|
Canon EOS kiss x4とx5 どちらを購入するか迷ってます。 質問者: 日向 |
| |
|
Canon EOS kiss x4とx5 どちらを購入するか迷ってます。 数ある中から閲覧ありがとうございます。
デジカメから一眼レフへの買い替えを検討しております。
使用目的としてはコスプレを撮る事です。
色々と調べた結果 CanonのEOS kiss x4 か EOS kiss x5を購入しようと考えております。
x4とx5の大きな違いであるバリアングル液晶は 無くても良いような気がするのですが あるとやはり便利なのでしょうか?
またx5は店舗に在庫があるのですが x4は在庫切れの為インターネットでの購入となります。
店舗で買うとカメラの撮影方法・メンテナス等何気ない質問にもいろいろ相談出来し良いですよと フレンドさんからアドバイスを貰ったので、そこも気になります。
回答お待ちしております。
質問日時: 2012/03/15 00:21 | 解決日時: 2012/03/15 15:41 |
|
|
|
|
はじめまして。
ほとんど回答されてますが、こう考えればいいと主ます。
カメラマン無しでの集合写真を撮影する機会が多い、友人と2名で遊びに行った時に、同時に2名ともフレームインしつつ、撮影時の角度などに結構こだわりたい、後にストロボを複数台購入して、ワイヤレス多灯発光をやりたい=バリアングル液晶必須+ストロボのワイヤレスコントローラー内蔵=X5を買うしかない。
カメラマン無しで集合写真を撮る機会がめったにない、集合写真を撮るにしても他の友人にお願いできる、撮る専=バリアングル液晶は必要ない=X4でいいんでね?。
こう考えればいいと思います。ちなみにX4とX5は、同じ画像センサー、同じ内部処理エンジンなので、結果出てくる写真は、同じです。
最後に購入場所なのですが、機械ものがそもそも嫌い、頼れる友人が身近にいない場合は店頭購入を、逆の場合はインターネット通販でいいかと思います。
乱筆失礼。 楽しいコスプレライフになればと。
0人 | |
|
|
|
|
 |
たくさんの回答ありがとうございました。
バリアングル液晶があることで三脚などを使う際に、 液晶を反転出来、自分の姿を確認出来ることなどたくさんのメリットがある事に魅力を感じました。
x5を購入する事にします。
わかりやすく回答してくださった方々本当にありがとうございました^^
|
|
|
(6件中1~6件) |
|
shiro
気になりましたので回答させて頂きます。
私はX5を使用しているのですがいろいろなアングルを撮影する上でかなり便利です
利点をいくつか上げさせていただきます
・カメラさんがいないとき集合を撮影したい場合画面が回る事で自分達がきちんと写っているかが確認出来る
・上からのアングルが綺麗に撮影出来る 脚立を使用するよりも自分の手を上まで伸ばした方がより高く綺麗な位置を見つけやすくなりました
・下からのアングルも撮影しやすいです。画面を回せないカメラだと寝転がったりしての撮影になってしまい、野外ですと衣装の汚れが付かないか等心配になってしまいますが画面が回るため寝転がる必要もありません
・壁際からの撮影にも便利です。カメラを壁に付けても画面が回転するためとても見やすいです
またx5が店頭にあるとの事でしたが私はx5が店頭にあるならば尚更そちらをオススメ致します。 何故ならば質問を聞いてくれる事は勿論ですが、なにより値引きが出来るからです。 希望額を言えばその希望額に対応して値下げをしていただけます。 私はそれでかなり安くカメラを購入する事ができました。(私の時は希望額よりもさらに安く値引きして頂けました) また、聞いた話しでは正社員や、なるべく位が上の方に値引きをお願いするとかなり値引き頂けるようです。 自分がどれだけそのカメラが欲しいかのアピールをするのも良いと聞きました。 また、他の店舗での値段も調べて行くと良いかと思います
参考になればと思います
0人 | |
|
|
|
 |
|
あおい
私がX4を、友人がX5を使用しているのでお答えさせて頂きます。
正直なところ、X4とX5のスペック的な差はほぼありません。 私自身現在X4を使用使用していても特に何ら不便をしておりません。上から撮りたければ自分で脚立などを持参したりと工夫すればバリアングル機能がなくとも撮影は出来るからです。 しかしながら、どうせなら新しいものの方が当然ながら良いというのが個人的な主張です。 ほぼ基本スペックは変わらないとはいいましたが、やはり少しでも改善されたり追加機能があるのもまた事実だからです。
そこで、別の観点での選択方法を考えてみては如何でしょうか?
