会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
美緒
ガゼットのコスプレ No.666の衣装(ルキ)を自作したいのですが、型紙や生地がいまいち分かりま...
質問者: 美緒
ガゼットのコスプレ No.666の衣装(ルキ)を自作したいのですが、型紙や生地がいまいち分かりません。
自作した事のある方、よろしければ教えて下さい。

型紙は、ブレザーと同じでも大丈夫でしょうか?
(ブレザーとはちょっと形が違うと思うのですが、あのジャケットをどう表せば良いか分からないので型紙を見つけきれていません;)
また、ジャケットを作る際、記事はどのようなものを使用されていますか?

よければ教えて下さい!
質問日時: 2011/11/28 13:43解決日時: 2011/12/06 14:48
 不適切な質問として通報
紫羽
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 紫羽
はじめまして。 気になりましたので回答失礼いたします。

当方はガゼットさんのコスではございませんが、全て自作で某V系バンドのコスをしておりましたので助けになれればと思い回答させていただきました◎

No.666のルキさん衣装ということですが、当方の記憶では形自体はブレザーかテーラードジャケットの型に近いと思うので、どちらかの型紙を使えば出来るかと思います。

ただ、当方が拝見した限りでは

①ジャケットの襟部分の開き具合
②ウエスト部分の絞り具合

この二点が通常のジャケットとは異なる部分と感じましたので、

製作に必要な流れといたしましては、「通常のブレザーorジャケットの型紙(市販のジャケット型紙で大丈夫かと)を『改造』することが必要だと思います。

今回の衣装の場合ですと、

①通常の型紙についている襟部分のパターン(型紙)を、型紙実物よりだいぶ長く伸ばして、襟を付けたときに大きく開くようにする

②ウエスト部分をきゅっと絞っているデザインのようなので、通常のパターンに加えてダーツ(生地をつまんで縫い、服のラインを身体に添わせる縫い方)を入れる

この二つが必要だと思います。

そのほかの部分に関しましてはブレザーなどの型紙どおりで大丈夫かと思います^^

なお、ダーツや襟の伸ばし方については洋裁の本や、COSMODEさんから出版されてます『仮想衣装Collection』というムック本(型紙もついてます)に詳しく載ってますので、読んでいただければ分かりやすいと思います^^

また、ジャケットの生地は・・・ということですが、主にジャケットにはツイル系やカツラギなどの生地を使用することが当方は多いです。
個人的には、こういったかっちりしたジャケットには生地の厚みがあるカツラギのほうがおすすめではあります。

ただ、今回はたしか黒のストライプ柄が入っていましたよね?

おそらく一枚の布で完全に同じ柄生地は見つけにくいのでは・・・と思いましたので、個人的意見にはなりますが、当方がこちらの衣装を今作成するとしたら、

①生地:カツラギ(白)がベース
②ストライプ柄部分:(細ライン)黒アクリルでペイントorミシンで何重かに並縫いし、ラインを表現
            (太ライン)黒サテン等を縫いつけ、ラインを表現

こういった手法で製作していくと思います。

長くなりましたが、V系コス出身者として、少しでも助けになれれば幸いです◎
ルキさんのコスプレ、頑張ってください★

【紫羽】
 0
回答日時: 2011/11/29 22:31 
質問者からのコメント
美緒
とっても詳しい回答本当にありがとうございました!
すごく参考になりました><

紫羽様のアドバイスを頭に入れて製作に取り掛かりますっ。

感謝感謝です><*
ありがとうございました!!*

コメント日時: 2011/12/06 14:48
(0件)
  あなたにおすすめの解決済みの質問
コルセットベストの型紙を探しています
白猫のノアの髪飾りについて。 ノアの髪飾りの作り方が分かりません。
写真のシャツの柄はどのような名称なのでしょうか?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場