 |
|
学校でのトラブルについて 閲覧ありがとうございます。
私は春から高校1年生になりました。
入学式が11日だったのですが、同じ掃除場所で同じクラスのk(男)に メアドを書いた紙を渡され、掃除の時間に喋っていてお互いアニメ好きだという 事がわかって仲良くなっていたのでメールをしました。 そして毎日お互いメールし合っていて16日に付き合う事になりました。
彼氏とは割りと仲良くて私も大好きです。 ですが、1日のメールの量がとても多くて困っています。 5日間で300通以上です。 毎日私は7時に朝起きるのですが7時からメールが来て 学校に着く8時20までメール。 学校では直接話したり一緒にお弁当を食べるので、メールはしません。 そして、放課後バス停まで送ってもらって別れて、その後すぐメールが来ます。 食事・学校・お風呂以外は殆どメールしています。
私はプライベートは自分の為に使うのが好きなのでメール自体あまり好きではありません。 なので、嫌になって2時間ぐらい返信しない事がありました。 するとその間にメール3件と着信がありました。 着信がきて流石にやばいなと思って着信には出ずメールの返信をしました。 その時は充電が切れたから充電してて返信できなかったと言いました。 同じ日にお風呂に入ると言うのを忘れていて入っていた時間の40分の間に3通きていました。 言い忘れていた事を謝ってそのままメールしていました。
次の日「なんで返信してくれなっかたんだ。食事やお風呂に入る時は絶対におしえて。」 と、いつもは滅多に怒らないkが少し怒りながら言ってきて、すごく怖くなりました。
それ以来、上に書いたとおり食事・お風呂・学校以外はずっとメールしています。 本当はしたくない時も怒られるのが怖くて返信しています。
その上、今度はkに片思いしていた女の子が私に聞こえるように悪口を言ったり グランドにいる時に小石を投げてきます。(その女の子の友達と)
それがストレスになったせいでずっと吐き気がしたり、食欲がなくなり 3日間で2kgやせました。(中1の時の体重と同じ) 殆どいつもなら同じ体重をキープしているので、流石に自分でも危ないんじゃないか と思っています。 本当は学校にも行きたくありません。嫌がらせされるのがいやです。 でも親には言ってないし言ったところで休ませてくれる訳でもありません。 kの事は大好きですが流石にずっとメールしているのは嫌です。
私はどうしたらいいんでしょうか。 別れたほうがいいんでしょうか。 怒られるのが怖くて何も言えません。 嫌がらせしてくる女子にはどう対応したら良いのでしょうか。
質問日時: 2012/04/21 00:46 | 解決日時: 2012/05/07 18:39 |
|
|
|
 |
|
ベストアンサーに選ばれた回答 回答者: きょんちゃん。 |
| |
|
ホントに私と同じ状態すぎて他人事とは思えないので回答させていただきました。
私は今高2なのですが高1のとき姫華さんと同じような事態になりました。 正直高2になった今でも状態は解決していません。
私は彼のことを友だちとしてメールしていたのですが彼はそうではなかったみたいでだんだんされることがエスカレートしていきました。 姫華さんとは違いほかの女子はむりやりくっつけようとしてその女子ともだんだん距離を置くようになりました。
友だちと洋服を買いに出かけて試着時間メールを返信しなかっただけで「メール届いてる;?」「携帯壊れてるのかな??」と何件もメールが入っていました。 それと無理やりスカイプのテレビ電話を一時間もさせられたり、テレビ電話なのでヘタに別のこともできず本当につらい時間でした。 スカイプの件があってからスカイプをブロックしメ-るも無視するようになりました。 メールを無視しているあいだ着信が何十件も入ってきてホント怖くなって1回だけ電話にでました。 でも「なにか悪いことした?」「俺のこと嫌い?」とか同じような内容をずっとループするだけの内容と俺は中学時代好きな人がいたけどほかの女が俺のこと好きで好きな人に勘違いされて振られたというよくわからない内容の電話でした。 この時点で3時間近く話していてホントにもう泣きそうで塾なんかいってないけど塾だからといって切ってしまいました。 のちのちこの嘘がばれそのことに関してのメールや着信が一方的に届くようになり怖くなり着信拒否・メアド変更しました。
まったくかかわることもなく何か月かすぎ視線を感じて顔をあげると目が合う程度になりました。 仲のいい子たちにあらかじめ私は彼のことが苦手だからピンチになったらフォローお願いと言っていたので友だちをとても配慮してくれてホントありがたかったです
