会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
まこ汰
メイクのハイライト、シェーディングなどは何処に売ってるのでしょうか?
質問者: まこ汰
メイクのハイライト、シェーディングなどは何処に売ってるのでしょうか?
自分なりに検索しましたが納得のいく回答がなかったため質問させていただきます。

化粧に関して無知でして、色々調べた結果ノーズシャドウ/ハイライト/シェーディングをいれると立体感が出るのを知りました。

購入を決め、薬局などお店に行っても売っておらず…(アイシャドウしか見当たりません)

--------------
・ノーズシャドウ、シェーディング、ハイライトは何処で購入してますか?

・何処の会社のがオススメですか?

・シェーディングなどをする際の筆?はわけていますか?
--------------
よろしくお願いいたします。
質問日時: 2012/06/14 21:33 解決日時: 2012/07/08 07:37
 不適切な質問として通報
コウ・イヅミ
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: コウ・イヅミ
セザンヌ フェース コントロールカラー
http://www.cezanne.co.jp/lineup/cheek/item_004.html
キャンメイク
http://www.canmake.com/base/597.html
http://www.canmake.com/base/item_base032.html
どちらもドラッグストアやスーパーの化粧品売り場ではよく見る銘柄です。

私自身はシェーディングに三善(舞台用化粧品)のポイントカラーを使用しています。

ハイライトは付属のでも構いませんがノーズシャドウ、フェイスシャドウはきちんとしたブラシの方が綺麗に仕上がります。
100均でも構わないので購入された方がいいかと。
それでは。
 0
回答日時: 2012/06/14 21:57編集日時: 2012/06/16 15:10
質問者からのコメント
まこ汰
皆様ありがとうございました。
BAは最初に回答してくださった、コウ・イズミ様にします。

スザンヌのを購入しました^^

コメント日時: 2012/07/08 07:37
(3件中13件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
雪緒
雪緒
はじめまして。素人ですが回答失礼致します。

■何処の会社のがオススメですか?

ノーズシャドウ、シェーディングについて、
私は友人に勧められた INTEGRATE(資生堂) のものを使っています。

【インテグレート アイブロー&ノーズシャドー】
http://www.shiseido.co.jp/sw/products/SWFG070410.seam?online_shohin_ctlg_kbn=2&shohin_pl_c_cd=062101#
http://www.cosme.net/product/product_id/2897812/top

アイブロウにもなるとおり大変発色がよく、
3色分をブラシ(筆)でグラデーションをかけるように色を取れる点が気に入っています。

2つ買うと少々値段が張るかもしれませんが、私はキャラによって使い分けております。
通常は黄味のBR731、特に強いシェーディングが欲しい男装などでしたら茶のBR631を使用しています。

■ノーズシャドウ、シェーディング、ハイライトは何処で購入してますか?

こちらでしたら多くのドラッグストア等で扱っていると思います。
私は大型スーパーの化粧品コーナーで購入しました。

■シェーディングなどをする際の筆?はわけていますか?

別で購入し分けて使っています。

・ノーズシャドウ(眉頭~鼻筋) …付属の小さいブラシ
・シェーディング(頬まわり)    …少々大きめのチークブラシ

ブラシは高額のもので無くても構わないと思います。
私はドラッグストアで購入した600円程のものを愛用していますが十分です。

シェーディングは通常のファンデーションの後にブラシで重ねてしています。
コツが掴めるまで練習する事をオススメします。

少しでも参考になりましたら幸いです。
失礼致しました。
 0

回答日時: 2012/06/16 04:26
しのぶは長期活動休止中
しのぶは長期活動休止中
初めまして。

私は、セザンヌのノーズシャドウ ハイライトというものを使っております。
http://www.cezanne.co.jp/lineup/cheek/item_005.html

ノーズシャドウとハイライトが一緒になっているので便利ですし、セザンヌの化粧品はお値段も手ごろで、ドラッグストア等で比較的容易に手に入れることができます。
実際、私も近所のドラッグストアで購入いたしました。

こちらにはチップとブラシが同梱されております。
私はシャドウはブラシ&指で塗り、チップは鼻筋にハイライトを乗せる時に使っております。特に不便を感じたことはありません。
このノーズシャドウで色が薄いと思う時は、手持ちのブラウン系のアイシャドウも合わせて使用しております。

次にシェーディングですが、私は肌より1トーン程度暗いファンデーションで代用しております。
ブラシは、チーク用のものをシェーディング専用にしています。
(と言って、も最近はあまりシェーディングをしていないのですが……)

この回答が、少しでもまあ子(隠語)様のお役に立てましたら嬉しく思います。
それでは失礼いたします。
 0

回答日時: 2012/06/14 22:12
しろぶどう
しろぶどう
回答失礼いたします。

・ノーズシャドウ、シェーディング、ハイライトは何処で購入してますか?
>>百貨店やネット通販です。

・何処の会社のが オススメですか?
>>私はPamsさんを愛用していますが上手く使わないとがっつり色が入ってしまうため、キャンメイクさんの物がオススメです。

・シェーディングなどをする際の筆?はわけていますか?
>>私は分けています。

また、余談ですが、百貨店の化粧品コーナーでは悩んだときに美容部員さんが丁寧に説明してくださるので一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
テスターも沢山置いてあるので、買った後に失敗することも少ないですよ(^^)
 0

回答日時: 2012/06/14 22:05
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
ドラゴンボールのフリーザ様のメイクで、顔を白くする方法がよくわかりません。
つけまつげの付け方、種類についてどうすればいいでしょうか?
コスプレ写真で見た顔と、実際にイベントで見る顔ってそんなにメイクの濃さに違いが出るのですか?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場