X5を使用している友人が、つい二ヶ月程前同様にX4かX5かで悩んでいた時のことです。
・型落ちして値段の下がっているX4を購入し、予算の余った分をレンズやアクセサリの購入にあてるか。 ・X5をひとまず購入し、またおいおいレンズなどを揃えていくか。
という理由でどちらを購入するか悩んでおりました。元々の予算はX5を購入するにも十分の予算だったようなので、アクセサリ類をもう揃えてしまうかどうかという点について悩んでいたようです。
そんな友人が最終的にX5を購入する決め手となったのは、よく合わせをする私がX4を使用しているからでした。 同じCanon製のさらには同シリーズ品ですので、私が使用している交換レンズは当然友人のX5でも使用ができます。焦ってレンズを揃えるよりは私のレンズなどを借りて撮影をしてみて自分が欲しいレンズを見極めようと考えたようであること。 なにより、同じカメラで撮影するよりも違ったものが撮れるのではないか。というところが大きかったようです。 勿論同じカメラでも撮影者が異なればまったく変わってくるかもしれませんが。 2人1種よりも2人2種の方がバリエーションは当然増えるよね。と友人は言っておりました。
ここにあげたのは一例ではございますが、もしスペック面で悩んでいるようでしたら周りが何を使用しているのかという点や、自分の予算などへ目を向けてみると決められるかもしれません。
素敵な相棒(カメラ)がみつけられますように。 長々と失礼致しました。
0人 | |
|
|
|
 |
|
ウリオン
回答させて頂きます。 私もx5を使用しております。他の回答者様の仰るようにバリアングルは便利です。 構図に迫力がでます。 X4とx5は基本的なスペックはほぼ同一なのですが、バリアングル以外にも細かな部分で違いがあるようです。(記録画素数の選択数がx5の方が多い・x4の全自動から少し進化したシーンインテリジェントオート機能・表現セレクト機能・撮影後の画像処理が出来るクリエイティブフィルター機能・外付けストロボをワイヤレス発光させる、内蔵ストロボマスター機能) 私はバリアングルとマスター機能でx5に決め、カメラのキタムラさんで購入しました。購入額の5%で5年保証が付きました。店員の方も親切丁寧で何でも教えて頂けました。 主様の質問からずれてしまいましたが、少しでもお力になれたならば幸いです。失礼致します。
0人 | |
|
|
|
|
レィ
回答失礼いたします。
私はX5を使っているものです。 私の場合使いやすいと思ったのはバリアングル液晶がありますので 三脚などを使う際に、液晶を反転させれば 自分の姿が見えます。
そして自分の姿が見えますので被写体が食み出たりすることなく スムーズに撮れます。 リモコンなどがあればもっと便利ですね。
しかしバリアングル液晶ですと電池の残量の減りが早いです。 ですが上アングルや下アングルから撮る際、とても便利だと思いますので X5をおススメいたします。
そして店舗で買うこともおすすめします。 保障やメンテナンスやもちろん相談や使い方などを 教えていただけるメリットがあるからです。
では参考になるかわかりませんが 乱文失礼いたしました。
0人 | |
|
|
|
|
ゼロ@退会します
回答失礼いたします。 先日、こちらで質問させていただき、 x5を購入した者です。
結論から言いますと、バリアングル機能はとても便利です! 私も購入して使用するまで、必要ないと思っておりました。 (x5の前に使用していたカメラがファインダーを覗いて撮影するタイプで、それに慣れていたため) ですが、使ってみると、 写真の幅が広がったように思います。 煽りの写真では、思い切り下から撮れるので、足長効果のある写真が撮れますし、 バリアングルがついていることで、様々な角度から撮影しても、どのように撮れるかを確認しながら出来るというのは大きいと思います。
ただ、バリアングル機能を使うと、電池の消費が早いように思いますので、 ギリギリまで充電しておくことをオススメします。
また、店舗で買う利点は、相談ができる事、そして店舗によっては保証がつく、という所でしょうか。 メーカー保証は1年くらいですが、店舗では5年保証を付けてくださるところもあります。 ネットですと、そういった保証が無いかと思いますので、万が一故障したときに不安かと。
総じて、私はx5をオススメします^^ 自分が使用しているので主観も入っておりますが…;
長文、乱文失礼いたしました。 参考になれば、嬉しく思います。
0人 | |
|
|
|
|
ありがとうございました。
回答失礼致します
私の友人が一眼の購入の際店員さんから聞いたのは、X4は写真撮影・X5は動画撮影向けと説明を受けたそうです。 私はX4所持者ですが、高いアングルや低すぎるアングルを撮影する際に液晶が外せないためやや不便ですが、その部分は勘で撮っていることもあるため今のところ問題はありません。 質問者様は初心者さんのようですので、X4のがオススメだと思います。しかしX5所持者の方にもお話を伺ってからお決めになった方が良いかもしれません。
少しでも参考になれば幸いです 失礼致します
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|