|
ジャージのラインの切り取り、縫い合わせ、塗りつぶし方法 質問者: 黒璃 |
| |
|
ジャージのラインの切り取り、縫い合わせ、塗りつぶし方法 ハイキュー!!の音駒高校のジャージを既製品から加工して作成しようと思いグリマーのジャージを購入しました。 音駒高校のジャージは赤なのですが、このジャージには黒でラインがはいってしまっています。 このラインを、取り除きたいのですが、方法としては、どのような方法がよいのでしょうか。 候補は切り取る、縫い合わせる、塗りつぶす。です。 やり方も、教えていただきたく願います。
もし、他にも良い方法が、ありましたら教えてくださると助かります。
質問日時: 2013/01/12 02:47 | 解決日時: 2013/01/12 14:30 |
|
|
|
|
回答失礼致します。 私はそういう場合は切り取るという方法を選びます。 やり方は少しラインとジャージの生地を伸ばし、その合間に糸切り鋏を入れ丁寧に糸を切っていきます。 手間のかかる方法ですがご参考になれば幸いです。
0人 | |
|
|
|
|
 |
素早い回答とわかりやすい方法を教えてくださった 夜美様をベストアンサーに選ばせていただきます! 参考にさせていただきます! ありがとうございました!
|
|
|
(0件) |
|
 |
カテゴリリスト |
|