|
忍たま立花、バンスの取り付け部分のクリップが着脱可能かについて 質問者: 汐崎彼葉 |
| |
|
忍たま立花、バンスの取り付け部分のクリップが着脱可能かについて 知恵袋は一通り検索したのですが、参考になるものが見付からなかったので質問させていただきますが、もし見落としがあればお手数ですが誘導お願いいたします。
先日立花ではないキャラに使用するつもりで紫のショートウィッグをパレット様にて購入したのですが、イメージよりもサイドが短かったのでカットして立花に使えないかと思い、バンスの追加購入を考えています。それに際してエアリー様の髷アレンジを参考にしてウィッグセットをするつもりなのですが、バンスのクリップを外してシペラス様のバンス(画像一枚目)のような形にした上で土台のショートに縫い付けるとのことでした。 しかし、パレット様のバンス(画像二枚目)は少し形が違うように見え、買う前に質問させていただきました。この形でも糸を切るなどしてクリップを外すことは可能でしょうか?
また、着脱不可能な場合は髷ではなくただのポニーテールという形になってしまうのでしょうか?当方はまだバンスの購入経験が無いため判断できずにいます。 ショートウィッグの方はタグを切っただけですが、パレット様のもので出来ない場合にはシペラス様やエアリー様で買い直すことも考えています。この二つのメーカー以外に髷アレンジができるバンスを販売しているメーカーを教えていただけるとたすかります。
よろしくお願いいたします。
※短いというのはウィッグ三個購入で一個無料というセールでショートを二種類買い、紫でない方を試着しての感想です。
質問日時: 2012/08/04 22:22 | 解決日時: 2012/08/07 10:26 |
|
|
|
|
 |
お二方とも回答ありがとうございます。 丁寧に画像もつけて説明してくださった秦さまをベストアンサーにさせていただきます。縫い付けの修正にまで考えていなかったので参考になります(*^^*)
本当にありがとうございました!
|
|
|
(1件中1件) |
|
茅野紗彩@活動再開
気になりましたので回答失礼いたします。
基本的にクリップは脱着可能なものだったと記憶しています。 ただ、シぺラス様の用に留め具がついていたかは覚えていません。 曖昧で申し訳ありません。
バンスもつけ方によっては綺麗な髷に見せることができますよ。 土台になるウィッグの後頭部をネットが見えない程度の量をすくい、それを結った後に白いテープ等を付け、その白い部分が見えるようにバンスを取り付ける方法です。 私が立花をやる時は、その方法で髷を作っています。
話がずれてしまいましたが、縫い付けるとの事なので、可能だと思います。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|