|
初めてイベントに参加しようと思っているのですが分からない点がたくさんあるので教えていただき... 質問者: 彼方空舞 |
| |
|
初めてイベントに参加しようと思っているのですが分からない点がたくさんあるので教えていただきたいです。 回覧ありがとうございます。
私は初めて今度イベントに参加させてもらおうと思っています。 友人と一緒に行くつもりなのですが...友人も初めてで不安がいっぱいなので質問させていただきます。
・私も友人もコスプレをしてイベントに参加しようと考えているのですが...やはり初めは一般で参加したほうがいいのでしょうか?
・イベントに参加するならやはり名刺は作ったほうがいいのでしょうか?
・友人と私のコスのジャンルは全く違うのですが一緒に行動してもいいのでしょうか?
・私はキャリーバックを持っていないのですが普通の旅行用のカバンを使ってもいいのでしょうか?
上記のものをできれば教えていただきたいです...!! よろしくおねがいします!!
質問日時: 2013/01/12 16:59 | 解決日時: 2013/01/13 10:22 |
|
|
|
|
ベストアンサーに選ばれた回答 回答者: 使ってません |
| |
|
はじめまして。 参考になるかわかりませんがお答えいたします。
→初めは一般参加のがいいか。 ご友人も一緒にとのことですのでせっかくならコス参加して楽んでみてはいかがでしょうか。
→名刺はあったほうがいいのか。 あったほうが交流もできていいと思います。 ですが私の場合持っていったはいいのですが初イベということに緊張してしまいなかなか交流できず結局2枚ぐらいしか渡せなかった。という事例がありますので。
→コスジャンルが違うけど一緒に行動してもいいのか。 大丈夫ですよ。 ただ声をかけられたのがどちらか片方になってしまったりなんてこともあるのでお気をつけください。
→キャリーを持っていないけど旅行カバンでいいのか。 入れば大丈夫です。キャリーも善し悪しですので。
私も初イベントはすごく緊張しましたが、行ってみると行ってよかったなとすごく思いました。
零霊さんにとって素敵なイベントになるといいですね。 楽しんできてください。
0人 | |
回答日時: 2013/01/12 17:24 | 編集日時: 2013/01/12 17:25 |
|
|
|
|
 |
皆さんいろんな回答ありがとうございます!!
不安はまだ残りますが楽しんできます!! 本当にありがとうございました!!
|
|
|
(4件中1~4件) |
|
柩@ドリフターズ強化中
回答失礼します
>私も友人もコスプレをしてイベントに参加しようと考えているのですが...やはり初めは一般で参加したほうがいいのでしょうか?
せっかくの友人さんと一緒ですからコス参加でも構わないと思います。ある程度の常識とマナーさえあれば大丈夫です。(イベント経験者な私でも他人に迷惑かけまくりなことをやらかしますね…) もし他のレイヤー様に迷惑をかけたりしたらきちんと謝る、好きなジャンルのレイヤー様がいたら許可を貰って写真を撮るなどそこら辺を把握していれば大丈夫だと思います
>・イベントに参加するならやはり名刺は作ったほうがいいのでしょうか?
出来ることなら作った方がいいでしょう。私個人は家のプリンターが不調であることと弟が一日中ネットとかニコ生してたりで作るに作れませんが友人に頼んで作ってもらったり大学生なため大学にあるカラープリンターを使って作ってたりします。 名刺はなくてもくれる優しい方々がほとんどですし、最悪紙とかスケッチブックに自分のCNやIDを書いて写真を撮ってもらうという方法もあります
>友人と私のコスのジャンルは全く違うのですが一緒に行動してもいいのでしょうか?
問題ありません。必ずしも同じ作品にしろというルールはないです。 私の経験上、前にイベント行ったときは私は妖狐×僕SSのカルタでフレンドさんはマクロスのシェリルでそのフレンドさんのフレンドさんは東方の小悪魔という異色の3キャラで行動してました。実のところ互いに撮り合ったりできる楽しみがあります♪
>私はキャリーバックを持っていないのですが普通の旅行用のカバンを使ってもいいのでしょうか?
そちらも全然問題ありません。キャリーの方がほとんどとなりましたがカバンが違うからといって何か言われたりすることはありません
乱文で申し訳ありません…!
0人 | |
|
|
|
 |
|
てんきち
>・私も友人もコスプレをしてイベントに参加しようと考えているのですが...やはり初めは一般で参加したほうがいいのでしょうか?
