会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
クリス
ぼっちでコスプレイベント参加するしかない場合、皆様はイベント中どうされていますか?
質問者: クリス
ぼっちでコスプレイベント参加するしかない場合、皆様はイベント中どうされていますか?
閲覧ありがとうございます。

私は人付き合いが下手で極度の人見知りなのと、フレンド様をお誘いしても断られるばかりで一、原則イベントへはひとりで参加しせざるを得ない状況です。

イベント会場では、正直何もすることがありませんので虚しいです。
カメラで自分で自分を写すのも下手なのでわびしいです。
人見知りが激しいので、こちらから他のレイヤー様に声をお掛けする事ができません。
なので、毎回、イベントに行っても休憩スペースのイスにちょこんと座っているだけです。

こういう風に、ぼっちで参加するしかない場合、皆様はどのように過ごされていますか?
よくイベント参加者を募集されている記事が投稿されていますが、私ができるのが黒執事キャラに限られているため参加応募がままなりません・・・。
タグ: 黒執事II セバスチャン・ミカエリス 浜大津アーカス 
質問日時: 2012/06/08 10:12解決日時: 2012/06/08 15:41
補足日時: 2012/06/08 10:15不適切な質問として通報
結友@我々だ強化月間
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 結友@我々だ強化月間
こんにちは!

まずお聞きしたいのが、あなたはどうしてイベントへ行くのですか?
コスプレをして写真を撮る
他のレイヤー様と交流する
など、目的は様々ですが、質問者様の文面から察するにイベントへの目的が感じられませんでした。
目的がなければ正直イベントなんてつまらないものになってしまいます。
1人で参加するしかないにしても目的をはっきりさせてイベントにいくべきかと思います。
質問も要約すれば、イベントに1人で行って暇な時どうすればいいかというなんとも答えようのないものと見受けられます。答えられるとすれば、他のレイヤー様を眺めて楽しむくらいでしょうか。
ですから、どんなに人見知りでも、交流目的ならば勇気を出して声をかける。
自撮り目的なら撮影技術をあげる、もしくはカメコさんを募集してみる。
1人でもイベントを楽しむことは十分可能だと思いますので、まずは何をしたいかをはっきりさせてそのために少しなりとも努力してみることをオススメします。
どうしても無理だという場合には、先に申し上げた通り参加されるレイヤー様を眺めることが、質問への回答としてあげられます。

質問者様がイベントを楽しめることを願っています(^^)

では失礼致します。
 4
回答日時: 2012/06/08 10:46 
質問者からのコメント
クリス
皆様、本当にありがとうございます。
とても参考になりました。
いただいたアドバイスを参考に、今後頑張っていこうと思います。

コメント日時: 2012/06/08 15:41
(5件中15件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
大熊@猫男
大熊@猫男
はじめまして。
僕の場合もイベントに多い時は月に4回くらい参加していますが
合わせ参加以外はひとり参加です。
 
先の回答に「写真を撮る目的が無ければお金の無駄」みたいな事が書かれていましたが
別に交流目的メインでイベント参加しているので特にそんな事は考えた事もありませんでした。
交流メインなのでイベントに参加して他の参加者たちには何枚も写真を撮っていただきますが
帰ってきたら自分のカメラには自分のピン写真が1枚も無いなんてこともたまにありますよ(笑)
 0

回答日時: 2012/06/08 12:55
Q
気になりましたので回答させて下さい。

私もコスプレイベントはぼっち参加が多いです。
特に目的がなくても一人でイベントに行くぐらい私はコスプレ依存症なので、ただ他のレイヤー様方を眺めていますね。

ただ一人で参加していても自分の写真は欲しいので三脚を持って行ってタイマー撮影で自分を撮るか
手の空いているイベントスタッフさんにお願いして自分を撮影してもらったりしています。

主様はかなり受け身で消極的な方だと思いますが同じイベントにたまたま別で来ているフレンドさんに挨拶回りとかはされないのでしょうか?
フレンドさんと一緒に参加は合わせの都合だとかで難しい場合でもちょっとお話ししたり
フレンドさんのお写真を撮らせてもらったりフレンドさんに絡まりに行ったりといろいろとできそうな気がしますが
参加人数の少ないイベントや撮影目的メインで交流の少ないイベントばかりに参加なされていたりフレンドさんが遠隔地の方ばかりなどでしょうか。

