|
ディズニー・ミスマスの衣装を作成中です。エナメルと布の接着はどのようなものだと取れにくいで... 質問者: 月島きら |
| |
|
ディズニー・ミスマスの衣装を作成中です。エナメルと布の接着はどのようなものだと取れにくいでしょうか? ディズニーハロウィンにむけ、ミステリアスマスカレードの衣装を作成しております。 ミッキー、ミニーの衣装の蜘蛛の巣柄にとりかかったのですが、うまくいかずに困っております。 使用しているのはオカダヤ購入のブロケード生地と薄手エナメルです。
薄手エナメルとブロケードの接着の際、接着剤だとシミのように接着剤の跡がつき、アイロン接着テープだとのちにパリパリと剥がれてきてしまいます。 できるだけ見た目に綺麗に、パークですごしてもエナメルが取れてこないような接着方法はありませんでしょうか?
過去の質問も見てみたのですが、エナメルの接着には接着剤を使われている方もアイロン接着テープを使われている方もいらっしゃるようで、どちらの方法でも付くのは可能ということはわかりましたが、どのように接着しているのか教えていただきたいです。 また、どのような商品を使えば綺麗につきますよ、など、商品名も教えていただけると大変たすかります。
よろしくお願いいたします。
質問日時: 2012/07/27 06:38 | 解決日時: 2012/07/31 10:03 |
|
|
|
|
私のミスマスミッキーの蜘蛛の巣模様は、薄いエナメルではなく、合皮を使いました。 透明のGボンドで接着し、洗濯しても取れません。 塗るときに薄く付けて、重たい雑誌を乗せて圧着させるとしっかり付きますよ! 参考になれば幸いです。製作頑張ってください!
0人 | |
|
|
|
|
 |
どうもありがとうございます!(*^_^*) エナメル合皮はラリッサでしょうか? そちらでやってみます! あと一ヶ月しかないのでなんとかのりきります…!
ありがとうございました(*^^*)
|
|
|
(0件) |
|
 |
カテゴリリスト |
|