別に最初っからコスプレ参加でも大丈夫です。 経験者がいなくて、最初は雰囲気を知って起きたいと思うのなら、一般参加されるのも良いと思います。
>・イベントに参加するならやはり名刺は作ったほうがいいのでしょうか?
なくても構いませんけど、あった方が写真を撮るにしろ撮られるにしろその後(名刺の記載から)Cureやアーカイブでの交流しやすいし、ブログなどに写真を載せたいときの許可ももらいやすくなると思います。
>・友人と私のコスのジャンルは全く違うのですが一緒に行動してもいいのでしょうか?
全く構いません。 同じジャンル以外に人と交流してはいけないという決まりはありません。 また、自分のコスと別作品のレイヤーさんが気になったら写真を頼むのも自由です。
>・私はキャリーバックを持っていないのですが普通の旅行用のカバンを使ってもいいのでしょうか?
キャリーバッグは重くても転がせる・型崩れしないなど便利だから流行ってるだけで、義務ではありません。 好きなカバンに入れてきてください。 実際キャリーが流行る前は肩掛けカバンなどの人が殆どでしたし、今でも、少数ながらいろいろなカバンに方がおられます。
追記:あと、衣装に着替えた後は荷物をはクローク等に置くことになりますが、貴重品やメイク道具など身の回り品を持って歩くために小さめのバッグも持っていかれると便利です。エコバッグみたいなものでもいいです。
0人 | |
|
|
|
 |
|
鏡助@活動縮小
回答させて頂きます。
・初めは一般で参加したほうがいいのか
これについては 私はそうは思いません。 自分が楽しめるのなら当然コスプレ参加でもいいと思いますし 最低限マナーを守り、参加すれば問題はないかと思われます。 ですがマナーといっても色々ありますので 零霊様がもし不安なのであれば 「イベント マナー」 などで検索をかければたくさん出て来ますよ^^
・名刺は作ったほうがいいのか?
個人的な意見ですが 無いよりもあった方が、渡した際に皆様と楽しくお話を出来たりもしますし 交流も深まるかと思います。 なのでいつもイベントには持って行っています。 ですが、無くても特に困るようなことはありません。 名刺が無くたってお話して下さるレイヤー様はたくさんいます
・友人とコスのジャンルは全く違うが一緒に行動してもいいのか?
このことに関しては全く問題はないかと思われます。 同行者様ということで そのような方はたくさんいらっしゃいますよ^^
・キャリーバックを持っていないが普通の旅行用のカバンを使ってもいいのか?
持っていくカバンの決まりなどはないと思われるので キャリーバッグでなくても全然構わないかと思われます 逆にキャリーバッグだと邪魔な時とかもありますしね^^; キャリーバッグじゃないから自分だけ浮いてる などはもちろんありません
少しでもお力になれれば幸いです。
*鏡助*
0人 | |
|
|
|
 |
|
さみゅちゃん!
・どうしても不安、という時は一般参加から始めたほうが吉かもしれません。 どのような雰囲気なのか、掴めていたほうがコスプレしやすいですよね? でも、やっぱりここは個人の好き嫌いで決めていいと思います。 コスプレのマナー、雰囲気を知恵袋などで学んでからコスプレで初参戦!でも問題ないですよ。 かくゆう私もそうやって初参戦しました。
・交流したいのならば名刺を作ったほうがいいかもしれません。 撮影メインの会場でしたら同行者様とずっと撮りあいになって殆ど他のレイヤーさんとの交流がなく名刺が一枚も減らない時もありますし、即売会と平行して行われるイベントや、カメラマンさんの多いイベントでは20枚以上減る場合もあります。ちなみに冬コミでは様々な種類を合わせて50枚程持っていく方もいらっしゃるようです。 撮影メイン、交流の予定なし=名刺無くてもいい 交流メイン、予定あり=名刺が必要...となってきます。
・一緒に行動していても違和感ありませんよ^^ 会場に行ってみてばわかりますが、違うジャンルで撮り合いしている方々もけっこういらっしゃいます。
・バックは何でも大丈夫ですよ。持ち運びに便利で大容量なのでキャリーバックを持っている方が多いだけです。 私も衣装が少ないときや、クロークにお金がかかる時は大きめのリュックに入れて持ち運んでいます。
参考になれば幸いです^^
0人 | |
|
|
|
|
 |
カテゴリリスト |
|