|
広範囲のコピック染めについて 閲覧ありがとうございます。 検索をかけましたが、思った質問が無かった為、質問させていただきます。
自分は、ブラックジャックのコスプレをしようと考えているのですが、ウィッグの事で困っています。 先日、クラッセ様にて「コピック染め」のやり方を見て、この方法でやろうと思い、 ウルフのホワイトを購入して黒い部分をコピック染め(もちろん、インクが沢山いる事は承知です)を しようと思ったのですが、やはり無理があるでしょうか?
また、コピック染めだと色落ちしたりするという事を聞いたので、やはり白いウィッグではなく、 黒いウィッグを買い直し、白の毛束を買った方がいいのでしょうか。
もしコピック染めを広範囲にやった事がある方や、BJのコスプレをなさった事のある方が いらっしゃいましたら、どういった方法で染めたのか教えてくださると嬉しいです。 ほかの方法でも結構です。 宜しくお願いします。
それでは、失礼します。
質問日時: 2012/01/21 17:01 | 解決日時: 2012/01/22 22:26 |
|
|
|
|
ベストアンサーに選ばれた回答 回答者: あさぎ@厨二病 |
| |
|
 |
皆様丁寧なご回答ありがとう御座いました! 自分も、亜紗紀様のように、コピックインクを使用予定でしたので、ベストアンサーは亜紗紀様にさせて頂きます。 他の方も、とても参考になりました! ありがとう御座いました!
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
にゃんちゅう
気になりましたので、回答します。 ウィッグを染めた事はありませんが、コピックでタイツに模様を描いたりしています。 コピックに使用されている顔料は、蒸気で繊維に定着します。 家庭用のアイロンで蒸気をあてる、もしくは鍋にお湯を沸かして湯気をあてると良いかと思います
何もしないよりは色落ちしないと思いますが黒等濃い色はちょっと目立つかもしれませんね・・・。
少しでも参考になれば幸いです。
0人 | |
|
|
|
|
いよ
気になりましたので回答させていただきます。
コピック染めはしたことがないのですが、クラッセ様のサイトでやり方を見たことがあります。
厚めのコットンに除光液をつけて、コピックないし市販の油性ペンを染み込ませて塗る、という方法でした。 ムラなくできると書いてあったので、BJにも向いてると思います。
ウィッグをコピックでムラなく染める裏技 http://classewig.com/wig/blog/?p=779
BJ好きなので、がんばってください! 素敵なBJコスになるといいですね!
1人 | |
|
|
|
|
斎藤
コピック染めをしたことがあります。 キャラクターはBJではなく、青の祓魔師・勝呂でしたが。 私は黄色いウィッグをベースにして、モヒカン部分以外を茶色のコピックで染めました。
かなり広範囲でしたので、コピック3本以上必要でした。 私がした方法は、塗りたくない部分を避けて、ひたすら根元から塗る・・・です。 染める事は簡単でしたが、かなり根気がいりました。
写真に撮ると違和感なく染めれていたかな、と個人的には思っております。
だだし、コピックが完全には定着しませんので、ウィッグを被るときにうっすら手に色がついたり、衣装の襟首についてしまいます。 洗濯すれば衣装の汚れは落ちますが、かなり大変です。
写真に撮ると、汚れはほとんど目立ちませんが、汚れたら洗えない衣装とか、汚れが気になるならこの方法はしない方がいいのかなと思います。 (まあBJの衣装でしたら、コートも黒いし、中に着るであろうシャツも洗濯できるので目立たないと思いますが。)
なにか参考になれば幸いです。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|