ところがある日学校の先生と学年主任に呼び出しされるところまで発展してしまいました。 彼が最近遅刻してるのなぜだかわかる?元気がないのがわかる? 授業にやる気がないのがわかる?等々のよくわからない質問攻めにされわからないと答えて帰ってきた返答が あなたのせいだからと言われました。
それで彼と一緒に先生2人、彼、私で面談させられました。 彼は一方的に私が悪いことをしているみたいな言い方を先生にしていたらしく散々被害にあったのは私なのに自分の時間を何十時間もとられその上勝手に私が彼を好きみたいな噂を彼自身が流されたのに全部私のせいなんだと考えながら説教を聞いて思わず泣いてしまいました。
結局2人仲良くするみたいな感じで解決せず終わりました。
私の学校では携帯を提出する式なのですが待ち受けに戻して電源を消して提出しているのに電源がつき、メール画面や電話帳画面が開いていることがたびたびあります。
彼の友だちか本人が見てるんだろうなと思ってロックをかけたのですが電源がつけてあったりということが今もあります。
自分語りのほうが長くなってしまったのですがこのままいくと姫華さんも私と同じ目にあってしまうと思います。 早めにKくんと話あって2人のルールを決めたほうがいいと思います。 怖いのはとてもよくわかります。でもいつまでも言う通りにしたら絶対だめです。 ホントにこうゆうのは早期に対処しておかないとあとあと大変なことになります。
話ってもKくんがきかないようならお母さんに携帯料金がかかりすぎていると言われたからとか理由をつけてでも自分の意見を通すことです。 好きなら別れる必要はないのと思います。 メールをしてくれるのは姫華さんのことが好きだからだと思いますし本当に姫華さんのことを思っているならちゃんと対応してくれますよ
女子に関してはスルーしたほうがいいです。 あまりにエスカレートするようならKくんに相談したりお母さんや仲の良い友だちに話すだけでもいくらか楽になります。 女子だってKくん以外に好きな子ができるかもしれないし、ヘタに反論して逆恨みされるよりあたらず触らずな状態のがいいです。
とっても長くなってしまいましたが自分1人で抱え込むのはよくないです。 個人的に先生は信用できないので相談しないほうがいいです。 めんどくさいので一方的に悪い方を決めたり決まらなかったら仲良くしようねとかきれいごとでまとめるだけなので。 いち早く解決して2人の仲がうまくいくように願っています。
ホントに長文失礼しました。
0人 | |
|
|
|
 |
|
 |
皆様回答ありがとうございました。 今回はきょんちゃん。様をベストアンサーに選ばせてもらいました。
同じ経験があるという事で、とても参考になりました。 きょんちゃん。様や皆様の意見を見て別れようと決心して 別れました。
本当にありがとうございました。
何か質問がございましたらメッセージでお願いします。
|
|
|
(4件中1~4件) |
|
カズイ
別れた方がいいと、私は思います。
メールを交わすだけが人間関係ではありませんし、その程度で怒るほど心の狭い方とこのまま付き合い続けるのは、あなたが辛いだけかと。 理由を言い、きっぱり別れるのも勇気です。その方が、互いの為にもなると考えます。
そのあと、親御さんにも事情をしっかり話し、少しの間無理にでも休ませてもらった方が良いです。 このままではあなたが倒れてしまいます。 自分の身を護るためにも、時には我を貫かなければいけないと思います。
嫌がらせをしてくる女子はおそらくただの嫉妬でしょう。 気にする価値はありません。どうしても酷いようなら親御さんに事情を話し、その事実をちらつかせるのも方法の一つです。 そういう人たちは大人が事情を知っているとわかれば途端に手の平を返したように何もしなくなるものかと。 実際、私に嫌がらせをしていた人もそれで収まりました。
これからも大変なことは多々あると思いますが、負けずに頑張ってください。 長文、乱文失礼いたしました><
0人 | |
|
|
|
|
リネン
彼氏のことについてですが、どうもメールの頻度や返すスピードが、それぞれ全く正反対なのですね。 彼は、付き合い初めでうれしくて舞い上がってるのかも・・。
正直に、「どんなに大好きで仲がいい人とでも、数日間で何百通もメールを交換するのが好きではない。メールは一日に何通以内くらいで、返信は何時間以内くらいが、私にとっての『ふつうのペース』なんだ。 」と言ってみては?
