会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
風在茶
諸事情により、友人が質問出来ない為、代理質問になります 今度、合わせに参加する事になった...
質問者: 風在茶
諸事情により、友人が質問出来ない為、代理質問になります

今度、合わせに参加する事になったのですが、その主催者さんが不安です。
参加者様の意見を聞くことは大切だと思いますが、
その意見に流されてばかりではこちらも不安になってきます。
主催なら一度ズバッと決めて
それから皆の意見を聞いて徐々に改善していく…
という風にしてほしいなと思います。
合わせまで時間もありますし…希望の会場もなかなか出ないとの事だったので
うじうじしている事にイラッとして、
おせっかいかなとは思いましたが
私の方でイベントの主催に問い合わせました。

その後から自信がないなどの鬱なつぶやきばかりで…
自分のせいなのかなとも思いました。

主催に対してこういう考えを持っている私は
やはり厳しすぎるのでしょうか?

聞きたい事を箇条書きにすると

① このような考えを主催する方に対して持っている私は厳しすぎますか?
② 主催がやらないからと言って、私がイベントの主催に問い合わせたのはやはり
大きなお世話だったのでしょうか?

問い合わせる気がないと文面から判断できたため、問い合わせました。

③ 合わせの参加をキャンセルしようかな…とも思っています。

皆さまの場合は不安があっても参加しますか?それとも参加しますか?

合わせまでは1カ月以上、日があります。
(ちなみに会場は一般の方もたくさんいらっしゃる場所での大型の合わせなので

そんな場所で今の打ち合わせのようにうじうじされたら困るの…という思いもあります)

ご意見よろしくお願いいたします。
質問日時: 2012/05/09 22:42 解決日時: 2012/06/04 10:44
 不適切な質問として通報
えにゃ
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: えにゃ
回答失礼します。あくまで私の主観ですので1意見としてお考えください。
私はいつも主催側なのですが
①厳しくはないと思います。主催は決定権と責任があります。
②問い合わせは大事です。集合時間や場所、併せのメンバーやキャラなどはきちんと決めていくべきですね。大型でしたら尚更。
時間がまだあるからこそ、まだ大丈夫と思ってるかもしれませんが
③楽しめないのならキャンセルもありかとおもいますが
他の参加者も楽しみにしていると思うので、自分が主催者を導いて上げることは不可能ですか?
私はフレンドさん主催の併せで、メンバー集めただけという感じでしたので
12時から混み出すので皆さんに協力してもらい着替え化粧を完了した状態でイベント開始30分後に集合し、場所をとる集合や絡み写真を先に撮りませんか?など事前に提案し
イベント時もグダグダしていたので初対面の方がほとんどでしたが角が立たないように笑顔で
「時間もったいないからピン撮って行きませんか?」や「この構図の撮りたいんですけど」と事前に集めておいた画像を見せながら周りを巻き込んでみてはいかがですか?私はこれをしたらスムーズに進みましたよ
同じ作品が好きだったりして併せをするわけですから
もちろん主催者は参加者を不安にさせないようにすべきですが
全て任せるのではなく参加者側も少し努力してみたら良い関係が生まれないですかね?
イライラは周りにも伝わるので、もし主催者にイライラして協力できないならキャンセルも方法の一つかと思います。
相手がフレンドさんなら尚更ダメ出しだけではなく
やり方を提案して導いてあげたら鬱ボイスも少しはよくなるのではないですかね?

長々と文章力のない意見でごめんなさい。
そして経験をもとに提案しているだけなので決して上から意見を言っている訳ではありません
しかし、そう捉えてしまわれましたら申し訳ありません。
主観の回答失礼致しました。
 0
回答日時: 2012/05/10 08:06 
質問者からのコメント
風在茶
回答ありがとうございます。

経験をもとに回答していただいたえにゃ様をBAとさせていただきます。

他の方もとても参考になりました。
ありがとうございました!

コメント日時: 2012/06/04 10:44
(2件中12件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
しほ
しほ
自分も主催する側、主催のものに参加した側どちらもあるので回答させていただきます…。

①についてですが自分が質問者様と同じ立場でしたら同じことをしていると思います。
イベントは楽しむものですし、主催をするならばそれなりの責任を持っていると思うので決まっていないことがありましたら聞いてしまいます。

②についてですが、主催様以外の方もいらっしゃる訳ですし、主催様がしない・出来ない(忙しい等の理由も含め)場合は誰かがやっても良いのでは無いでしょうか。
主催は大変ですし日程調整、メンバー集め等繊細な方でしたらとても緊張すると思います。
なので質問者様が代わりにやることで話は少し進んだ訳ですし、質問者様が悪いとは思いません。

③についてですがわたしは、話が進まなかったり、不安な場合は余り参加しません。
そういう機会は少ないですがやはり楽しみに時間やお金を使っているのでより良い所に、と思ってしまいます。
ですが仲良くして下さる方、お世話になっている方が主催や、余りにも日程が近い場合、大分前から予定を空けていた場合等はキャンセル致しません。
抜けた分をうめるのは大変だと思うので参加意志を示したならば、と参加致します。

主催の方は主催慣れしていなかったりするかもしれないので、それを前提に参加をすれば楽しいと思います。
(例えば××が撮りたい、××の場所が良いのでは、等ある程度参加者様も意見を出し合えば主催者様も安心するのでは無いでしょうか…?)

少しでも参考になれば幸いです。
 0

回答日時: 2012/05/12 21:32
乃亜@12/31で退会
乃亜@12/31で退会
回答失礼します。

①もしかしたらその主催者さんは主催慣れをしていないのかもしれません。
会場などを考えてない場合の併せですと参加者さんの意見を尊重したい・・・って思いがあるんじゃないかなと思います。

②恐らく人によるかと思います。会場などが決まってないのでしたら相手方はなんとも思ってないと思いますよ!
決まっている段階でああだこうだ横槍入れてしまったのでしたら話は別ですが。

③正直当日の併せが不安なのでしたら断っても良いんじゃないかなと思いますよ。
まだイベントまで一ヶ月もあるようですし・・・。
ただ今後その方関わるようなことがあると気まずくなる・・・という可能性もあります。

質問者様の意向に沿った回答ができたかはわかりませんが、参考までにどうぞ。
では失礼しました。
 0

回答日時: 2012/05/10 02:58
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
悪質なドタキャンをする方の見分け方
最近の宇都宮おでかけライブの状況。
さっきテレビにユニバーサルスタジオジャパンで初音ミクと鏡音リンのコスしてた方が取材されてたんですが、

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
スタジオや併せのカメラ技術について(0)
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場