会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
てんのすけ
携帯で撮った写メをパソコンのサイト..と言いますか、パソコンでなくとも、インターネット上に載...
質問者: てんのすけ
携帯で撮った写メをパソコンのサイト..と言いますか、パソコンでなくとも、インターネット上に載せると、必ず画質が悪くなります。

自分の携帯は一応810万画素あります
携帯では良い方だと思うのですか、やはりインターネット上に載せると、ぼやけて色が薄くなったりしてしまいます。

コスプレの写真を見ると、綺麗な写真などを良く見ます
あれはやはり普通のカメラで撮っているのでしょうか?
携帯で撮った写真を、インターネット上に綺麗に載るにはどうすれば良いのでしょうか?
加工などをするべきなのでしょうか?(もし加工だった場合、どこで加工しているのかも教えて下さると嬉しいです)

言葉使いがおかしくてすみません、是非お答え下さると嬉しいです。
質問日時: 2009/10/11 13:25 解決日時: 2009/11/17 14:00
 不適切な質問として通報
村上
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 村上
こんにちは。
何点か分かる範囲でご説明を。
>インターネット上に載せると、必ず画質が悪くなります。
これは、撮った時点でその画質なのだと思います。
ケータイの小さい液晶画面だと、画像のアラはなかなか分かりませんが、PCのモニターだとよく分かってしまいますよね。
ケータイの画像はjpg形式で保存されることが多いかと思いますが、カメラのセンサー(フィルムカメラのフィルムに当たる部分)に入った光がjpg画像となる段階で、ある程度の圧縮=データの削り落としが行われます。

> 自分の携帯は一応810万画素あります
カメラの画質は画素数だけではなく、センサーの大きさや画像エンジン(カメラのセンサーに入った光を判断して画像=jpgとして出力する一種のソフトのようなもの)の性能によっても変わります。
エンジンは同じメーカーであっても入門機と高級機では違ってきます。

また、一眼レフのですと、一つのレンズ(黒なり白なりの色をした一本のアレ)の中に数枚のガラスレンズが入っていて、きれいな画像が撮れるような工夫がされています。

エンジンにせよレンズにせよ、ここまで撮影性能に力を入れたケータイって無いんじゃないでしょうか。

>ぼやけて色が薄くなったりしてしまいます。
上記のような理由から、そのようなことが起こりやすくなっているのではないでしょうか。
色が薄いことについてはサイドやコントラストにも関わってきますので、そのあたりをケータイの設定で変えられるようであれば多少は改善できるかもしれません。

>コスプレの写真を見ると、綺麗な写真などを良く見ます
アーカイブの写真では、プロフィール画像の右に並ぶ3枚の画像がjpgで表示可能なので、ダウンロードして
右クリック→プロパティ→概要→詳細設定
の中に表示される「カメラのモデル」で、撮影したカメラを確認することが出来ます。
「きれい!」と思った写真があったら、見てみると面白いかもしれません。
※レタッチ、リサイズされた画像だと「カメラのモデル」が分からない場合もあります。

>携帯で撮った写真を、インターネット上に綺麗に載るにはどうすれば良いのでしょうか?
晴天時の日陰で撮るなど、きれいな写真を撮りやすい状況を選んで撮影するのがよいと思います。
手ぶれしないように撮る、ピントを被写体に合わせるように撮る、などにきをつけましょう。
 0
回答日時: 2009/10/11 23:44 
(4件中14件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
志月@原神沼
志月@原神沼
私はデジカメが古すぎて携帯の方が画素数が高い関係で、携帯からしか撮りませんが、別に問題ないですよ?(320万画素ですが)
もしかしたら、携帯のカメラ設定を全くいじってらっしゃらないのでは?
携帯自体が、暗く写ってしまったりするものなので、照明によって光源設定等を変更すれば、携帯でもかなり綺麗に写ります。

また、私はPCが使えないため、携帯からしかUPできないんですが…加工サイトを利用すれば、かなり綺麗に加工ができます。
加工サイトの中にはユーザー登録が必要だったり、ポイント制の所もありますが…。