失礼ながら主様の文面からすると好んで他人との距離を空けつつイベントに混ざってきているけれど本当は構って欲しい
というように見えます。

人の考え方やコスプレイベントの楽しみ方は人それぞれですが
「ぼっちな自分に陶酔しつつステキレイヤー様をチラ見で楽しむ」

「人見知りという逃げ口実を捨てて自分から他人に絡みに行く」
のどちらかでしょうね。

主様がステキレイヤー様ならほっといても誰かが相手から絡んできてくれると思いますよ。

乱文乱筆失礼致しました。
 1

回答日時: 2012/06/08 11:21
さ引退ら
さ引退ら
はじめまして
気になりましたので、回答失礼します。

私も相方やオフからの付き合いのフレンドさんがいないので併せがない時にはよく一人で参加しています。
私の場合、イベントは交流がメインなので、自分と会場が被っているフレンドさんに挨拶をしたり(ボイスや日記で会場が被る方を事前に調べます、また、自分も参加します。と表明しておけばフレンドさんから声をかけてもらえます。)
あとは、自分の好きなキャラをされてるレイヤーさんにお写真を撮らせて頂いたり、お名刺交換させていただいたりしてます。
たまに声をかけて頂いたカメラマンさんに、自分のカメラをお願いすることもありますがイベントでは撮影は3割くらいです。撮りたいキャラは撮影会やロケでがっつり撮ります!

人見知りだからと振りかざしてばかりではイベントを楽しむ事は出来ないと思います。
フレンドさんや気になるかたに少しでも声をかけて交流を図ってみてはいかがでしょうか?

あまり参考になりそうにないですが、力になれれば幸いです。
長々と失礼致しました。
 0

回答日時: 2012/06/08 11:14
黒兎
黒兎
なぜ一人参加をするのでしょう?

レイヤーさんに話しかけ写真を撮る、三脚で自分の写真を撮る、など目的がきちんとあるのでしたら一人参加はわかりますがないのに一人参加をする意味がわかりません。
ただの金の無駄遣いと当方は思います。

一人で参加がよろしいのでしたら三脚を使い一人でも自分を撮影できるようにしてみてはいかかでしょう?
でも三脚だとやはり撮影できる角度が限られてしまったりします。なので人見知りが激しいから話しかけれない、で終わらせないで積極的に併せに募集したりしてみてはいかがですか?
あと自ら募集をかけるのもいいかと。

乱文失礼します。
 0

回答日時: 2012/06/08 11:10
10/31垢移行します
10/31垢移行します
はじめまして。
気になりましたので回答させていただきます。

やはり少し勇気を出して、他のレイヤー様に声をかけてみるのが1番ではないでしょうか。
たいていのレイヤー様はコスプレを楽しむことと、その他のレイヤー様との交流を目的にイベントに参加してらっしゃると思います。

1番簡単な声の掛け方は「お写真撮らせて下さい!」ですね。
写真を撮らせていただいて、そのまま交流が終わってしまうこともありますが、撮らせていただいたレイヤー様から話を始めてくださる方もいらっしゃいます。
そこから徐々に交流していってみてはいかがでしょうか?

また、ご自分の写真が欲しい場合、イベントスタッフの方が撮って下さることもありますので、こちらも声をかけてみると良いかもしれません。

身内撮りしてらっしゃるレイヤー様や大型併せ等は特に声を掛けづらいかと思いますが、勇気を出して声をかけてみて下さい!
主様がイベントを楽しめるよう陰ながら応援しております。

では、長々と失礼致しました。
 0

回答日時: 2012/06/08 11:04
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
11月22日に、四国の松山であるおでかけライブin松山126はチケットゆうで聞いたときには撮影だけなら金額はいらないとのことでしたが間違いはなかったでしょうか?
イベントの参加料金について
秋葉原庁舎でのイベントについて質問させて頂きます。

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場