会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
透明@黒バス充したいお!
妖狐×僕SSの御狐神双熾のメイクについて教えてください。
質問者: 透明@黒バス充したいお!
妖狐×僕SSの御狐神双熾のメイクについて教えてください。
「御狐神双熾 メイク」で検索をかけましたが納得のいくものがなかったので
質問させていただきます。
もし、同じようなものがありましたら誘導お願いします。

まず、当方の目はまぶたが重く、奥二重です。
アイプチやメザイクをしても二重になりません。(ただ下手なだけかもしれませんが)

①眉毛は何色なのか。
三善さんの眉潰しを使ってから眉毛を描くのですが、
原作版のほうの髪色で、眉毛は何色を使えばいいのでしょうか。
ACOSさんで購入予定です。

②アイシャドウはブラウン系でいいのか。また、ノーズシャドウもブラウン系でいいのか。
男装メイクではブラウン系のアイシャドウを使うと思うのですが、
キャラの肌が白く、髪色もシルバーなので、ブラウン系でも大丈夫なのでしょうか。
浮いてしまったりはないのでしょうか。

③たれ目メイクをするのか、つり目メイクをするのかどちらでしょうか。
男装メイクはだいたい、つり目というイメージがあるのですが、
COSMODEさんのあるレイヤーさんのお写真で「たれ目メイクが苦労しました」
と書いてあり、どっちをしたらキャラに近づくのでしょうか。

よろしくおねがいします。
すいません、もう一つありました。

④つけまつげはつけたほうがいいのか。
少年メイクだとつける方が多いと思うのですが、
キャラ的に少年メイクではないので、どうなのかと…

よろしくお願いします。
タグ: 妖狐×僕SS 御狐神双熾 ACOS 
質問日時: 2012/08/13 14:58解決日時: 2012/08/14 10:14
補足日時: 2012/08/13 15:02不適切な質問として通報
桜丘誠
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: 桜丘誠
御狐神双熾のコスをやっているので
少しでも力になれればと回答させていただきます(>_<)

申し訳ありませんが二重については
自分がアイプチなどを使用しないため
分からないです
ただ「奥二重」と知恵袋で検索をかけるとたくさん出てくるため
そちらを見ていただけるといいかと思います

①眉毛は何色なのか。
私は三善さんのグレーを使っています
一番最初はホワイトを使いましたが
個人的にしっくりこなかったのでグレーを使っています

②アイシャドウはブラウン系でいいのか。また、ノーズシャドウもブラウン系でいいのか。
アイシャドウもノーズシャドウもブラウン系で問題ないと思います
現に私もブラウン系を使用しています
ただあまりつけすぎず軽くのほうがいいと思います

③たれ目メイクをするのか、つり目メイクをするのかどちらでしょうか。
私はつり目メイクをしています
ただ双熾の場合優しい感じがあるので
目はきりっとさせるが眉毛はあまりあげないようにしています

④つけまつげはつけたほうがいいのか。
1度だけつけまをつけてやったことがあります
(画像参照)
私は自分の目が丸めな為つけたほうが切れ長に近づいたと自分は思います
付けるとしたら目じりが長いタイプをおすすめします
あと、私の場合つけまつげは上を向いており
これだと女々しくなると思い
ビューラーを反対にかけまっすぐに近い状態にしました
(1度しかないのは自分がつけまを持っていくのを忘れてしまったり間違って捨ててしまったりしているからです)
あと忘れた場合
まつ毛は上げずにマスカラを上から下方向に目じりを下げるように塗っています
最終的につけるかつけないかは自己判断だと思います

乱文失礼致しました

 0
回答日時: 2012/08/13 18:18 
質問者からのコメント
透明@黒バス充したいお!
回答ありがとうございます。
悩んだのですが、すべての質問に答えてくださった桜丘誠様をBAにしたいと思います。
写真までつけてくださり、とても分かりやすかったです。

他の回答者の方も回答していただきありがとうございました。

コメント日時: 2012/08/14 10:14
(1件中1件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
波音
波音
回答失礼致します。

「ふたえスタンプ」というものが接着力が強く、
二重になりにくい方には相性が良いようです。
詳細は@cosmeのレビューをご参考になさってみてください。

http://www.cosme.net/product/product_id/10031789/top

1~4のご質問についてなのですが、すべて試されましたでしょうか?
自分がみる原作の御狐神双熾はどのような顔立ちをしているか、
もう1度よく見直してみるのもいいかと思います。
もし、つけまつげをつける場合はストレートタイプをお勧め致します。

またアーカイブ内にアップされている御狐神レイヤーさんの
お写真は拝見されましたでしょうか?
ご自分が素敵だと思う方、キャラに近いと思う方のお写真は良い教科書です。

試行錯誤しながらメイクするのは楽しいですよ^^
最初から丸投げするのではなく、まずは「苦労」しましょう。
長々と失礼致しました。御狐神コス頑張ってください!
 0

回答日時: 2012/08/13 17:07
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
眉毛を白くするアイテムについて質問です
コスプレ始めたての頃って、あれやこれやと試行錯誤しつつも、なかなか思うようにキャラのメイクが出来なかったりしませんか?
視力が悪い方は、どうやってアイライナーを引かれていますか?

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場