撮り方とはデジカメも携帯も一緒で、手振れ等を防止したり、手振れ補正がついていれば、かなり綺麗に写るはずですよ^^(私の写真は、上記方法で加工したりしたものです)
因みに、加工したものはサイト等にUPしても、携帯で見たのと変わりません。
ただ、元のサイズが大きい画像は、サイトによっては縮小されたりして画質が落ちる事もあります。

一応、参考に私の写真を掲載しておきますね^^
※サイズ:640x480、光源を屋内にして撮影したものを320x240にし、美白加工と明るさ調節してあります。画質は全く落としてません


 0

回答日時: 2009/10/15 13:05
一弥@4月末で引退
一弥@4月末で引退
同じレイヤーとして、参考になればと思い回答させていただきます。

天の助様のお写真を拝見いたしましたが、無加工で室内で撮り、その画質ならば、決して悪くはないと思います。私はデジカメですが、400万画素程度しかないので、最大限に大きいサイズで写真を撮り、加工しております。

加工は、Comic Art CG Illustという、デリーターさんから出ているソフトのみを使用して加工しています。
このソフトをなぜ使っているのかといえば、特に理由はありません(笑)ただ1万円もせず、当時にしては安かったという理由です。(フォトショは難しそうで高いので、手が出せません;;)
サイズ補正は縮小専用。というフリーソフトを使用しております。このソフトは鮮鋭化もできるので、小さくしたからといって画像がぼやけることがなく、オススメです。

おそらく、明るさとガンマ補正、肌も滑らかに加工するだけで、ものすごい印象が違って見えると思いますよ。
参考までに、未加工時の写真と、加工時の写真を載せておきます。
ガンマ補正、レベル補正、色補正、肌の滑らか加工のみしかやっておりませんので、加工時間は、3~5分です。
目だけは見苦しいため、伏せさせてください;;


 0

回答日時: 2009/10/12 23:16
天野遠子@風邪引き中
天野遠子@風邪引き中
フリーソフトで画像加工系のソフトなどがあります。
それで明度などを変えれば少しは写りがましになりますよ。
私はパソコンの中に画像加工のソフトが無料ではいっていたのでそれを使ってます。
 0

回答日時: 2009/10/11 14:43
☆スピカ☆
☆スピカ☆
回答させていただきます。

一応携帯で撮影する際にサイズを最大にして撮影していますか?
810万画素あると言っても待ち受けサイズ等で撮っているとあまり効果を発揮できませんので最大で撮影することをお勧めします。

またぼやけたりするとのことですが、設定等の問題もありますのでもし少し変更しているのであれば一度全てをデフォルトに戻して撮影してみてください。もしもデフォルトの設定でぼやけるというのであればフォーカスがあってないのかもしれません。最近の携帯はおそらくオートフォーカスがあると思うのでそれを使ったほうがいいかもしれません。

アップする際にサイト側のサーバーが自動的にリサイズや圧縮を行っていませんか?
一度確認してみるのもいいかもしれません。

当たり前のことばかり書いてすいません。ご参考になれば幸いです。
 0

回答日時: 2009/10/11 14:27
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
名刺をスマホで作るには
GIMPで編集した画像を、190 190、jpg(ジェイペグ)に変換して保存したのですが、アーカイブのメイン画像に投稿出来ませんでした。 色々試してもダメだったのですが、どんな問題点がありますか?
名刺作成時に画像サイズを変えたいのですがわかりません。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
  カメラ・写真
  PC・インターネット
    コンピュータ・WEB
    ケータイ・モバイル
    photoshop・写真加工
    動画・映像
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
コセットオフ会に参加する際、何時にコセットに着いていればいいですか?(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
ONE PIECEの悪魔の実ゾオン系幻獣種ってどの辺からが幻獣種なんでしょう?(0)
  人気のキーワード
人気キャラクター
葵ひなた  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場
HACOSTADIUM cosset 池袋本店