会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
すくすくハクタ空優
2つのうち皆さんならどちらにしますか?教えてください
質問者: すくすくハクタ空優
2つのうち皆さんならどちらにしますか?教えてください
はじめに、スペース・読んでくださる方のお時間お借りいたします
また、みてくださりあるがとうございます。
皆さんならどういう選択をするかなと、思って
質問させていただきました

雑談カテゴリーにしたので
よければお願いします

☆OR★できめてください
その理由もおしえてください

まず、貴方がやりたいなぁと思っている
キャラクターを上げてください
複数いるとして考えてください
そのキャラの衣装を探しているとします
そのとき貴方には2つのお店の衣装が気になりました
貴方の所持金は10万です。

★衣装が原作とデザイが違い(色の発色もなんとなく違う感じ等)、
布は安めので抑えているからかなのか、
すごく安い衣装。しかも自分がやりたいキャラが売っていました
1つのキャラにかかる衣装代も4千円~6千円以内
これならたくさんのキャラができそうです

☆衣装が自分が思っている原作にめちゃくちゃ忠実!(自分のイメージどおり)
しかし布までいいのをつかているからなのか、
すごく高い衣装。しかし自分がやりたいキャラが多く売っていました
1つのきゃらにかかる衣装代は4万~6万円以内
これだとあまり短期間で買えそうにありません

こんな時貴方は
☆と★どちらを選びますか?
この質問では
ウィッグ、小道具は考えず

衣装、髪アクセ等(帽子、ネックレス、手袋)の衣装のみのセットとして
かんがえてください

気軽に私ならこっち!というのをおしえてください。
よろしくおねがしいます
質問日時: 2012/04/21 14:48解決日時: 2012/04/30 20:41
 不適切な質問として通報
-
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: -
私は☆を選びます。

イベントに行く頻度が少ないので、たくさんやりたいキャラがあっても、短期間で何着も着替えられないからです。

それと、気に入った衣装(キャラ)を何度も着用して極めたいとも思っているので、クオリティの低い衣装は、1回着てすぐ飽きてしまうような気がします。

他のレイヤーの方たちとの合わせの機会が多い方であれば、好きに部品を替えるなど手直しの方法もあるし、★の方が効率がいいでしょうね。

スペースありがとうございました。
 0
回答日時: 2012/04/21 15:14 
質問者からのコメント
すくすくハクタ空優
2つのうち皆さんならどちらにしますか?教えてください
にご回答下さりまことにありがとうございます

今回は☆がやはりおおかったのがわかりました
BAという形でしたので
はじめに投稿して下さった方をBAにさせていただきました

ありがとうございました

コメント日時: 2012/04/30 20:41
(7件中17件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
しほ
しほ
解答失礼します。

何度も丁寧にやりたいものは☆、軽く出してみたいORやってみたいものは★にします。
自分の思い入れによって、衣装のクオリティや値段を見て毎回考えています。

たくさんの解答の一部として参考になったら幸いです。
 0

回答日時: 2012/04/22 04:36
零縷
零縷
私は☆を選びます。
忠実なデザインの方が良いですし、
良い生地は見栄えが良いだけではなく、型くずれもしにくいです。

服飾・洋裁を専門的に勉強していた為か、コス衣装に限らず、ブランド物の服でもペラペラで形や縫製の悪い物は許せなくて…(苦笑)

なので、衣装を作るときは多少お値段が高くても
作品の雰囲気や絵の感じが出せる素材を選ぶようにしています。

結局、既製品を買った方が安くおさめられる位コストがかかってしまうのですが、
何回も着たいくらいの大好きな作品やキャラなので
後悔などはありません!

興味本意で一度だけでいいからやってみたいキャラなどは、ちょっと妥協して★でもいいかもしれませんね。

どちらか一方だけてはなく、上手いこと使い分けると
充実したコスライフが送れるんだと思います^^
 0

回答日時: 2012/04/21 21:49
戒
回答失礼致します。

私も☆を選びます。
自分で手直し出来ない事はありませんが、せっかくお金を出して購入するのですから、高価でも原作に忠実な方が良いですし、製作者様や販売店に対しての作品への愛情を感じられますから(*^^*)
 0

回答日時: 2012/04/21 18:54
零嗚
零嗚
私なら後者の☆を選びます。
 私の場合コスをする=好きなキャラなので衣装は忠実がいいです。
今、とあるオーダーメイド店で制作を依頼してて10万ちょっとですがとても好きなキャラでどこにも売っていないので高いですが注文しました。
確かに前者★ならたくさんの衣装が買えます。多少の色違いなら許せますがデザインが違うとやはり買う気にはなれませんね。
 0

回答日時: 2012/04/21 17:59
Shigi
Shigi
こういう答え方は曖昧かと思いますが、私の場合はやりたいキャラクターによります。

衣装を手直しするつもりで購入する場合、単なる衣装の土台程度に考えてウィッグや小道具にお金をかけたい時は前者★にします。

逆に完成度の高さを重要視しなきゃいけない衣装で撮影にも凄く時間をかけたくて愛着が有り過ぎるキャラクターの場合は後者☆ですね。

前者の利点は手直ししたとしても後者よりは安価で済む事。
好きなキャラクターだけど、忠実さが求めにくい(資料がほとんど無い)などの場合ですかね。

後者はやはり生地が良いと撮影も比較的楽で加工など少なくて済みますし、すぐにイベントに出せる事が利点でしょうか。
 0

回答日時: 2012/04/21 17:18
千威☆I_hold_you_S
千威☆I_hold_you_S
気になりましたので回答させて頂きます

私なら☆を選びます^^

私はそんなに頻繁にイベント等に参加しているわけではないので、
なるべくなら原作に忠実に、
ひとつひとつのクオリティをあげたい、
と考えているので
時間とお金はかかってしまいますが、
後者を選ぶと思います

あと、自分の納得のいかない衣装だと
結局後々買い直したり
してしまうことがあるので;
最初から気に入ったものを
購入すると思います
 0

回答日時: 2012/04/21 16:00
DOPPO
DOPPO
私なら後者です。
あまり多くのキャラをやらないので、ひとつひとつのキャラを、割とお金に糸目をつけずに質のいいもので揃えます。

しかし、色々なキャラをやりたいのだとすれば、きっと前者の安い方にすると思います。
 0

回答日時: 2012/04/21 15:41
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
お菓子の袋でポーチ等を作る方法をご存知のかたはいらっしゃいますか?
他人の古着を着ることに抵抗はありますか?
ボーカロイドの人気の秘密って一体何なのでしょうか?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
    生活・暮らし
    健康・美容
    ファッション
    グルメ
    恋愛・人間関係
    マナー・ルール
    トラブル相談
    おしゃべり・雑談
  回答受付中の質問
トランスフォーマーの「コンボイ」は実写映画公開を機に英語名の「オプティマ...(1)
昔のコスプレ博について知ってる方はおられますか?(3)
白ホリで背景を真っ白に撮影すると肌が色黒に見えてしまうんですが、どうした...(0)
単眼キャラのコスプレをする予定なのですが単眼キャラをする時に気をつけてい...(1)
20代後半~30代ぐらいっぽく見えるメイクのコツありますか?(1)
  人気のキーワード
人気キャラクター
リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場
晴海客船ターミナル