|
ロリータをバカにされて悔しいです。 質問者: いちこ@ |
| |
|
ロリータをバカにされて悔しいです。 閲覧ありがとうございます。
私は昨年より本格的にロリータファッションを取り入れるようになりました。 このカイブだけでなく.様々なサイトを通してロリータ様のお友達もできました。
先日あることがあり.とても仲の悪くなったクラスメイト(Aとさせていただきます)がブログに私の名前は出さないものの.明らかに私の悪口を書いた日記を更新していました。(私は見れなかったので親しい友人から見せてもらいました)
そこには ・デブがロリータやリズリサを着るなんてキモすぎる ・ロリータをして外を歩けるなんてキチガイ ・あのデブ(←私のこと)と仲良くなる人の頭の中を見てみたい ……など.書いてありました。
確かに私は細くはありません。 このままじゃ可愛いお洋服が可哀想なのもわかっています。
でも.だからと言ってロリータや会ったこともない私の友人をバカにされたことにとても憤りを感じてしまいました。
そして今日.目の前でAが「ロリータ服を着てみたい」と言ったのです。 さんざんバカにしておいて…と頭にきてしまい.遂に「自分の体型見直せば?」と言ってしまいました…。
(実際に身長は私より小さく体重は10キロ以上大きいです)
言った瞬間に私もAが気にしているであろうことを冷たく言ってしまったことに後悔しました。
嫌いな相手とはいえ.やはりこれは言い過ぎでしたでしょうか…。
謝ったほうがいいか悩んでいます。
※昨日のブログにまたさんざん私の事を書いていたのを見せてもらったので.正直謝りたくない気持ちも…
乱文.長文失礼しました;
質問日時: 2012/01/21 23:21  | 解決日時: 2012/01/23 19:53 |
|
|
|
 |
|
意見失礼致します。
・ロリータをして外を歩けるなんてキチガイ 世界基準からAは外れていますね。そんな人は仕事・学校でも内にこもっていないとダメな性分なのでしょうね。 欧州でそんな事を言ったら袋叩きにされるかも。
コスとは違いファッションなのですから普通に町中を歩いているの(まあ多少は浮きますが)を当方大阪ですが10回以上は見たことはありますよ。利用者数がJR西日本最大の大阪駅のど真ん中でも数回。 あとは通天閣にほど近いターミナル駅・天王寺とかでも。
私ならばそれだけ言われたらいちこ@さんの方を擁護いたします。重ね重ね書いているのであれば、それは悪質ですね。 しかも表側と裏側(匿名性があるネット)で言っていることが正反対となれば学校裏サイトと同じニオイがします。
0人 | |
回答日時: 2012/01/21 23:42 | 編集日時: 2012/01/21 23:42 |
|
|
|
|
 |
今日.Aに謝ってきました。その上で私の友人をバカにしたことだけは謝って欲しいということを伝えました。しかしAは「被害妄想しないでくれる??」とのこと…。Aの言葉にはショックを隠しきれませんでしたが.私は謝った。Aよりも大人になれたんだ。と思うようにしました。皆様.本当にありがとうございました!
|
|
|
(10件中1~10件) |
|
時長直己(旧姓・走破)
はじめまして、一ロリィタ好きとして回答させて頂きます。
まず謝罪するか否かについては、謝罪した方が良いと思います。 自分に酷いことを言ってくる人には酷いことをしても良い、ということではないと思います。
酷いことを言われてカチンとした、という経緯があったにしろ、主さんの「自分の体型見直せば?」という発言は「デブはロリィタ着るな」と言ったのですよ?主さんは体型による差別をしたということです。 その時周囲に居た人は全員貴方がAさんにどんなことをされているか事細かに知っている人ですか?もし知らない人は貴方をどんな人だと思ったでしょうね。
次に日記ですが、何を書かれているか気になるとは思いますが、もう見ない方が良いと思います。 進んで不愉快になりに行く必要は無いのですから。
Aさんと主さんが元々どのような関係であったか、Aさんが日記ではなく表向きはどのような人なのかが分からないので何とも言えませんが、もしかしたら自分の体型等へのコンプレックスが強すぎてそれが攻撃性として出ているのかもしれません。 他の方の言うように100%悪意かもしれませんが。
何にせよ ・まず謝る ・言い過ぎたと反省していることを伝える ・好きなものを馬鹿にされるととても哀しい、しないでほしいと伝える が良いかと思います。 日記で馬鹿にされているの知ってるよ、と言わないと主さんは本当に酷い人だと思われるでしょうね…。
ふっくらしている人でも可愛らしいロリィタさんはたくさんいます。 本当に可哀想なのは、他人を傷付けても良いやという心を持った人に纏われる服ですよ。 謝って、それから今後付き合うか否かを考えたら良いと思います。
長文失礼しました。
1人 | |
|
|
|
 |
|
おとわ
