|
ブラック★ロックシューターのブーツカバーの作り方を教えて下さい! 質問者: 伐@衣装整理中 |
| |
|
ブラック★ロックシューターのブーツカバーの作り方を教えて下さい! 閲覧ありがとうございます!この度、ブラック★ロックシューターのブーツカバーを作りたいと思っているのですが、衣装製作は初めてなのでご質問させていただきました!
ブーツカバーといっても、ブーツ全体を覆うものではなく、ブーツにはめ込む形にしたいと思っております。
実際に作ったことのある方や、作り方をご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイス等いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします!!
質問日時: 2012/09/30 17:36  | 解決日時: 2012/11/06 17:40 |
|
|
|
|
気になりましたので回答失礼します。
私もブーツの履き口に取り付けるだけの形で制作したので、拙い説明ですが御参考になればと思います。
 私の場合は ①ラリッサという生地の縁にリボンを縫い付ける(以下、パーツAとします)
②長方形に切った別の布でゴムを通すところを作る(以下、パーツBとします)
③パーツBの短い辺を縫い合わせて輪っか状にします
④足に合わせてゴムの輪を作り、パーツBの中に入れます
⑤パーツAにパーツBを縫い付けます
こうなります
 この作り方ではフィギュアのようなチャックが付いていないのと、 気をつけないと前後がひっくり返ってしまうことがあるのが難点ですが簡単だとは思います。
0人 | |
|
|
|
(1件中1件) |
|
朔紫夜
はじめまして、作った事はないのですが、業者製のはめ込むタイプのブーツカバーを所持していますので拙いながらも回答致します。
素人目ですが、見たところYシャツの襟部分みたいなパーツとチャックのパーツ、ブーツの履き口に差し込む部分に分かれているようです。
折り返し部分はYシャツの襟の形と似ていますので、襟に似た形のパーツをつくり、ブーツの履き口と同じくらいに作ったパーツと縫い合わせ、チャック部分に∩←こんな形の針金を入れたパーツを付けたら出来るかと思います。
私が自作した訳ではなく、作りをみての回答になりますが、お役にたてたら幸いです。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|