|
安くて絶対安全保障のカラコンがあったら是非教えてください!! 質問者: 翔 |
| |
|
安くて絶対安全保障のカラコンがあったら是非教えてください!! 私はコスプレまったくの初心者でわからないことだらけです。
今度、鏡音レンで友達とあわせをします。 衣装も揃ってあとウィッグとカラコンだけなのですが、カラコンにはよくない話ばかりを聞きます。
なんだか良くないメーカーだと失明するとか・・・
それでも完璧にキャラ作りをするためにカラコンが欲しいのです!
でも両親にはコスプレをしていることは絶対内緒なので
眼科にも相談せず安心して使えるカラコンがいい!でも予算の方もあまりないのです。
自分は視力もいいのでコンタクトの手入れや正しい使い方もわかりません!
何方か知恵を貸していただけませんか?
質問日時: 2009/05/09 23:44 | 解決日時: 2009/05/10 12:38 |
|
|
|
 |
|
安くて絶対安全保障なカラコンは、存在しないと思いますよ。
安全かどうかは、結局自分の知識扱い方です。 洗浄液に漬け込んでる時に多少色落ちすることもあるし、一般のコンタクトレンズよりは、扱い間違えると危険性は、ありますね。
何処の商品が一番使いやすいとか安全という違いは、あまりないと思いますが、あるとしたら発色のよさの違いとか使用期間の違いくらいと思いますが、物が物だけに発色意外で粗末な目に悪い物販売したら問題になるので、それほど品質については、神経質になることでは、ないと思います。 どこが使いやすいという違いもないと思いますが、失明の危険性というのは、自分の知識扱いかたなので。 稀にコンタクトがアレルギーとかで体質的に合わない人がいるので合わないことがわかったら使用は、諦めた方がいいですね。 まずは、眼科医師と相談したうえ使用しても大丈夫という診断は、した方がいいですね。 知識なしに適当に扱ったら当然失明の可能性もでてきます。
失明の危険性jは、コンタクトの扱い方です。 使用期限を守り1日8時間以上連続して使用しない、使ったあと念入りに洗浄しないと危ないですね、2週間程度の使用期間のものは、とっておいたところで次使う機会大抵ないから個人的には、捨てた方が無難だと思います。 そのために安値なのですから。 装着や外す時は、慣れてないと何度も失敗するので洗浄液を用意したうえ失敗する度に指を洗浄しながらしないと(いつでも濡れた状態に)扱い悪くてばい菌入れると失明の恐れに繋がりますね。 外す時に眼球に爪をたてるのも。 説明書は、しっかり目を通すことです。
始めて目にコンタクトを入れると目が異物が混入してきたとみなし拒否反応により慣れるまでは、目が痛くなったり赤くなったりすることがあるので、いきなりイベント出し本番に入らないでまずは、慣らしが必要です。 最初の内は、短時間だけ入れたら外して念入りに洗浄して回数繰り返すごとに装着時間を増やして慣らす必要があります。 始めて入れるときは、必ず失敗して落とすので下に清潔なものを敷いて対処する必要ありますね。 床に落としてしまったら、もったいないと使うと失明の元なので捨てた方がいいですね。 失敗繰り返すと裏返ることがあるので形状をよく確認する必要ありますね、微妙に形が変わった状態で入れると目が痛くなります。 何度やっても痛いとか赤くなると感じたら合わないという事なので諦めた方がいいですね。 コンタクト受け付けない方に、裏技ですが写真を合成加工してカラコンが入った写真を作る事は、可能です。 発色の悪いカラコンで失敗してあとから合成して色を入れたことは、あります。
1人 | |
回答日時: 2009/05/10 01:20 | 編集日時: 2009/05/10 01:25 |
|
|
|
 |
|
 |
ありがとうございます。
やはりカラコンはとても危険なものなんですネ、
今回は使用するのは避けたいと思います。
使用するときは、ちゃんと両親と話し合って眼科に相談してから使用したいと思います。
カラコンの勉強になりました。
ホントにご協力ありがとうございました。
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
はるか
コンタクトにもBCという、サイズのようなものがあるのは御存知でしょうか? どんなに安全なメーカーのコンタクトを使っても、BCが違うだけで目を傷つけてしまいます。 これは病院できちんと測ってもらわないと判らないものです。 着脱のしかたや、お手入れのやり方は、この時に病院で教えてもらえます。 保険証が必要になりますので、親御さんに黙って…というのであれば、手を出すのは避けた方が良いのではないでしょうか。
「完璧」「完コス」を求めるのは個人の自由ですが、せっかくの健康な体に傷を残してしまっては意味がありません。 初期投資をしっかりするか、もしくは妥協して諦めるか、どちらかにする方が良いかと思います。
0人 | |
|
|
|
|
春香@生きてます
カラコンは、医療用のコンタクトとは違っています
そのため、[眼]自体がカラコンとあわないと言う方もいらっしゃっいますので(普通のコンタクトは大丈夫でも) お医者さんに行って診断してもらったほうがカラコンがあわないという危険度はさがります(診察代はあまり高くありません)
どうしても、眼科に行けないようなら、写真をとった後に加工するという方法がありますので、そちらをおススメします。
0人 | |
|
|
|
|
少佐が居ればそれでいい
カラコン自体が安全 というよりは危険な物 ですし、目に傷をつけるのは 手などの擦り傷とは違い 一生物の怪我にもなりかね ませんので医師の診察なし でのカラコン着用は オススメ出来ません 当方もカラコン使用して おりましたが若干視力が 落ちましたし、カラコンは親の 許可をとってからの方が 良いと思います また、レイヤー様でもカラコンをつけていない方も居ますし 大丈夫かと
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|