会員登録ログインメンバー検索
トップページ > コスプレ知恵袋 > 質問詳細   
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
解決済みの質問 
モリコ
初コスをするのですが、メイクについてアドバイスお願いします。
質問者: モリコ
初コスをするのですが、メイクについてアドバイスお願いします。
閲覧ありがとうごさいます。

今度地方のおでライに友人とコスプレ参加することになりました。
そこで、このサイトや雑誌などを参考にメイクをしてみたのですが、私は今までメイクを全くしたことがなく、どこがおかしいのかいまいちピンときません。

まだまだ勉強不足なのは承知の上ですが、画像(メイクした目としてない目)を添付したので、アドバイスいただけたらと思います。
コスプレしようと思っているのは黒バスの高尾です。

また、コンシーラー等で眉消しをしてみたのですが、薄くすることしかできません。
学生ゆえ、あまり眉毛をいじることができないので、やはり眉消しを購入するべきでしょうか?

よろしくお願いします。

質問日時: 2012/12/22 01:03 解決日時: 2012/12/24 18:42
 不適切な質問として通報
ぺけ
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: ぺけ
高尾に詳しいわけではありませんが男装メイクを前提に僭越ながら回答させていただきます。

メイクの度合いは写真を見比べればわかりますがイベントなどの他のレイヤーさんに比べたらかなり薄めなのでスッピンとあまりかわらなくわかりづらいといった感じです。

もう少し思いきってアイラインをするどく長く直線的にひいてみてはどうでしょうか?目頭に切開ラインが入っていますが男装なので寄り目にならない程度にもうすこしひいてもいいと思います。
お写真を見た限りではわからなかったのですがアイシャドウはされていますか?アイシャドウやノーズシャドウをつけることで陰影にメリハリがつき男性的なゴツゴツした彫りの深い顔になれますよ。
また、主様は二重なようですが狭めの二重で二重ラインまでアイラインがひかれていて丸っとした目になってしまっていますのでダブルラインを二重ラインの上にひくと更に目元がハッキリすると思います。

つけまつげをつけるつけないは男装でも人によるので省かせていただきます。

最後に、個人的にきになったのは眉です。眉潰しをして下げた位置にかかれてはいますが色が薄く細めの眉で男性キャラのようなキリっとした感じには欠けます。眉をキリっとするためには、やりすぎたかと思うくらい目頭のあたりから濃く斜めに、あるいは直線でやや太めにひくと眉ひとつでだいぶ印象はかわるはずですよ!

長々と失礼しました
 0
回答日時: 2012/12/22 02:12 
質問者からのコメント
モリコ
回答ありがとうございました!!

皆様からのアドバイスをもとに精進していきます。

全員をベストアンサーにしたいところなのですが、一番最初にお答えくださった「つ津か田れ秋た良よ」様をベストアンサーに選ばせてもらいました!!

コメント日時: 2012/12/24 18:42
(3件中13件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
Ran
Ran
モリコさんはじめまして。気になりましたので回答させていただきます。

コスプレをするにあたってやはり大切なのは男装、女装に関わらずアイメイクだと私は考えております。
モリコさんの場合はまず眉です。
眉消しは必要ないとおもいますが、学生さんさんなのであまり眉はいじれないとは思いますので、整える程度に剃った方が良いと思います。
それだけでも眉のつぶれ方が違うと思いますので、一度そうしてみてはいかがでしょうか?
そして眉の位置を目頭のほうから目じりにかけて吊り上げるように書くともっとよくなると思います!

アイラインは綺麗にひけていますが、目頭に切れ目を入れるように引けばもっと良くなると思います。
それとアイラインを引くことによって二重がつぶれてしまっているので、強調するようにまぶたに二重ラインを書くと良いと思います。

長々としつれいいたしました!
初コス頑張ってくださいね^^*
 0

回答日時: 2012/12/23 12:57
ひの
ひの
はじめまして、気になったので回答させていただきます。

私もコスプレをすることになって初めてメイクをしました。
男装メイクとなると普通のメイクとは異なるのでなおさら難しいと思われます。

高尾の場合でしたら、目は鋭い感じが出せるといいのでアイラインを長めにひくといいと思います。
また、モリコさんの目は形が丸めなので撮影の時は少し細めると高尾らしくなるかもしれません。

当方も学生で、眉毛のことについては悩んでいます。
検査でひっかからない程度に眉を整え(細くし)、短く切り揃えてからコンシーラー→ファンデーションの順で何度か繰り返しています。

加工すれば消すことは可能ですけどね(^_^;)

眉消しは他の方もたくさん質問されていると思うので、いろいろ見てみるといいかもしれません。

それでは長文失礼しました。

高尾コス頑張ってください!
 0

回答日時: 2012/12/22 17:35
月
私も日々メイクについてとても悩んでいる人間ですので少しでもお役にたてたらとコメントさせていただきます。

男装という分類での回答をさせていただきます。
ツリ目のキャラクターでしたら目じりをもっと引いて強調させるのがベストだとおもいます。また、目力をもっとさせるなら、下まつげの方までラインを引くのも良いとおもいます。
このときに気をつけるのは目尻の強調をなくさない程度に下まつげのほうは細く、でもラインはくっきりと出るように書きます。

私の場合は一重な人なので男性キャラでもつけまつげをします。
人によってはしないほうが違和感がないと言う方もいますのでそこはご本人様がお決めください。

眉のラインについてですが、もっと目頭の近くから太く斜めに線を引くと良いです!
平行に書いてしまうと女性よりになってしまいます。
また眉つぶしについてなのですが、リキッドファンデーションを下じのときに一緒に塗って、ファンデーションをします。
また、このときにまだ眉が気になる場合はスティックコンシーラ―で塗って、もう一度ファンデーションで塗りなおします。
この眉の消し方はあくまで、私がよく使う方法なので他の方の眉の消し方もよくご確認した上で、自分によくあったものをお勧めします。

少しはお役にたてれば幸いです。

一応画質が悪いのですが自分のメイク目の写真を載せてみました。
キャラはKAITOなので少しツリ目は押さえ目ですがだいたいこんな感じ、の雰囲気がつかめればと思います。
一枚目がアイプチ二重とつけまをつけただけ
二枚目がラインをひいたものです。

長文、スペース失礼しました。


 1

回答日時: 2012/12/22 11:52
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
オリジナルの人形コス(自分自身が人形になりきるコス)をしたいと友達が言っているのですが メイクと、体の間接?の部分はどう表したらいいのでしょう??
日常生活で男装をするにあたり、眉毛の整え方について
透明感のある白さのメイクについて

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
初めてのコスプレ・造形でエルデンリングの触れ得ざる翁を作ろうと、設計中な...(1)
①何でポケモンの歴代の御三家の中でフシギダネ(草と毒)とモクロー(草と飛...(0)
衣装造形初心者です。造形の型紙の作成が分からないのでアドバイスと知恵を頂...(2)
  人気のキーワード
人気キャラクター
フシギダネ  玉森  リヴァイ
人気メーカー
人気イベント会場