|
迷惑なメッセージへの対処方法を教えて頂きたいです。 質問者: 田中ユキト |
| |
|
迷惑なメッセージへの対処方法を教えて頂きたいです。 当方が求めている回答が見つからなかったのでお訊ねをさせて下さい。
事の始めは3週間程前の事なんですが、とあるユーザー登録の方(Aさんとします)からメッセージが届き、その内容は 『○○のコスとても良いですね。思わずお声かけをさせて頂きました』 ※略字 と、お褒めの言葉を頂き嬉しさもあり、Aさんにお礼の方をさせて頂きました。 その2日後に再びAさんからメッセージが届き 『ギャラリーを拝見させて頂きました。○○のコスなのですが、この部分はこうした方が更に良い感じになるかと思います』 とアドバイスを頂き、 感謝の意を込めてお返事をし事は終わりました
が、その1週間後に再度Aさんからメッセージが届き 『私のコス写でも見て勉強しろよ。低クオなのを折角アドバイスあげてるのによ』略字
と、散々な言われようをしました。Aさんのフォトストに上げられていたコス写真を見ると、お世辞でも凄い等言えない俗に言う[着ただけ]でした。 事を荒立てるのも面倒なのでお返事を返さなかったのですが 次の日にAさんからのメッセージ。 『私のコス写みておいて、なんで返事を返さないの?』 あげくにその一時間後に 『本当は歳も偽ってんじゃないの?童顔の癖に』略字
と当方が気にしている事を長々と書かれ、落ち込む等は無いんですが…やっぱり気にしている事なので止めて頂きたいので 止めて欲しい等の文面を送ったのですが、 今でも続いています。 ※3日に一通の割合
この場合の対処方法を教えて頂けたらなと思います。
そして、 そんなに言われる程、私は童顔なのでしょうか?中学3年生に間違われる事はあるのですが中学1年生と連発され少々嫌気がさしたので……
質問日時: 2012/05/23 00:13  | 解決日時: 2012/06/29 00:30 |
|
|
|
 |
|
粘着質な、新手の構ってちゃんではないでしょうか。メッセージを貰っても開封せずに無視するか、ブラックリストに入れて下さい。足跡があっても決して追わず、ひたすら無視していればそのうち飽きるんじゃないでしょうか。
追記:ブラックリストだけでは不十分ですね。メッセージを拒否したい場合の対応がありましたので添付します。
Q.メッセージを受取りたく無いメンバーがいますがブラックリストでは拒否できませんか? A.メッセージを受取りたく無い場合はメッセージ機能→フィルタリング設定→「IDから指定する」から該当のメンバーのIDを登録して下さい。
0人 | |
回答日時: 2012/05/23 00:39 | 編集日時: 2012/05/23 00:56 |
|
|
|
(8件中1~8件) |
|
鏡
まずはメッセージを貰っても開封しないで下さい。(開封等の反応があると面白がってさらに送ってくると思います)
それでも何度もメッセが来るようでしたら、ブラックリストに入れて下さい。
0人 | |
|
|
|
|
コキア
この世にはブラックリストと言う便利な機能があってだな……
1人 | |
|
|
|
|
悠羽司恩
その様な方は人の柵を利用して近づくだけなので気にせず非情にブラリ登録でいいと思います。
0人 | |
|
|
|
|
ANNE
回答失礼いたします。
メッセージについての対応は他の方がおっしゃってるようですので、 童顔についてのことを申し上げさせていただきます。
質問者様と境遇は違いますが、私も童顔でしかも身長が小さいので大人なカッコいいキャラが似合わず、悩んでいたことがありました。 メイクも上手くないので大人っぽい顔が作れず、他人から言われたことはありませんが 撮った写真を自分で見たときにガッカリすることが多々あります。
しかし、顔が幼いのはあるいみ利点にもなり得ますしポジティブに考えていいと思ってます。 老け顔で悩んでいる方もいらっしゃいますし、様々な顔のパターンがあるのは当然ですから…
お写真を確認させていただいたところ、私個人の意見になりますが、 たしかに若干童顔かなと思いました(すみません) ですが、人の顔は徐々に変わりますし、まだ未成年であれば余計に変わっていく要素が多いんじゃないかなと思いますので、どうか今の自分のよさを精一杯引き出してあげてください!
0人 | |
|
|
|
|
蒼兎
はじめまして、気になったのでメッセージいたしますね。 …極度の構ってちゃん つまり、痛い子ですね そんなひとは相手にしないで関わらない方が雪兎さんのためかと思います。
酷いようなら、フィルタリング設定で相手のIDを登録、ブラックリスト設定…等…
…もし関わりたくないなら、入り直しも検討してみてはいかがでしょうか? レベルや友達のこともあると思うのでそれは雪兎様次第ですね。
下手に返事を返すと 危険かとも思います。
少しでも力になれたら 嬉しいです。
0人 | |
|
|
|
|
まぉ汰
初めまして。気になりましたので、回答させていただきます
"止めて下さい" の返事だけなら、 多分その方は懲りずに続けると思われます。
対処法についてですが、 そのAさんを、ブラックリストに載せればいいかと。 そしたら、 "該当メンバーからの「日記の閲覧・コメントの投稿」「お気に入り登録」をブロックする事が出来ます。"(ヘルプ引用)
ただ、ブラックリストだけではメッセの受信機能を制限出来ないらしいので、調べてみた所 "メッセージを受取りたく無い場合はメッセージ機能→フィルタリング設定→「IDから指定する」から該当のメンバーのIDを登録して下さい。"(ヘルプ引用) とありました。
とりぁえずは、上記の事をしたら、Aさんからの迷惑メッセは来ないと思います。
乱文だらけで すいません;;
0人 | |
|
|
|
|
レオー@たまにコスしてる
メッセージはメッセージ画面の向って左上にある、フィルタリング設定からとめられます。 ここに設定しておくと、相手からのメッセージは来なくなります。 さらに専用メニューにあるメンバー機能→拒否メンバーリストでブラックリスト登録が出来ます。 ここで知恵袋質問回答や、日記へのコメント、閲覧、マイページの閲覧等がブロック出来ます。
0人 | |
|
|
|
|
みらん
前の方も仰っていますが、 メッセージがきても開封しない。 足跡は追わない。 最悪の場合ブラックリストへ。でいいと思われます。 質問者様は綺麗なお顔をされています。中学生という印象は受けませんでした。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|