがあります
この時期なので羽織物を持っていけば大丈夫だと思います

・一般の方が多い
有名作品の場合は無断で写メで撮影されることは何度も経験してます
また一般の方から写真を撮らせて欲しいと頼まれることもよくあります
例えばですが、ワンピースやプリキュアなど一般的に知名度の高いものは声をかけられることも多いですし、無断で撮影される可能性も高いです
一般の方から写真を頼まれた際は「知らない人からの撮影は申し訳ないですがお断りしているんです」と言うとだいたいの場合が大丈夫だと思います

・荷物に自分のものだと分かりやすい目印をつけておく
黒いキャリーを使っている方がとても多いです。自分と同じものを使っている方が何人もいる場合、荷物置き場で自分の荷物がどれかすぐに分かるように、何か目印になるようなものをつけていると便利です
私はキャリーの持ち手の部分にリボンをつけています。
自分でもすぐ分かりますし、他の方も間違わないかと。
更衣室に置いておくバッグは万が一盗難などの可能性もありますので高価なものは避けたほうがいいです

・その他
名刺があると交流しやすく、後日アーカイブなどから連絡がとれる
参加証は出し入れしやすくしておく
撮影できる場所が広いので色んなところをぐるぐる回ってみる

このぐらいですかね?
最後は普通のイベントでも同じだと思いますー
長くなりましたが、素敵な1日になるよう参考になれば幸いです
 0

回答日時: 2011/11/03 06:23
さら@キュアに移動
さら@キュアに移動
まだコスを初めて間もなくイベントも数回(ATCだけ)参加したことがあるので
お力添えになればと思い回答させていただきます。
まず曇りだとちょうどいい感じの光だったんですけど晴れならば西日が強くなり始める夕方には
顔の色が飛んで真っ白になってしまいます(・ω・`)
5日がレイヤード様かCOSJOY様等どの主催かは図りかねますが
COSJOY様主催とレイヤード様主催は参加したことがあります。
私がレイヤード様主催のイベントに参加した際失敗したなぁと思ったことは
レイヤード様はただの紙切れのような参加証なので失くしやすいです。
実際に更衣室から出る際に参加証を持って出るのを忘れてもう1度買い直すハメになりました。
なので財布の中にしまうなどした方が確実かと思います。
COSJOY様は参加証は首からかける形になっています。
オッケーだったこと…というかいつもイベントが終わり更衣室に入ろうとするときに小道具の存在を
思い出して「使ったらよかったなぁ」とか思います。
あとはダメだったことは始まる際に配られる規約などが書いてある紙を読めば分かるかと思います。
持って行けば…とかは特にはありませんが
結構交流が盛んでカメコさんも沢山来ていて交流する機会が多くなると思いますので
名刺は必須かな?と思います。
あと、なぜか芝生が湿ってることがあるので座る際には場所を選んだ方がいいかと思います。

乱文かつ経験が浅いため少ない参考ですが
少しでも参考になっていただければ嬉しいです。
5日楽しい1日になるといいですね(*^ω^*)
 0

回答日時: 2011/11/03 03:32
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
「写真をネットなどに掲載するときは被写体の許可が必要」とは言いますが「カメラマンの許可が必要」とは聞きません。どうしてですか?
ここでの質問に対する回答蘭に対し、「私もそう思う」が有りますが その他の意見の反映方法として 「自分も参考になった」が有っても良いと思いますがいかがでしょうか?
未成年者が露出の多いキャラをやるのは大丈夫なのですか?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
    生活・暮らし
    健康・美容
    ファッション
    グルメ
    恋愛・人間関係
    マナー・ルール
    トラブル相談
    おしゃべり・雑談
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場