いちこ様は、日記にそんなことを書かれていたからこそ言ってしまった暴言とはいえ、酷いことを言ってしまったと思える気持ちをお持ちの優しい方なんだと思いました。
悪いと思ったなら、謝りましょう。
相手が嫌いなお気持ちも、よくわかります。嫌って当たり前です。謝りたくないと思うのも当然です。
でも自分でも酷いと思うことを言ってしまって、そのまま謝らなければ、その相手と同じような人間になってしまいます。
その方に謝って、自分の器の大きさを見せつけてあげたらいいと思います。
それに多分、謝らなければもっと嫌な気持ちを引きずることになると思います。いちこ様が、ちゃんと常識的な「罪悪感」を抱かれているからです。
そういう、嫌な相手に謝れる人は、素晴らしいと思います。
いちこ様が今のご自身の状況を第三者の目線から、客観的に見てみたら、謝ることがおかしいと思いますか?違うと思います。
日記で、人の傷つく陰口を叩くような人の言うことを真に受ける必要ありません。
その方にはちゃんと謝って、他人の言うことなど気にせずに、ご自身の好きなファッションを心から楽しんだらいいと思います。
あと……
着用者に可愛いと思って着てもらえている洋服が可哀想なんてことは、絶対ないと思います(^^)
0人 | |
|
|
|
 |
|
ふんふん
謝る謝らないよりも上位の問題があると思います。 問題は、質問主がクラスメイトと今後どう関わっていきたいかです。 それによって決まると思います。 私なら謝りませんしクラスメイトを切りますね。
世の中には、相手を尊敬できる人間もいればバカにするだけの人間もいます。 どうやら、クラスメイトは後者の人間のようです。 おそらくロリータ以外でも、侮っているものは多々あるに相違ありません。 そんな人と一緒に居ると疲れませんか?仮に今回は謝ったとしても、今後、同様の話は出てきますよ。
※人の価値観というのは、よほどの感動か痛い目を見なければ変わらないので 他人の思考回路をちょっとやそっとで変えようとするのは、まず無理だと思います。
繰返しになりますが、学校でのクラスメイトとの接し方を、 質問主がどうしたいかによると思います。謝る謝らないは表面的なことです。 謝ったら逆に相手が調子に乗って今回のようなことが繰り返されるかもしれません、 逆に、謝らなくてもクラスメイトと今のままやっていくことも十分可能だと思います。
0人 | |
|
|
|
|
いっくん@吠舞羅愛
年齢見ようと足跡残してすみません。
非公開なので幾つかわかりませんが、まだ1年生とかなら謝った方が楽かもしれません。
そんな人いなくたって平気よ!!なら、謝らなくてもいいかと思います。
この春卒業でもうかかわりがないなら、洗いざらい言った方がスッキリして良いかも知れません。
0人 | |
|
|
|
 |
|
ヤギ
個人的な意見として返信させて頂きます。
私もロリータが好きでたまに着たりするので、 Aさんには少し不愉快な思いがしますね…。
まずAさんに謝った方がいいか、ということですが、、 あなたが言ってしまったことは、とてもひどいことだったと思います。 2人の関係を悪くするだけではなく、悪態をついたことで、周囲の評価も下がって いるかもしれないです。 感情に任せての行動でしょうが、すでに反省されてる通り、悪い行ないだったとは 思います。 道徳的にお答えすると、謝って和解、というのが学生さんには ベターではないでしょうか?
しかしながら、私があなたの立場なら謝らないですね。 理由は、影でそんなひどい中傷をする人と、この先 付き合って行く気になれないし、そんな人と関わる必要がない、 むしろデメリットになると思うからです。 だから、わざわざ謝罪して関係を回復するなんてとんでもないと、 私は思ってしまいます。
あと、うがった見方で申し訳ないのですが、Aさんがロリータ服を 着てみたいと声をかけてきたのは、貴方をからかうためということもあり得ます。 そこで貴方が喜んでロリータ服の知識を伝えたりすると、貴方が ロリータ服についてこんなことを言っていた、似合わないのに気持ち悪いw とか書かれるかもしれませんよ。 わざわざからかうために、興味のあるふりをして懐に飛び込んできて、 影で嘲笑うというのも、性格の悪い人にはあり得ることですので気をつけてください。 ただし、この意見に関しては、私の考え過ぎかなとも思っていますので、 そういう可能性もあるのかなくらいに認識していただけるとありがたいです。
さて、色々好き勝手に憶測で意見を述べさせて頂きましたが、 この質問を読み確実かなと思われることは、貴方が、人を傷つけたことに対して 反省できる、優しい心の持ち主だということです。 人を傷つけることに対して鈍感な人も、やはりいますからね。
だから、Aとの今後の付き合いをどうするかにせよ、 こうやって反省して悩むことは間違ってないと思います。 色々悩んでください。
最後になりますが、貴方がこの事件によって何かを学んで成長されることを 祈っておりますね! 楽しい学生生活とロリータライフを過ごせますように!