その上で「どこかに置きっぱなしにして気づかないことがよくあるし、好きなテレビを見てる時や、勉強に集中したい時はマナーモードにしている」とか「親が厳しいから、メールばっかりしてると怒られる」といった理由をつけて、お互いにとってストレスなくメール交換出来るようなペースを、探り合ってみられては、どうでしょう。
もし、それを全く受け付けず、自分のペースを押し付けようとする人なら、他のことでも束縛したり、何かと意見が合わないことも多そうなので、お付き合いを考え直されることを、おすすめします。相手の気持ちや事情も思いやるのが、本当の意味で「好き」ってことだから。
・・今のままだと、友達付き合いや勉強にも、支障をきたしそうです。
もしも彼があなたのことを全く思いやってくれない人なら、幼稚園児以下の嫌がらせをしてくる女子とお似合いかも。
0人 | |
|
|
|
 |
|
相沢麗奈
回答失礼します。
この場合はっきりと言った方がいいと思います。「あなたのしてる事はストーカーだ。元々自分自身はメールは多くない方だから自分のペースを崩されたくない。これ以上されると本気で嫌いになる。それが出来ないなら別れる。」という感じでです。 あるいは「メールをしすぎて携帯代が膨れて親に携帯が取り上げられそうだから止めてほしい」というのもありかと思います。
いずれにしろこのまま放っておくのは危険です。 怒られるのが怖いと思って彼のいいなりになっていると、彼の言動がますますエスカレートするのは確実です。 怒られるのが怖いという場合は、こちら側がさらに相手がすくんでしまう位本気で怒鳴ればいいんだと思います。 相手も質問主さんも人間だから怒るのは別に変でもなんでもないと思います。 あるいは親、特に父親を持ちだすのもありかと思います。 男の人から見れば相手の女性の父親というのはなかなか逆らえない物なのです。
また学校にスクールカウンセラー(保険医)がいたらその方に嫌がらせしてくる女の子の件も含めて相談するのも一つの手です。 本当に辛いのなら親御さんにも話した方がいいかと。 文中で休ませてくれないとありますが、体重が減ってる事を話せば仮に休む事は出来なくても一緒に対策を立ててくれるかもしれません。 またスクールカウンセラーが学校にいない場合は外部のカウンセラーでも思春期外来で受け付けているところもありますし、そこにかかる場合お金がかかるのでいずれにしろ親御さんを巻き込む形になります。
どの方法を取るにしろこのまま我慢するのは危険です。 必ずなんらかの対策をとって下さいね。 別れるのはその時考えてもいいと思います。 また仮に別れてもすぐに復縁するのは危険ですので時間をおくのをお勧めします。
長文になりましたがこの辺で。
0人 | |
|
|
|
|
ダナ・スカリーは俺の嫁
別れなさい
構ってちゃんの異性をまともに出来るのは包容力があり心の広い 大人な人間でなければ無理です
とくにそういう男はすぐ浮気します、なぜ?あなたより構ってくれる女性がいるからです
すぐ別れなさい
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|