会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
一ノ瀬心
ローゼン水銀燈や薔薇水晶のような白肌はどうしたらいいですか?
質問者: 一ノ瀬心
ローゼン水銀燈や薔薇水晶のような白肌はどうしたらいいですか?
類義がなかったのでお願いします。お気に入りなフォトストやレイヤー様の写真は貼れないので文章にて。どうらんではない色白な人形肌はどうしたらいいでしょうか?当方敏感性肌?であまり厚塗りは避けてます。素敵に加工もされてるかもしれませんが(撮影機材なども充実?)白肌なキャラのお写真をみて どうやってるんだろ?といつも疑問に思ってます。色白でもなければ黒いわけでもありません。普段はレブロンとマキアージュの一番白いものをつかってます。抜けてる文章ありましたらすみません。添付は普段使ってる化粧品と水銀燈です

タグ: ローゼンメイデン 水銀燈 
質問日時: 2011/11/21 16:55解決日時: 2011/12/28 17:00
 不適切な質問として通報
鷸
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 
気になりましたので、参考までに。

私は先日、雪華綺晶を初めて出すときに質問者様と同じように悩みました。

知り合いのレイヤー様にその件で相談してみたところ、人形には真っ白よりも、白めの肌色であると言われました。
なので普通よりも少し白めのメイクで大丈夫だと思います。
変に白塗り等すると、肌に良くないですし…。

白めのメイクをする場合はベースメイクをパール系の物にすると良いと思います。
光の反射加減でかなり白くなるかと。

あとは加工でもかなり白く出来ます。
普通のコンデジで撮影した写真でも大丈夫だと思います。

是非頑張って下さい!
 1
回答日時: 2011/11/21 18:03 
(1件中1件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
(#`∀´)σ眞雪
(#`∀´)σ眞雪
以前、水銀燈のコスをしていたことがありましたが特に白くなることは意識いていませんでした。

水銀燈の画像を見ても真っ白ではないですよね?

なので当方は赤みを押さえてくれるグリーン系のカラーコントロールを下地に混ぜて使い、明るめのファンデを塗っていました。

あとは白のハイライトを適度につけ、チークは使わない場合もありました。

撮影場所や天気、照明などで写り具合は変わってきますのであとはそれにあわせて微調整が必要かと思います。

ずいぶん前にやっていたキャラなのでうろ覚えではありますが当方は上記のような感じでやっていました。

すこしでもお役に立てれば幸いです。
 0

回答日時: 2011/11/21 17:35
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
目と眉の間が狭い人のダブルラインの仕方について、質問があります
坂田銀時のアイメイクについて、アドバイスお願いします。
アイメイク 黒子を隠すにはどうすればいいですか?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場