0人 | |
|
|
|
 |
|
かどっち
悪いことは言いません。
そいつに謝る必要はないです。
自分は男性なのでロリ服は着れませんが(コスが女装ばかりなので僕も着れないことはありません)、師匠の女性レイヤーさんがロリ服やフリルを好んで着ていますのであなたのお気持ちはわかります。
もし師匠のロリ服ファッションを誰かがあなたと同じように侮辱されていたら自分は誰であろうと許せません。
それにそのクラスメイトとはこれからは関与しないほうが良策だと思います。
乱文失礼しました。
0人 | |
|
|
|
|
這いよる混沌!黒子澪音!!
回答失礼致します まず、他の方もおっしゃっている様にロリィタはファッションです。 キチガイなんて言われるのは筋違いです。
恐らくですが、Aさんはロリィタのお洋服を着ていて同じファッションのお友達がいる…いちこさんの事が羨ましいのではないでしょうか?
自分は興味があるが体型等のコンプレックスで手が出せないのに… そう思っているのかもしれません
ロリィタに興味がある等の話をしたのも、いちこさんが羨ましいからなのではないかと思います
あくまで憶測の話ですのでAさんを無視するのも一つですが、一度Aさんとちゃんと話てみるのも良いのではないでしょうか?
・Aさんのブログの事 ・いちこさんがブログを見て思った事 ・Aさんが実際はロリィタをどう思っているかという事
その点を二人で冷静に話し合った方が二人とも嫌な思いを抱えたまま終わる事にはならないと思います
つたない文章でわからない部分等ございましたら申し訳ありません 以上が回答です
0人 | |
|
|
|
|
(仮)@情勢により改名
自分も学生時代に趣味のことで似た経験があるので回答失礼します。
ブログにさんざんなことを書いているにもかかわらず、あなたの目の前で「着てみたい」と言っていることから、 ただのひがみかと思われます。着てみたいのがAの本当の気持ちです。あなたのことが羨ましすぎてつい真逆のことを書いてしまったのでしょう。
Aはあなたがブログを見てしまったことを知りません。しかしあなたから痛いところを突かれてしまったので、 自分でも薄々気づいていると思いますよ…。
懲りずにまたブログで同じ過ちを犯しているので、もうそのクラスメイトとも深入りしないほうが良いと思います! 影で陰湿なことしてるネチっこいのとは関わらないほうがいいです。仲良くなっても裏では何言っているか分かりませんから!
※勝手に解釈したところもあり、乱文失礼しました。
0人 | |
|
|
|
 |
|
枢るき
気になりましたので回答になるか分かりませんが失礼します、
私はロリータではなく黒いお洋服(ゴスといわれる分類だと思います、)を愛着しております、 始めたのは中学生の頃で、その頃はゴスロリを着ていて、クラスの人には隠しておりました、 実際私服で会った時なんかはえ?という顔をされました、 それが広まったのか、皆私がゴスロリである事を知り始め、私は逆に公にするようになりました、 今私は高校になり(卒業間近ですが、)私=黒い子という認識をされ、それがキャラになっています、
お前の事なんか知らねーよと重々思われたと思いますが、 正直、周りの所謂普通の格好をした人達全員に非難されない、というのは残念ながら無理だと思います、 しかし、それを自分だとして貫いて行く事は大切だと思います、 悪口を言われたって無視すれば良いのだ、と私は思います、 実際私も言われた時憤りをおぼえましたので偉そうな事は言えませんが・・
謝った方が良いのか、という事ですが、本当は良いと思います、 ただ、私でしたら散々悪口を言われた挙句の事ですので出来ないと思います、 ですが、もし主様が謝って関係を築き直したいと思われるのでしたら、 謝った後に自分への悪口の謝罪をして貰う、という事を道筋にしたらすっきり片付くかも知れません、 正直、これは私個人の勝手な考えですが、 ブログなどにすぐ悪口を書く人というのは、仲直りしてもまたすぐに関係が壊れてしまうと思います、
長々大変失礼致しました、 主様にとって良い結果になりますように、
0人 | |
|
|
|
|
しー汰
はじめまして。わかります、私もコスのことを何も知らない人から馬鹿にされたり知らない人に晒されたりして何度も傷ついたことがあります。 今回あなたやあなたのお友達がAさんのブログによって酷く貶され、あなたは凄くショックとAさんに対する怒りがあると思います。 ブログに散々なこと書いておいてロリータ服を着てみたいと言われると色々言いたくなると思いますが、そこで自分も色々と言うと相手と同じことをしているのと一緒です。 関係ももっと悪くなってまたブログ書かれる危険性があるので早く謝って一緒にロリータ服を着てみたり一緒ダイエットなどしてみてはどうでしょうか?
私はもっと関係が悪くならないうちに謝るべきだと思います。
では乱文、長文失礼しました!
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|