|
コミケでの露出はどの程度までしても大丈夫でしょうか? 質問者: 彗貴 |
| |
|
コミケでの露出はどの程度までしても大丈夫でしょうか? 閲覧ありがとうございます。 コミックマーケットでの露出制限について、わからないことがありますので質問させて頂きます。
当方コミックマーケット83に参加予定でして、その際艶漢の吉原詩郎のコスプレをしようと考えております。衣装は戦闘服で、画像を見て頂ければお分かりになるかと思いますが、胸からお腹まで肌が露出しています。
戦闘服の衣装を着ると、画像と同じような格好になるのですが、コミックマーケットではBホルダーやお腹が露出していても大丈夫でしょうか? コミケ82のちぇんじを見ると、下着が見えないようにしっかり露出対策をしていれば、お腹周り等は露出してもいい、という風に捉えることができます。ということは、Bホルダーなのでブラジャーは関係ないですし、胸が透けないように工夫をしてあるので、Bホルダーにありがちな乳首が透けるということもありません。それなら、ボディファンデ等は着用しなくても問題ないでしょうか?
艶漢をご存知の方ならご理解頂けると思いますが、艶漢は腰やあばら骨を強調するように描かれている作品ですので、作品を忠実に再現するには、なるべくお腹周りはボディファンデ等で隠したくありません。 しかし、更衣室で着替えて出ようとしたらスタッフに止められてコスプレできない…なんてことは避けたいです。
コミックマーケットには何度か参加したことがあるのですが、いずれも露出度の高い衣装のコスプレはしたことがなく、艶漢を好きになる前までは露出する衣装には無縁のようなジャンルばかりハマっていましたので、露出制限についてがあまり詳しくありません。 ちぇんじ等を見ても、女性の露出度の高い女の子のコスプレに向けて注意事項を記載してあるように感じ、男装の場合の注意事項というのははっきりと記載されておりませんでした。
他に似たような質問をされている方は、女の子のコスプレの場合でしたので、新に質問をさせて頂きましたが、当方の見逃しがありましたら申し訳ありません。
また、同行者の方も同じく艶漢の吉原安里のコスプレをします。詩郎よりも露出が高いですが、こちらも下着が見えなければ問題ないのでしょうか? ※画像2枚目が吉原安里です。
ここまで長々と書いてしまいましたが、お読み頂きありがとうございました! コミケまであと1ヶ月を切りましたので、ご回答頂ければ幸いです。 安里をやってくださる方は、Bホルダーではなくテーピング等で胸を潰しているそうです。
質問日時: 2012/11/30 21:12 | 解決日時: 2012/12/02 19:07 |
|
|
|
 |
|
今年の夏コミで詩郎の普段着をしたのですが、その際にスタッフの方に質問したので参考になれば幸いです。
まず、Bホルダーの下にスポーツブラ、シリコンブラ等をしなければならないそうです。(ブラヒモは(見せるタイプ以外は除く)見えてはいけないのでヒモも隠す必要があります) 下は私の場合ストッキング履いてその上にスパッツをはきました。そのスパッツも着物がはだけても見えないように安ピンで止めてやっと露出対策のハンコをもらえました。 戦闘服をするのならスパッツはいらないと思いますが、一応ストッキングをはいた方がいいかもしれませんね。 安里も同様の対策で大丈夫だと思います。 乱文失礼いたしました。
0人 | |
|
|
|
|
 |
ご回答ありがとうございました。ベストアンサーは、実際にスタッフの方にお話を聞いた東雲兎藍様にさせて頂きました。言葉足らずで申し訳なく思いますが、コミケは冬にしか参加したことがなく、撮影時以外は上着を着てホッカイロや温かい飲み物も用意して防寒対策はしっかりします。露出はBホルダーの上に肌色のものを何か着て対策をするようにしたいと思います。皆様の意見とても参考になりました。ありがとうございました!
|
|
|
(3件中1~3件) |
|
ガルパニストひじり
質問者様が求められている回答とは違うのですが、こういう事があったんだよという報告程度に回答させてください。
ツイッターで流れてきたのでどこの掲示板だったか忘れてしまいましたが、きわどい部分(胸の谷間や衣装から少しはみ出ているお尻、パンティーラインが浮き出ている箇所、ビキニのような衣装からはみ出ている胸や、太ももや腰周り、脇や、どうやって撮ったのか謎ですが、スカートの中まで等々)だけをアップで、ピンポイントで撮った写真だけを集めたサイトを見ました。女性だけではなく、いわゆる男の娘な方々のも沢山掲載されておりました。
直接こちらの作品を知らないのですが、もしきちんとした露出対策をしたとしても、1枚目の衣装ですと太ももやおへそ部分、2枚目ですと脇や腰周りのみの写真を撮られてしまう可能性が高いと思います。 男性キャラだから大丈夫というのは無いと思います。たとえ見た目が男でも、中身はれっきとした女性ですから、やはり女性キャラの時と同じくらいの露出対策はされた方がよろしいのではないでしょうか。
質問内容にあまり関係ない回答で申し訳ございませんでした。
0人 | |
|
|
|
|
ながみ
絶対にBファンデ着用をすすめます。
・露出対策 毎年年末になると、冬コミでの露出画像(パンチラやら)がネットに上げられたりしていますので、その対策として。 男装だとしても、ゾンゼロの吉祥など、いやらしい目的で画像を上げられるケースはあります。
・防寒対策 時期的に雪が降っている可能性もある中で、ほぼ半裸で歩くのは常軌を逸しています。 貴方が倒れた場合の迷惑を考えてみましょう。
・見た目 漫画はあくまでも強調、省略された絵です。 実際に素肌でやっても漫画のような骨が強調されるのは、一般的に痩せすぎと言われるレベルの方だけです。筋肉も女性ではよほど普段から運動していない限り、艶漢のようにきっちりつきません。 Bファンデは安いものなら送料込みで2000円もしませんから、艶漢ようにエアブラシや筆を使い骨や筋肉、へそを書き込んではどうでしょう。
0人 | |
|
|
|
|
コウ・イヅミ
このコスプレをボディファンデ抜きでやるなら室内イベントの方がいいです。 単純に冬コミは「寒い」からです。 特に今年の冬は「いつもより寒い」という長期予報が出ています。 この露出具合だと撮影しないときに何か羽織っていても身体がガンガン冷えますよ。 下手をするとひどい風邪をひいて正月を寝込んで過ごす羽目に……。 軽くてもお腹を壊して救護室送りになる可能性があります。 あと、残念ながら男装で露出の激しいレイヤーも悪質な盗撮の対象になります。
上記の理由から露出制限以前に冬コミでのボディファンデ抜きはお勧めしません。 それでは。
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|