|
魔法少女まどか☆マギカのまどかのウィッグついて、バンスにするか、結い上げにするか悩んでます 質問者: 麻衣 |
| |
|
魔法少女まどか☆マギカのまどかのウィッグついて、バンスにするか、結い上げにするか悩んでます 閲覧ありがとうございます
「まどか ウィッグ」で探して見当たらなかったので、投稿させていただきました
このたび、まどかのコスプレを考えているのですが、ウィッグをバンスにするべきか、結い上げにするべきか悩んでおります
コスプレ用のウィッグを取り扱っているサイトでも、まちまちです まどかのような短いツーテールの場合、どちらのほうがいいのでしょうか? 利点、欠点を教えていただきたいです
ぜひ皆様の知恵をお貸しください
質問日時: 2012/09/13 16:45 | 解決日時: 2012/09/22 08:56 |
|
|
|
|
楽に形ができるのはバンスですが、結びだけでまどかの髪型を作る方法を書いてみます。少しでも参考になれば良いのですが。
1.まず背中に届く長さのロングウイッグをツインテにするかツインテールウイッグを用意して、結び目の位置でお団子を作ります。1周だけ巻いて、残りは上向きに残します。ピンでお団子を固定したら残した部分をかぶせます。お団子を土台にしてボリュームを出すわけです。毛が跳ねやすいのでお団子にUピンで固定してください。
2.夜会巻きが出来るなら、そちらの方が簡単です。耐熱ウイッグで行います。まず全体を太いコテ(32mm以上)で緩~く巻きます。きつく巻けばいぬぼくのカルタちゃんになれます(笑)後は頭の左右で夜会巻きにするだけです。これも毛先を折り込まず、上に出したままでコームで留めます。後は出しておいた毛先を降ろせば、カールのおかげで自然に毛束が広がります。ウイッグは、うなじより下が「出来上がりのツインテの長さ×2」くらいの長さが必要です。
ややこしい書き方ですが、要はどちらも「毛束を真上に上げて固定→また降ろす」というやり方です。鋼錬のホークアイの変形版と考えていただければ… 夜会巻きはまどかだけでなく「ボリュームのある結び髪」全般に応用できて便利ですよ!
0人 | |
|
|
|
|
 |
皆様ご回答ありがとうございました
皆様の意見を参考に、バンスにすることにしました 結い上げでボリュームを出す方法なども教えていただきましたので、今後機会がありましたら使わせていただきたいです
|
|
|
(6件中1~6件) |
|
rico
回答させて頂きます 私もまどかのコスをしていますが、バンスのものを使用しています。
バンス 装着が簡単(バンスとショートウィッグを分けて持って行っても会場でもすぐつけられるので持ち運びが楽) ボリューム感がでる 毛量があるので加工向き(まどかの髪の毛先のギザギザ感がだせます)
結い上げ 分け目が自然 結い上げを解けば加工で他のキャラにも使える(バンスよりキャラ制限が少ない) ボリューム感が少ない 持ち運びが大変(あらかじめ結い上げをしてスプレー等で固めておかないと髪型が崩れやすいです。そのため加工後、それをキープして持ち運ぶのは少し大変かもしれません)
しかし、私がバンスの方を選んだ1番の理由は結い上げだとうなじの髪の毛がはみ出してしまうからです。 バンスのものだとショートウィッグになるのでうなじが隠れます。 私の髪の毛のしまい方が下手なのもあると思いますが、結い上げの場合はうなじの所をうまくアレンジ(後れ毛をうまく作る等)しないと地毛が見えてしまいます。 黒髪等のキャラならまだ見えても気になりませんが、まどかのピンクの髪の毛でうなじから地毛が見えてしまいますと少し不自然になると思いました。
また、キャラウィッグだとバンスの方が多いと思います。 多少なりともお役に立てましたら幸いです。
0人 | |
|
|
|
|
深琴
実際まどかのコスをしてますので回答させて頂きます。
バンス*価格的にはショートウイッグ+バンスな為値段が張る。毛量が多く、加工や簡単に装着しやすいが重みがあり肩が凝りやすい。
結い上げ*価格的に安いがいくら毛量が多いウイッグでも結い上げとなるとボリュームがなくなる、ウイッグが後退しやすい。
ですかね、参考までに当方のギャラリーに画像がありますのでよかったらどうぞ。
0人 | |
|
|
|
|
まゆそ@働きたい
バンスの方、結い上げタイプ、両方みたことがあります。
バンスの方 ボリューム感があり、アニメらしい髪型になる。 後ろ姿が不自然。また、クリップが見えたりする。
結い上げの方 ボリューム感がない。分け目があるので自然な髪型になる。結い上げのゴムが見えたりする。
個人的にはバンスをオススメいたします。
0人 | |
|
|
|
|
愛宮七星
回答失礼します。 バンスの利点:装着が簡単、セットもあまりしなくていい。ネット部分が見える心配がない バンスの欠点:値段が高い、シルエットが不自然な場合がある
結い上げの利点:安い、シルエットがきれいに見える(見えない時もある) 結い上げの欠点:ネット部分、地毛が見えやすい、結い上げに慣れていないと結いにくい かな、と思います。
当方は以前、妖狐×僕SSの髏々宮カルタコスをしたのですが、 その際、友人にウィッグを貸していただきました。
そのウィッグは友人がまどかに使用していたものらしいです。 貸していただいたのは、バンスタイプのものです。
たしかBODYLINEで購入したものだと思います。 私的に、シルエットもきれいだな、と思いましたし、 お色もまどかにピッタリだと思います。
当方もよくBODELINEさんを利用するのですが、 お値段もお手頃な上に、質もいいので、気に入っております。
参考程度に当方のカルタコス(まどかウィッグを使用したもの(バンスタイプ))の写真を 添付させていただきます。 風が強かったので、ウィッグが絡んでいるように見えますが、 実際はすごくさらさらでした。
それでは、失礼しました。
0人 | |
|
|
|
|
箱学に入学したいはるぴよ
私は、まどかではないのですがツインテールキャラを やったりするので回答させていただきます。
私は、バンスを使用しているのですが分け目は、 出来ませんが形としてはボリュームもあって キレイに見えているかと思います。
一度、ロングから結い上げでやってみたところ 買ったウィッグの毛量は普通だったのですが ウィッグのネット等が見えてしまいボリュームが なくてキレイに見えませんでした。
確かに、バンス式ですと少々お高いかもしれませんが ボリュームの多いロングウィッグを買うより 安いかと思いますしなにより会場ですぐに ウィッグの装着が可能かと思います。
0人 | |
|
|
|
|
さみゅちゃん!
バンスの利点 ・ツインテ部分のの量の調節が容易 ・手入れが楽(柔軟材などの) 欠点 ・後姿が不自然になる(付け方、ウィッグメーカーによっては自然にする事は可能) ・値段が張る
結い上げの利点 ・後姿が自然 ・値段が安く済む 欠点 ・ツインテ部分の量が少なくなる事もある ・買う時の長さ調整が難しい ・手入れは一度解いてからするという手間ができる
個人的にはまどかはツインテの部分にボリュームもありますし、ロングのツインテではなく短いので値段も安く抑えられるのでバンスがおすすめです。 また、ウィッグは思いのほか結ぶのが難しいですし、ボリュームのある結び方は少し難しいです。 逆にバンスの場合、土台の部分の後をしっかり作れば後姿が自然にさせる事も可能です。 どっちがいいか、これは個人の感覚の範囲です。どちらにも利点や欠点はあります。 最終的には自分で納得のいくものを購入するといいと思います。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|